スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part94
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1522914553/

523: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:10:13 ID:ORS
長いのですが、相談させてください。
弟の様子が最近おかしいです。
文にすると長いのでできるだけ箇条書きで。
弟→高2、商業高校、テニス部
私→21歳、働いてます。

おかしいと思い始めた時期→去年の7月頃
弟の元の性格→・調子に乗りやすいけど基本的に弱者には優しい。
・問題児だけど自分から問題を起こすというよりは
たまたま現場にいて巻き込まれるタイプ。
頭が悪いのでうまく立ち回ったり弁解できずに
他のやんちゃな子たちと一緒に問題児扱いされてる感じ。

おかしくなったあと→・切れやすくなった
・相手の立場(お年寄りとか家族とか先生とか)関係なく暴言、暴力
・今まで受動的あるいは巻き込まれ事故で問題児扱いだったのが
能動的に問題を起こすようになった
・楽しいと言って自主練も進んで参加していた部活をサボるようになった
・今まで好きだったもの(ゲームとか漫画とか)を
機嫌の悪さに任せて壊したり捨てたり
・友達と遊ばなくなった
・思い込みで暴言を吐き勘違いだとわかったあとも
相手の嘘だと主張し続ける(多分本気でそう思ってる)
・食事を取ってる様子がない(実際ただでさえ痩せ型だったのが激痩せしている)

気づいたきっかけ→
去年の7月に校内での使用禁止だった携帯を使ってるところ
(何か友達と調べものをしていたらしい)を見られて没収された。
通常1ヶ月没収だが返すように教員相手に脅迫、拒否されて
教室で暴れ怪我人多数、窓を割ったりと器物破損もいくつか。
そもそも弟はスマホも別に欲しがってなかったのを
遠方だし持ち込みは校則違反ではないから連絡手段にと買い与えていました。
所持するようになったあとも特に執着もなく
本当に行き帰りの連絡以外は殆ど使っていませんでした。
それなのに没収されたことに対してそこまで暴れたことに違和感を覚えました。

・他の家族の反応→
姉:違和感アリ。時々、両親にそれとなく問題提起や受診の提案をしています。
両親:反抗期特有のものという考え。食事拒否もハングリーストライキ?だと思っている。
そのうち治るから放っておけというスタンス。
祖母:様子がおかしくなってから一切近づかず関わらず、
弟の存在をないものとして扱っているのでどう思ってるのか不明。
祖父:祖母と同じ。

暴言や器物破損だけなら(良くないことですが)
反抗期特有なのかなと思えるのですが、
妄想のような症状が出ていることや食事を取っていないことが心配です。
姉と私は受診に連れて行くべきという考えなのですが、
保護者である親が拒否している(提案しても考えすぎ、ほっといて良いと拒否)ため
無理に連れていくのもどうなんだろうと思っています。
家の中ではいつ弟にキレられるかという恐怖と
ガリガリになっていく弟を見て倒れるんじゃないかという心配で落ち着けないです。
どのように立ち回ったら良いのか、弟にどのように接するべきか、
両親とどのように意見のすり合わせをするべきかということで悩んでいます。
何かお知恵を貸していただければと思います。

526: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:54:12 ID:WzS
>>523 
とりあえず、性格が豹変したなら脳の病気などを疑ってみたほうがいい
病院へ引きずっていく
脳の病気というとあれだが、脳に血栓などができると性格が豹変するらしい
やんちゃなところもあるから心配…という論調ではどうだろう?

身内目線だといい子だろうけど
付き合ってる仲間見るとどうもそういう傾向自体はあったと思う
一緒に問題児扱いされたというか、
グループの一員なので当然なのでは?と思うし。
それでもやりすぎはやりすぎではあるけれど。
思春期切欠でそういう部分が出てきたのかもしれない

そこまで暴れてて学校が親に何も言ってこないことはないでしょう
学校はどういう対応とるという話になっているの?

527: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)20:54:25 ID:vA4
>>523
およそ弟さんと同じくらいの年から異常行動を見せて、
数年後に統合失調症と診断された姉を持っていました
弟さんのケースがそれに当たるかどうかは本職に任せた方がいいですが、
相談されるならいくつか私の経験のある所を列記します

・地域の保健所(精神障害に関する相談を受け付けている)
・警察(交番ではなく警察署、暴れた時の対応方法や
薬物使用の疑いがないかなど相談できる)
あとはいわゆる児相ですが、地域によりピンキリで、
メインが児童虐待相談となっている場合が多いようではあります
ですが、非行や障害などの相談も受け付けているはずです

学校で起きた事項についても、
もしかしたら連携を取ってくださる可能性もあるかもしれませんが、
こちらは実際に相談したわけではないので、
まずは聞くだけ聞いてみられるのはどうでしょうか
また、どこに相談をなさるにせよ、
「親が事態を軽く見て動こうとしない」と付け加えた上で
お姉さんと二人で出向かれるといいかもしれません

病院の受診ですが、本人がうんと言わなければ
強制的に連れていくことはできません
お姉さん方に言われて聞いてくれるなら、
親のことは放っておいて連れていくのもいいでしょう
万が一ハンガーストライキが高じて弟さんが倒れた場合は、
変な話ですがむしろチャンスです
普通なら強制的に病院に搬送となりますから、
本人や保護者が拒否して受診すら出来ないその壁を破ることができるからです
その際に医師が余程のボンクラでなければ、弟さんの異常な状況
(そうであればということですが)に気付くはずです

528: 523 2018/04/14(土)21:14:29 ID:ORS
>>526
>>527ありがとうございます。
今姉と一緒に見ながら対応を相談していますが、
やはりなんとかして病院か第三者機関に連れて行くほうが良いですよね。
付き合ってる仲間に関しては、不良仲間と付き合っていたというより
小学校のときに同じスポーツクラブだった友達が
中高でそっち系統に染まってしまい付き合いを断ち切れなかったために
教員から同一グループとして扱われているようです。
断ち切れなかった本人も悪いのですが。

学校側からは昨年の違和感を覚えるきっかけとなった出来事から
年度末までの半年弱の間に保護者呼び出しは数え切れないほど、
別室指導が数回、謹慎が1回(警察沙汰になったとき)で
これ以上問題が起きるようなら自主退学勧告もやむを得ないようなことを
遠回しに告げられているようです。
ですが父が学生時代に不良全盛期の世代で
自分も似たようなことをしていたためかあまり重く受け止めずに
「俺に似たなー。うまくやれよ(笑)」くらいの反応で母もそれに追従しているため
学校側から家庭への働きかけがあっても
うまく連携して指導を行うということができていません。
傍から見ているぶんにはだんだん学校側からはさじを投げられつつあるように感じます。

なんとか、第三者機関に相談に乗っていただける方向に
持っていきたいということで私と姉は意見を統一させています。
まずは脳や身体的な素養を除外するために
内科あるいは脳神経科で良いのでしょうか?
そちらで検査してもらってから>
>527
さんの載せてくださっている相談機関かなと話し合い中です。

倒れたときがチャンスとの意見も頂きましたが、
どんなにおかしくなって荒れてても大事な家族なので
できることならそこまで行ってしまう前に
なんとか対策を講じたいという思いが強いです。
本人の意志がないと難しいでしょうけど・・・。

両親に関してはいったん一通りの検査が終わるまで放置で
何かしらの病気あるいは精神障害が発見されたときに
再度相談という形が一番良いでしょうか。
検査前に一度話を通すのがベストだとは思うのですが話が通じる気がしないです。

530: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)21:40:23 ID:vA4
>>528
病院なら総合病院、相談カウンター、
出来ることなら総合診療科があるような病院がいいでしょう
可能性としては内科、脳神経科に加えて精神科もある病院が望ましいと思います

ですが、追記を読むと本人と、そして学校と話すのが先決だという気はしますね
双方に対し、突然の性格の荒廃ぶりに心配している、
親でなければ対応していただけないか、と、
『心配している家族の存在』を示した上で
これまでの状況を把握してから、
どのような方向性を取るかが決まってくるのではないでしょうか
病院に連れて行くにしても、まずは弟さんの意思が問題になるので、
説得できなければそれまでなのです
今一つあなた、そしてお姉さんと弟さんとの関係が見えてきませんが、
対話は可能で、また信頼度は保てているのでしょうか?

531: 523 2018/04/14(土)21:52:05 ID:ORS
>>530
病院については総合病院を検討してみます。
大体紹介状が必須なので電話で問い合わせてみないとですが・・・。

学校の方ですが、連絡先も母の携帯になっていますし
突然姉と名乗って対応してもらえるでしょうか?
なんとか本当にだめになる前に
連携を取れるようにしたいところではあるのですが
成人したばかりの姉二人を信用してもらえるか微妙なところです。
だめでもともとで相談の連絡を入れてみるか、
担任の先生と面談できる機会があれば良いのですが。

姉弟の関係ですが悪くはないと思います。
もともと3人で遊びに行ったりするくらいには仲が良かったですし、
弟の反抗期が始まってからは他の家族と喧嘩したときや
機嫌が悪いときの吐き出し口として私と姉のところに来てました。
ただ、様子がおかしくなってからは機嫌が良いときには普通に話せるのですが
機嫌が悪いときには手を出されたり暴言を吐かれたりといったことが多く
話せるタイミングを見計らっている気を遣いながら話すようになりました。
私たち家族の聞き方が下手なせいもあるかもしれませんが
何か悩んでることがあるのか話の中で聞き出そうとしても
心を家族の誰からも閉ざしてる感じです。
なので、基本の仲は悪くないし雑談は普通にできるのですが
タイミングと聞き出し方を相当工夫しないと
深いところまでは話せない程度には心を閉ざされているといったところです。

532: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)22:30:50 ID:vA4
>>531
難しいところですが、そこは当たってみなければわかりませんね
もし、姉では無理でどうしても親でなければならない、
というケースに陥った場合の話ですが
父親はともかく、母親がただ追従しているだけの主体的な意見がないタイプなら、
父親がいないタイミングで母親を巻き込んで相談に向かう、
という荒業を取ればよいのでは、とは思いますが…
もし私なら、母親の性格がどうあれ、携帯を目の前で勝手に借りて電話しますね
その上で面談を取り付けさせ、自分もついていくだろうと思います 
一番手っ取り早いので
個人的には酷く痩せている、食事を取っている様子が見られない、ここが気になります
病気ならまだ治る可能性もあるでしょうが、
万が一薬物でもやっていれば食事を取らなくても脳は覚醒しますから

弟さんとの対話に関しては、申し訳ありません、いいアドバイスが浮かびません
うちは他の家族が殴られて流血したのを機に、
警察を呼んで一泊してもらったような家庭なので
そこまではもちろんお勧めできませんので、家庭内ではなく、
外で、人目のある場所で話を試みてはどうでしょうか
他人の目があれば少しは違うはずですし、
例えば遊びに行った先でなら空気も変わるかもしれません

ともかく、まずはお姉さんとお二人で方向性と段取りを決められてはと思います
どこに相談するにせよ、土日も動いているのは警察と病院くらいしかありませんし
弟さんの体調と様子を見ながら、平日のあなたがたの仕事との兼ね合いも含めて
詰めておかれてはいかがでしょうか

533: 523 2018/04/14(土)22:37:37 ID:ORS
>>532
ありがとうございます。
皆さんから頂いたアドバイスでなんとかやるべき方向性は見えてきました。
薬物は…無いと信じてますが絶対とは言い切れないですね。
私達に見せない側面もあるかもしれないですし。
姉と相談して細かい段取りを立ててなんとか頑張ってみようと思います。

方向性が見えて、この先は家族で頑張るべきところだと思うので
ここで閉めさせてもらおうと思います。
また何かあったら相談に来るかもしれませんが
そうならないように姉と頑張ろうと思います。ありがとうございました。

534: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)22:51:40 ID:vA4
>>533
最後に一つだけ
私も女性ですが、相手はあくまでも姉一人でしたし、
他の家族も(かろうじて)味方でいました
あなたがたの場合は状況が異なるかと思いますので、
くれぐれも身辺には気を付けてください
暴力はどのような形でも受けていいことはひとつもありません
どうぞ何事もなく解決に向かいますように

985: 523 2018/04/21(土)22:45:25 ID:SRV
このスレの>>523で弟の様子がおかしいと相談したものです。
弟が今日比較的穏やかだったので少し話をして、
明日一緒に出かけた先でゆっくり時間をかけて話を聞く約束をしました。
元々姉と3人で出かけるつもりだったのですが、
私の婚約者が弟がもし暴れたときのことを心配して
男手は必要だろうからついてくると言っています。
婚約者とは小学校の時から知り合っていて、
弟の小学校の時のスポーツクラブの先輩後輩だったことから弟とも仲が良いです。
まずは姉弟だけで話をしないと弟も本当のところを話してくれないのではないか、
という心配がある一方で実際に暴れる可能性も0ではない以上、
もしものときに弟を取り押さえられる人も必要なのではないかと思ってしまいます。
どのように対応するべきでしょう、、、。

・弟にも婚約者(弟にとっての先輩)がついてきていいか聞いてからついてきてもらう
・こっそり別の車で目的地まで来てもらって、何か起こったときに出てきて助けてもらう
・弟には何も言わず明日の朝、出発時に明かして同じ車に乗っていく
・婚約者の動向を断る
現時点では別の車で…と思っているのですが、
暴れた時に出てきて取り押さえられたら、弟が嵌められたと思って
心をますます閉ざしてしまうのではないかという懸念があります。
第三者の意見を聞かせてほしいです。
お願いします。

987: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)22:56:24 ID:oGN
>>985
>・こっそり別の車で目的地まで来てもらって、
何か起こったときに出てきて助けてもらう

私もこうするかな、と思う。
出先で話し合っている流れで「実は婚約者が”弟を”心配してくれて、
一緒に来ているの」で合流できるのが一番だけど。

でも、こういった質問をする背景に
>>985
さんが身の危険を強く感じていることが分かるので、
無理はしないでください、ほんと。
一番大切なのは>>985さんとお姉さんだ、ということだけは忘れないでください。
あなたたちを守るためにも、弟さんを加害者にしないためにも。
婚約者さんが見守る形になるのであれば、
助けに入る前に即時通報してもらうようにしてください。
専門家、せめて親が協力してくれるといいんだけどね……

988: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)23:23:06 ID:04D
>>985
姉と三人で、が出掛ける条件なら
婚約者がついてきた時点で条約違反だなと思う
身内じゃないから
身内でない人に今の自分を知られたいかもわからないからね

ただ、貴方が自分の身の安全を最優先したいと言うなら
お伺いをたてるかなあ。ダメだと言われたり
出掛けないと言う結果になるかもしれないけど
選択肢はひとつしか選べない
あなたが自分の都合のなかで何を優先させるか、だよ


遠くで見守らせて
暴れたとき速やかに通報させる係りでおかせる(近寄らない)が
ベストではないけどベターに賛成かな

ていうかね、外で暴れちゃうならもうだめだよそれは
身内がいくら庇おうとしてもイイコなんだといっても
ただの暴漢だよ
それを認めてしかるべき手段を選ばないなら、
どうぞ御身内で処理して社会に出さないでってレベルです
その辺の御自覚はありますか?
(下手したら婚約者ともお別れになりかねないけど)

身内じゃない人は他害があったらあなたの弟に同情はしないよ
弟かわいさで目を曇らせないで、
もっと現実の反応も考えてみるとよいと思います

989: 523 2018/04/21(土)23:48:06 ID:SRV
ご意見ありがとうございます。
「3人で」という明言はしていないです。
「明日一緒に出かけよう」という風に誘って了承をもらっています。
ですが、それを理由に婚約者に同伴してもらうのも
騙し討のような形になるかなと思った次第です。
彼には車で後ろからついてきてもらって離れたところで監視。
暴力的な行動に出たら取り押さえるのではなく
警察に通報という形にしようと思います。

>ていうかね、外で暴れちゃうならもうだめだよそれは
身内がいくら庇おうとしてもイイコなんだといっても
ただの暴漢だよ

それを認めてしかるべき手段を選ばないなら、
どうぞ御身内で処理して社会に出さないでってレベルです
その辺の御自覚はありますか?


おっしゃるとおりだと思います。
以前弟が警察沙汰になったとき
(怪我はさせなかったが器物破損で引っ張られて補導された)から、
「社会的に見て今弟がやっていることは許されない。
私達は身内で情もあるから何か悩んでいたり、
辛いことがあってそうなっているなら助けたいしあなたの味方でいたいけど
法的に許されない線を超えたり他所様に迷惑をかけるようなら庇いきれなくなる。
まずは暴れるんじゃなく不満や嫌なことがあったら口で言って。
次何か問題を家の外でも中でも起こしたら
今度こそ警察に私達の手で引き渡さざるを得なくなる」
と事あるごとに私と姉で伝えていますが、なかなか通じず
身内としての管理責任を果たせていないことは重々わかっています。
ですが、やはり急に変わってしまう前までは外で暴れたりすることもなく
まだまともだったので元に戻ってくれるのではないかという期待を持ってしまって
対応が甘くなる部分があったことは否めないです。

現状、第三者から見たときに
そのように甘い対応をしている場合ではないということを
>>988さんのご意見で改めて痛感しました。
明日、しっかり弟と向き合って病院、
あるいは警察等然るべき第三者機関と連携して
家庭で矯正できるように努力したいと思います。
場合によっては弟が警察のお世話になることや、
私自身婚約者との関係の見直しになること、
自分や家族の仕事への影響等も出かねないということに対して
覚悟を決めないといけないですね。
腹を括って頑張ります。
ありがとうございました。

990: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)23:54:10 ID:gJV
>>985
弟と婚約者が顔見知りなら男同士で話せばいいだけでは?
姉妹挟んだら話すもんも話さないと思う。
用心棒に婚約者がいたら、素直に話さない

992: 523 2018/04/22(日)00:07:20 ID:7dK
>>990
いくら婚約していて、弟と顔見知りとはいっても
完全に身内でもない相手に暴力を振るう可能性がある中で
1対1で話してほしいとは流石に頼めないです。
仲が良いとは言っても弟が高校生、彼が社会人になってからは
時間が合わないこともありメールや電話で話す以外に
直接会って遊んだり話したりはほとんどなくなっていましたし。

991: 名無しさん@おーぷん 2018/04/21(土)23:58:40 ID:oGN
>>989
締めた後で悪いけど、あなたかお姉さんかで
常に通報役の彼氏さんとコンタクトとれるようにしてください。
できれば通話しっぱなしの方がいい
(婚約者さんとは別に、通報&連絡役の運転手か助手を
同じ車に乗せられませんかね?)

あとね、腹はくくらなくていいから。
怖くなったら、警察に相談するなりして逃げ出していいです。
だらだらあなたが努力するよりも、警察が介入するなりして
一気に解決しちゃった方が、後から考えたら良かった、ってこともあります。
「あのときこうすればよかった」
後悔はお互いが生きていればなんとかなる場合がありますが
「あのときやらなきゃよかった」には憎しみしか残りません。
自分のキャパを考えて、逃げるべきときは逃げてください。
命あっての物種です!

992: 523 2018/04/22(日)00:07:20 ID:7dK
>>991
婚約者の車の方に乗ってもらう人ですか…
残念ながらすぐに巻き込んで頼めるような相手が思い当たらないです。
会話をせずに通話だけ繋いでスピーカーモードで
聞いておいてもらうという形でも大丈夫でしょうか?

すみません、言い方が悪かったですね。
覚悟を決める、というのは自分の人生や
弟の将来に悪影響が出る可能性があっても、
腹を括って容赦なく第三者機関を巻き込んででも
矯正するという意味での覚悟です。
どんなに理由があっても人に暴力を振るったり、
法律違反の薬物に手を出していた場合は絶対に許されない
という態度をもって弟との話し合いをしようと思います。

前科がついたり補導歴が多いと弟自身将来の就職や
(無いとは思いますが)進学するとなったときに影響が出るでしょうし、
私の場合身内が犯罪者だと婚約者のご両親の職業上
どう頑張っても破談にせざるを得なくなります。
そういった影響を出したり弟に恨まれてもこれ以上悪化する前に
状況を改善に持っていくという覚悟を決めました。
身内でどうにか矯正しようとダラダラ長引かせる気はないです。
では、今度こそ締めて消えます。ありがとうございました。

993: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)02:31:59 ID:jgW
話し合いに参加させるのに、さすがも糞もないのでは?

994: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)03:00:25 ID:Me5
>>993
他人が混じるとこじれる場合もあるから難しいだろう
破談の可能性があるなら、婚約者にとって弟は敵の位置に近くもあるんだから
何とかしたいって度合いも思い入れの度合いも家族には及ばないと思うよ

995: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)07:33:09 ID:egT
>>985
前の相談の時にレスあったけど
弟さんの事で、医者か保健所に相談しに行きましたか?
病気の可能性があるのだから、行った方がいいです

外で暴れたら、その時は婚約者に取り押さえてもらうのではなく
さくっと見捨てて逃げるのがベターかと
普通は、家でどんなに暴れる奴も、
外では暴力も大声を出すのも我慢するもんです
その我慢をしない時点で、もうどうしようもなく異常なんです

病気なら、婚約者を出張らせるのは危険です
他人を関わらせる事で「『みんな』が自分を陥れようとしている」
という妄想が強くなりますから

保険所でも精神医でも
「暴力傾向がある」「妄想のようなものを口走る」と相談しておけば
事が起こった時に、病院に入れやすくなります
一度暴れる事を覚えた奴を、身内だけで抑え治すのはほぼ不可能ですよ
むしろ家族がいる限り治らない
第三者に通報してもらって、警察沙汰から強制的に措置入院、
というルートは作っておくべきかと思います

996: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)08:07:33 ID:gkS
>>985
とうしつの身内がいて、妄想で家族に暴言を吐きまくっていた。
余所様に迷惑をかけない限りはと
家族は我慢して同居して世話をしていたのだけど(診断済みね)
ある時とうとう主治医に暴力をふるったのでもう駄目だと思って24して
そのまま入院になったよ。
もしも弟さんが病気だったら、と思うと
本当に当人と家族と他の人のために早めに医者にかかって欲しい。


その後いかがですか?5
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1514195372/

522: スレ立て523 2018/04/24(火)04:05:34 ID:uOv
夜中に失礼します。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1522914553/?id=ORS
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part94 >>523です。
日曜日に姉と一緒に弟の話を1日かけてじっくり聞きました。
婚約者は弟と婚約者双方の同意のもとで同席してもらいました。
解決すると思うのでこれが最後になります。
2つに分けますが、長いので長文嫌な方は読み飛ばしてください。
まずはじめに、私自身は弟のこの1年ほどの変化を豹変だと思っていたのですが、
弟から感じると前からの様々な出来事が積み重なった結果だったようです。

弟いわく学校が苦痛で仕方がないと。
・中学校までは授業中に他クラスの音まで聞こえてきて
具合が悪くなっても保健室に行ったり、体の一部を動かす
(音が出たりしない程度に指をトントンしたり足を揺すったり)
という形で我慢できていてそれを咎められることもなかった。
それが高校に入ってからは執拗に注意をしてきて、
それらをしていなくて他の子が騒いだときにも弟のせいにして叱られた。
体調不良で保健室に行く許可も降りなかった。
・元々集中力をうまくコントロールできないのに
そういったストレスでますます集中できなくなって
吐いたり過呼吸を起こしても「仮病」だと言われた。

・家で自分がどれだけ苦しいと訴えても両親とも
「気の持ちよう、努力不足、中学まではできてたんだから」
と聞き入れてくれなかった。
・姉(姉は弟と同じ高校卒)と比較されて、
どれだけテストで良い点(80~99点)をとっても
姉と同じように満点を取らないと評価されず馬鹿にされた。

・部活も最初は楽しかったけど顔だけ出して練習はサボりまくる先輩が
練習試合で審判のときに上級生が勝つように判定を操作したりして
それを当然のように受け入れる他の先輩も嫌になった。
それに抗議したら顧問に生意気だって自分が叱られた。
・携帯の件も、これまで同じように調べものに使っていたクラスメイトは
先生の前でも見逃されてたし、一緒に使っていた友達は没収されなかったのに
自分だけ取られたのに納得がいかなくて抗議したけど
人格否定までされて我慢できず手が出た。
(弟いわく「お前は生きているだけで人に迷惑をかけるんだから
早く死んだほうがいいんじゃないか?
でもいじめとか言うなよ学校が迷惑だから」と言われたそうです。)

・小学校からの友達(最初の書き込みで書いてた同じスポーツクラブの友達)
にも良いように利用され(宿題を丸写しされ弟がうつしたと嘘をつかれたり
自分が持ち込んだ違反物を検査のときに
弟のカバンに隠したりその他罪のなすりつけ)もうどうでも良くなった。
・真面目に授業受けて宿題出してテストで上位の点数取っても
授業中の体調不良の訴えまで無視されて他のクラスメイトや幼馴染の悪事も
全部押し付けられて良いようにスケープゴートにされるんだったら
その扱いをされても当然なくらいまで荒れて迷惑をかけてやろうと思った。
学校だけじゃなく、聞き入れてくれなかった両親のことも恨んでるから
家でも同じようにしようと思った。

それでも苦しくて夜中に過呼吸を起こしたりリストカットをしたりしてしまっていた
(リストバンドを常につけていたので切り跡に気づきませんでしたが
見せてもらったらたしかに大量の傷跡が残っていました。)
食事拒否も別に反抗とかじゃなくて食べたら吐くから食べれない。
以上が弟の主張です。
一応全部録音しています。
続きます。

523: スレ立て523 2018/04/24(火)04:20:05 ID:uOv
思春期で穿ったものの見方をする年齢なので
すべてを真に受けてはいけないとは思います。
相手とそもそもの認識が違ったり悪く取りすぎてる部分もあるかもしれません。
弟自身が殻に篭ってしまったりうまく伝えられなかったことも問題だとは思います。
なにより、どんな理由があっても他人に暴力を振るったり
物を壊したりするのは許されないです。
ですが、弟がそこまで身体に症状が出て泣いて訴えるほど苦しんでいたのに
気づけなかった私達家族や
見てみぬふりをした周囲にも責任があると感じました。

小中学校までは「元気の有り余る子」という扱いで過ごしていましたが、
弟の話を聞くと小さい頃から周囲となんとなく考え方や
モノの捉え方にずれがあったり
うまく感情をコントロールできなかったりで
周囲から馬鹿にされることが多かったそうです。
医者ではないので断定はできませんが、
小さい頃から隠れ多動や発達障害の兆候があったのを両親がスルーし、
子供だった私や姉も見逃していたのかもしれないと思いました。
私が幼少期から通っていて弟の件のカウンセリングも受けさせてもらっていた病院が、
そういった症状に受け入れ体制ができているのでそちらに受診をさせて
これからのことを弟の意思も確かめながら考えていこうと思います。

弟には改めて
・どんなに苦しくても人に手を出すのも物を壊すのも絶対にしてはいけない。
その点についてあなたに許される余地はない。
・授業中の音が苦しかったのはわかった。
でも、それまでは許されていても場所が変われば許される範囲も変わるし
他のクラスメイトはあなたがそうやって動いているのが気になって嫌だったかもしれない。
先に先生に相談したほうが良かった。
・学校側には私や姉がうまく配慮してもらえないか聞いてみる。
でもあなたのこれまでの言動で信用はマイナスになっているから
すぐに受け入れてもらえるかはわからないからそれは覚悟しておくこと。

・あなたのそういう症状は、多分だけど生まれつきの脳の作りが
ちょっとずれてるからかもしれない。
病院に行って確かめてからどうやったら過ごしやすくなるか一緒に考えよう。
・場合によってはそういう症状に配慮してくれる私立高校(あてはあります)に
入り直すことも考えよう。
・お金の問題は、本来なら両親の仕事だけどもしだめだったときには
大学は無理でも高校3年間くらいなら私と姉のお金で充分出せるから心配しなくていい。
ということを伝えました。
弟自身も自分がやってはいけないことをしている自覚はあったけど
うまくコントロールができなかった。迷惑かけてごめんなさい。とのことでした。

とりあえず、受診と学校側との話し合い、
場合によっては配慮のある学校に転校という
これからやるべきことが見えたことで
弟自身の張り詰めていた色々なことも少し楽になったようです。
今日、仕事の合間に私がお世話になっている病院に連絡を入れて
予約が取れたので有給を取って今度弟を病院に連れていきます。
受診までは、イライラの限界が来る前に私や姉に話すことや
それでも我慢できないときには私の部屋
(ドアが厚くて部屋の外に音が聞こえない&物が殆ど無い)を
避難場所にして落ち着くまではそこで過ごすこと
迷惑をかけたことには違いないんだから学校側にはまず謝罪をして
これから行動を改めることを約束すること、
その上で自分が困っていることを伝えてみることを約束しました。
まだまだ目は離せないですが、家族である以上とことんまで付き合おうと思います。

今回の話し合いで弟と私の婚約者との顔を合わせての付き合いも復活し、
今度男同士で遊びに行くみたいです。
そういう機会を増やすことでうまく沸騰した感情を発散させて
コントロールするやり方を覚えていってもらおうと思います。
とりあえず私は次の休みに両親とのバトルを頑張ろうと思います。
アドバイスをくださった皆さんありがとうございました。

524: スレ立て523 2018/04/24(火)04:26:03 ID:uOv
長々と失礼しました。報告は以上です。
それでは私は名無しに戻ります。

525: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)08:22:03 ID:E3W
発達障害特有の聴覚過敏やチックがあったのに見過ごされたことで
自傷や他害の二次障害が出てしまってるんだね
お姉さんがそこまで親身になってくれるなんて弟さんは幸せだよ
頑張って下さい

526: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)08:35:20 ID:TOy
発達障害だと思ったらストレスからくる適応障害だったってこともある。
どちらにせよプロにかかって落ち着けるといいね

527: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)08:42:14 ID:BZp
>>524
ひとまず良い結果になったようでなによりです
孤立無援から差し出された手は本当にありがたいものだと思うので、
このままいい流れに入れるといいですね
録音を聞いて、親御さんが自省して動いてくださるといいのですが
大変でしょうが、心身ともに皆様気を付けてくださいね

528: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)11:56:38 ID:YJm
親があれだけどいいお姉ちゃんたちがいてよかった
今後はお父さんがすごく癌になりそうだけど
「そんなの大げさーwやんちゃのうちだってwww」
みたいに言いそう
そういった場合、お父さんをうまく説得できる人がいればいいんだっけどね

529: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)18:41:39 ID:h3w
>>524
相談読んだときは、薬物じゃないかとずっと疑っていたので、
油断はできないかもしれないけど、そうじゃないということが分かってほっとしました。
イライラしたときの避難場所を用意するのはすごく良い事だと思います。

いいお姉ちゃんたちだけど、「いいお姉ちゃん」になりすぎないで、
適度に息抜きしてください。
これからが長丁場だからね。自分たちだけでやろうと思いつめないで、
周りに頼りながらがんばってねー!


その後いかがですか?6
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1532600452/

724: 名無しさん@おーぷん 19/05/13(月)02:58:16 ID:j85
すみませんどこのスレか忘れたのですが、以前弟について相談をしていたものです。
弟の様子がおかしく、学校で携帯没収をきっかけに
暴力や器物破損、家でも学校でも問題行動が増え食事の拒否もする。
両親は反抗期扱いだし祖父母は弟の存在をなかったことにしていると
相談させていただいたいました。
婚約者や姉にも協力してもらい弟と話し合った結果、
発達障害のような症状が以前からあり
高校に入り教員や周囲とうまくいかなくなりそのストレスが爆発したみたいだった。
転校等も視野に入れこの先受診と学校との話し合いをやっていく。
と報告していたと思います。

あれから病院の方に受診をして心理検査等も受けたのですが、
典型的なADHDと、軽度ですが自閉症スペクトラムとの診断がつきました。
二次障害として適応障害とパニック障害も診断され、
服薬しながら少しずつ治療を行っています。
学校の方とは複数回話し合いを行ったのですが
弟の話との齟齬が埋まることはありませんでした。
また、弟の行った問題行動は学校側にも改めて謝罪をしたのですが、
弟の行動とは全く関係のない部分で弟の人格否定をされるようなこともあり、
この環境に弟を置き続けるのは
弟にも学校にも良い結果にはならないだろうと判断しました。
弟がご迷惑をおかけした相手には両親が謝罪等を行っていなかったようですので
筋として弟を連れて謝罪を行ってけじめをつけた上で学校の方に退学届を提出しました。

私が家を出て自立したのですが、弟は両親から一旦離れたいとのことで
私の家についてきました(両親の許可をもらってます)
今は治療を優先しつつ私の家で家事を手伝いながら
少しずつ落ち着いた生活をおくれるようになってきています。
もう少し安定してきてお医者さんの許可が出たら
短時間のアルバイトに挑戦してみたいとのことなので
無理して反動が来ないように注意しつつ応援していこうと思います。
大学で心理学を学びたいとの希望が最近出てきたようで、
ある程度症状が落ち着いて規則正しい生活を送れるようになったときに
まだ本気でそう思ってたらまずは高認試験を受けて、
そこから大学受験を視野に入れようとの話をしています。

私ですが、婚約者とは話し合いの上で円満にお別れをしました
(お互い恋愛感情というより友情になりつつあったので)。
いまは良い友達兼弟の相談相手という感じで時々3人で遊びに行ったりしています。
仕事をしつつ弟の病院に付き添ったりとなかなか忙しいですが、
家を出てひとり暮らしを始めた姉と協力しつつなんとかやっていってます。
長々と失礼しました。
なんとか姉弟や周りと協力しながらやっていってるよとの報告だけです。
これで失礼します。夜中に長文失礼しました。

725: 名無しさん@おーぷん 19/05/13(月)04:05:57 ID:dfg
>>724
きちんと検査して結果が出てよかったね
弟さんと弟さんが置かれている環境が致命的に合ってなくて、
発達の知識、理解がない人だらけだったのが辛かったね
私の従兄弟はアスペだけど、成人して自分で検査を受けてから性格が落ち着いた

「自分がわからない」

ということが一番の恐怖でストレスになる
わかることで道が開けて前に進める
2人とも、これからたくさんいいことがありますように

726: 名無しさん@おーぷん 19/05/13(月)04:06:39 ID:h9i
>>724
覚えています。
大変な道のりでしたが、
皆さんが手を取り合って将来への道筋を築き始めたみたいですね。

この先にはどんな良いことが待っているかも知れません。
貴女と皆さんのご多幸を祈っています。どうか無理しないでね。

728: 名無しさん@おーぷん 19/05/13(月)18:43:03 ID:Mpa
>>724
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1522914553/523
の方ですね
弟さんのためにあなたがたが行動を起こされて、
なおかつ良い方向へ進めたことが何よりだと思います
先は長いかもしれませんが、
理解のある人が周りに常にいるということは非常に心強いでしょう
皆様の行く先が明るいものでありますように祈っています