スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part53
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1477141099/

115: 名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)23:51:46 ID:iTR
学生時代からずっとモヤモヤし続けてるので吐き出し。
ぶったぎりになってすみません。

学生時代、ゼミ選択があり、10人ほどの少人数ゼミに所属することになった。
ここの教授が転任一年目ぺーぺー。

教授との連絡が必要で、教室連絡などを学生に投げるゼミ長を、
顔合わせのときにすることになった。
回りみても初対面ばっかだし、誰も立候補ないし、
学科長の先生から私の話を聞いてたらしくて、
「(私)さん、お願いできるかな?」と名指しされ、正直しぶしぶ承諾。

その後、ゼミメンバーともそこそこ打ち解けて、
中途論文かいたり、ゼミ旅行行ったり、まぁそこそこ楽しんだと思う。

半年ほどして、ゼミの教授が妊娠。産休。
おめでとうとは思うが、タイミングと状況考えろよ、と。
ゼミ新任一年目から妊娠とか、考え無しにもほどがあるだろ、と後から猛烈に腹が立つ。

理由としては、後任の教授に引き継ぎをしていない。
私に現状のゼミの進み具合、出欠情報等確認される。
なぜ?私がやらなきゃいけんの?
代理教授曰く、「産休中に無駄な心労かけたくないじゃない?」らしいが、
給料もらってるなら最後まで引き継ぎしろよ。

最後まで代理教授が受け持ってくれるのかと思ったら、産休明けて復帰してきた。
またその引き継ぎを私に…。

なんでそこまでさせられたのか…。
学科長に相談にも行ったけど、うやむやに終わらされた。
ゼミメンツとも確執ができて絶交?みたいな感じになり、
学生時代の最後の方は無駄に修羅場だった。

正直、ゼミ教授が産休しなければ、
産休するなら最後まで代理教授が担当してくれてれば、
無駄な心労やら、いざこざなかったと思うと、未だに腹が立って仕方がない。

118: 名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)23:58:04 ID:f3r
>>115
おめでたも産休も悪い事ではないけど、
それを理由にやるべき事を第三者に押し付ければいいかって言ったら違うよね。
しかも学生に
できないならできないなりに、
学生が学習に邁進できるよう環境を整える様に努めるっていう考えに
新任教授も代理教授も至って無かったんだろうなー

120: 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)00:10:15 ID:EkA
>>115
10人の『少人数』ゼミの意味が分からない。10人居たら大人数だよ。
週2回やっても、1年で3回も出来ないじゃないか。
それに、『代理教授』なんてものは大学には無い。
あと、そういうのは学科長じゃなく、学年担当に言うのがふつう。
大学に行った事が無いのがバレバレ。
ネタ仕込みからやり直しね。

121: 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)01:32:44 ID:bCk
妊娠可能な年齢で教授のポストに就けるなんて、優秀な人なんだろうな~
ってまず思った。以上