今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その7
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1428950529/

112: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)13:15:41 ID:dq6
嫁は純文学といった本ばかりを読んでそだったらしい
トロッコ、舞姫、こころ、赤い繭など
そのせいかは解らないが、ゲームのシナリオや
アニメのストーリーの設定(隠し設定含め)を尽く見逃す

昔マリオRPGをプレイしていたとき、
敵キャラか何かが「大きな斧を見た」といった描写がある
後にそれがボスと関連して出てくるんだが、嫁は説明するまで
「あの発言の意味ってこのボスのことだったのか!」と気付かなかった
他にファイナルファンタジー9で武器屋に掲げられた大きな剣を見て、
主人公が「昔こんなデカいのを持ったツンツン頭のヤツがいたっけ」
発言をするんだがそれも指摘されるまでクラウドのことだと気付かなかった

FF10に至っては3周しても
「結局ティーダの正体ってなんだったの?」状態だし、
そもそもザナルカンドが何か概念を理解できてなかった
「壁に埋め込まれた人たちは何だったの?」というのがクリア後の感想
ゼル伝では過去と未来の関連で理解できないことがあったし、
トワプリではリンク側の世界とミドナ側の世界の違いに首を傾げていた
アニメのラーゼフォンも3回見直したあとに
ウィキペディアを見て世界の構成を理解
ガンダムSEEDでそもそもコーディネーターって何なのさ、
キラたちはなんで第三勢力なのさ、と言った具合

毎回ウィキペディアなどを見て情報を補足し、
再度アニメを見て一つ一つ確認していた
でも不思議なことに、同じフィクションでも純文学だと物凄く理解が早い
読解力もあるから入試問題等はどんな問題でも読み解いてしまっていた
純文学や推敲を重ねられた文章なら話が理解できるのに、
アニメやゲームやラノベではできないのがすごく不思議だ

113: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)16:08:26 ID:Fma
IDまでもゲームっぽいほどだから不可解なのも無理はないが
興味がないから深く考えないだけでは

114: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)16:21:54 ID:4rh
作業自体に集中してしまい
大きな流れでゲームとかを見られないって事かも
もしくは文字を脳味噌で想像(創造)して読むので、
絵がついてたりするとわかりにくくなるとかなのかな

116: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)17:19:52 ID:51U
今更気づいた、dq6がゲームっぽいのってDragonQuest6か…

118: 名無しさん@おーぷん 2015/04/30(木)00:33:15 ID:kAL
上の純文学の奥さんはSFを読んだことはないのだろうか

119: 名無しさん@おーぷん 2015/04/30(木)01:19:20 ID:aBd
>>112です
>>118
SFという縛りを俺自身が理解してないんですが、
宇宙とか出てくる話は好きでは無い様子
脳内でイメージ図が出来上がるので、
宇宙人とか宇宙戦争とかは気が重くなるので読みたくないそうな
SFでググって出てきた作品にアルジャーノンに花束をがありましたが、
これは小3か小4の頃に読破したそうです
オペラ座の怪人や 三銃士、カモメのジョナサンとかも
小学生のころに読んで嵌っていたそうな

120: 名無しさん@おーぷん 2015/04/30(木)01:21:11 ID:aBd
そういえば小5か6年の頃に宮沢賢治に嵌ったとかで、
全部の作品の貸出記録が小学校時代の図書カードにありました
そういった作品は内容がしっかり理解できるようです

121: 名無しさん@おーぷん 2015/04/30(木)06:44:42 ID:8hQ
純文学なのか? 古い大衆小説のような気がするけどw

122: 名無しさん@おーぷん 2015/04/30(木)07:08:33 ID:cmE
>>112
旦那が進めるから適当に作業で付き合ってるだけ
興味のない小説とか読んでるとスベって全然頭に入ってこないよ

123: 名無しさん@おーぷん 2015/04/30(木)10:02:37 ID:p11
>>122
え、旦那が勧めたってどこに書いてあるの?

129: 名無しさん@おーぷん 2015/04/30(木)14:19:00 ID:ykq
>>123
嫁が自分でそのアニメやら
ゲームを選択してやるようなタイプに思えないからではないかな

130: 112 2015/04/30(木)14:55:29 ID:rNj
>>122
>>129
嫁はゲームアニメも好きです
最近も大神をやりたいと言われたからネットで買ったところ
タカマガハラと天神族と月の民とアマテラスの関係性が
よくわからなかったらしい
今はPS3のrainやりたいって自分から言い出してるし、
人食い大鷲のトリコを楽しみにしてる

最近は東京グールの一期アニメを見終わって
「最後のフクロウって敵側(主人公をさらった)のグールだよね?」
と言っていて、違うよ、マスターだよと教えると心底驚いていた
GW中に二期を見ると意気込んでる

嫁のゲームのやり方を思い出すと、キャラに嵌まりこんでるのかもしれない
FFだとヴィンセントやシーモア、ゼル伝ではギラヒムみたいに、
変なキャラに嵌まる傾向があるし、そのキャラに関することは
サイドストーリーまで追って内面や心境を予測してる
嫁が一番好きなRPGはヴァルキリープロファイルだし、
全体のストーリーを追うのではなくキャラごとのストーリーを追ってるから
全体が見えないのかもしれない