何を書いても構いませんので@生活板  2
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1415927686/

954: 名無しさん@おーぷん 2015/02/08(日)01:13:47 ID:E5f
私の名前はちょっと珍しい名前(苗字ではない)で、
初見の人に正確に読まれたことは一度もない。
というのも、普段使うことのない漢字の、読まれにくい方の読みを使った名前だから。
印刷物とかで間違っていたことも多々あったし、間違われる度に訂正してきた。

私としては、自分の名前が嫌いではないし、むしろ好き。
使われた漢字の意味も、今の私に合ってるなーと思うし。

でも最近知り合った人が、私の名前を知るなり「DQNネームだね!」と言い放った。
DQNネームなるものがあるのは知ってたけど、
自分には当てはまらないと思っていたのでビックリ。
「いや、親もちゃんと考えて付けてくれた名前だし、私自身も気に入ってるから…」
と言っても、
「あ~もう感覚マヒしちゃってるんだね!訂正だらけの人生って辛くない?」と。

なんだこの人、と思って距離を置こうとしても、向こうからずんずん近寄ってくる。
「成人したら改名できるよ!普通の漢字にしたほうがいいよ!」
「そういう名前って本人だけじゃなくて、周りの人も迷惑するから早く直しなよ!」
とか言われる。
改名する気はないから放っておいて、と言っても、
洗脳されてる!と尚更熱く詰め寄られる。

なんか今まで会った人も私の名前DQNネームだと思ってたのかなぁとか考えると悲しくなる。

955: 名無しさん@おーぷん 2015/02/08(日)01:39:42 ID:dgh
>>954
DQNネームかどうかは実際に名前を見ないと判断できないけど
いわゆる難読ってやつかな?

子供かペットかわからんようなお花畑系統とか
夜露死苦的当て字ネームとかじゃない限り
難読だけでDQN認定はできないと思うんだが

まあ、その人が2chの名付けスレ辺りに
常駐して暴れまわってる、なんてオチだろうなw

961: 954 2015/02/08(日)14:51:21 ID:E5f
>>955
フェイク無理だったから素直に言うと、「郁」とかいて「か」と読む。
榊原郁恵さんとか「いく」と読む人は多数いるみたいだけど、
「か」と読むのは珍しいみたい。

956: 名無しさん@おーぷん 2015/02/08(日)08:45:09 ID:pzo
>なんか今まで会った人も私の名前DQNネームだと思ってたのかなぁとか考えると悲しくなる。

んなことはないさ
改名迫ってくるDQNは名前以外でもずんずん来るんじゃない?縁切っちゃえ

957: 名無しさん@おーぷん 2015/02/08(日)13:43:30 ID:sXp
通常名前に使わない字を使う、
難読、の名前はDQNネームの範囲だと思うよ。
キラキラかどうかはわからないけど。

だって子どもがその名前で訂正人生になるとか
友人以外には正しく読んでもらえないとか
そのあたり考えずに付けたい名前を付けた、
オンリーワンにこだわったってことだろう。
そういうのをDQNネームと呼ぶ。
由来や親がどれだけ考えたかは関係ない。

956は当人が強くて性格がよいから
訂正人生も気にせず親に感謝して生きてるんだろうけど、
人によっちゃ名前間違えられるってものすごいダメージ受けるからね。

961: 954 2015/02/08(日)14:51:21 ID:E5f
>>957
やっぱり一般的にはそうなのかな
でも改名する気はないし、これが私の名前だ文句あるかで貫いていくことにしよう

958: 名無しさん@おーぷん 2015/02/08(日)13:50:09 ID:t0u
あら、私のDQNネームの定義とは違うみたいだわ>>957
DQNネームは、親が大した知識もないのに
大袈裟で極端な当て字で付けた名前だと思ってた。
難読な名前でも珍走団みたいな読ませ方をするようなのじゃなくて
ちゃんとした意味のある、親の思いが理解できる字なら
ご両親が博学なんだな~と思うだけでDQNネームとは思わないな。

959: 名無しさん@おーぷん 2015/02/08(日)13:51:59 ID:4Bk
名前話に便乗。
中3の時に教育実習で来た先生が、クラスの名簿を読み上げて行くときに
私の名前を「きれいな名前ですね」って言ってくれた。
私の名前は、山本亜由美みたいな感じでシンメトリーになってる。
「亜」の部分だけフェイクなしで実際に私の名前に入ってる漢字で
全体がシンメトリーになってることを私自身気に入ってた。
でも気付いてくれた人は初めてだったので嬉しかった。

そしたら当時一番仲が良かったAが
「でも“亜”って字は何やっても一番になれないって意味だから。
辞書で調べても醜い意味しかないんだよー」ってクスクス笑ったんだ。
一番の友達だと思ってたAからそんな ふうにみんなの前で言われたのがすごくショックで
泣きそうになったのを堪えていたら、その先生が
「そんなことないですよ。私の友人や恩師にもこの字が使われてる人が何人かいますが
みなさん優秀で素敵な人ばかりです」ってフォローしてくれた。
それが場を収めるだけの為に言ったのだとしても、すごく嬉しかった。

その後、Aとはギクシャクしてクラスの中でも疎遠になって
それまでは同じ高校に行こうねって言い合ってたんだけど
意地でもAよりランクが上の高校に行ってやる!て燃えた。
そして一学期に志望してた高校より2ランク上で合格したので結果オーライかな。

962: 名無しさん@おーぷん 2015/02/08(日)17:10:36 ID:5iY
DQNネームと言えば黄熊と書いてプーは実在するのか。

ネットではとんでもないDQNネームネタが溢れているけど、
名付けサイトなんて適当に登録できるし、
本当にいるのかどうかわかんないよね。
つか周り見てるとそこまで強烈な名前は聞かないんだよね。
しかし個人が知ってる狭い範囲だけが全てじゃないし、
世の中にはびっくりするような人がいるのも本当だし。
今鹿レベルのDQNネームはUMAみたいなもんなのかな。

963: 名無しさん@おーぷん 2015/02/08(日)20:13:17 ID:yKN
厳しいことを言うけど……。
「郁」の読み方は
音読み:イク
訓読み:かぐわ(しい) さか(ん) ふみ
で、読まれにくい方も何も正確には「か」とは読まないんだよね。
「か」は名乗り読みで、あくまで「こう"読ませている"人もいますよ」ていうだけ。
一部、その名乗りが浸透しているから
「名乗りも立派な読み!」と思っちゃってるかもしれないけど
名乗り読みは基本的に読めないものと思った方がいいかな。

で、本題だけど
愛郁(あいか) 郁恋(かれん) 姫郁(ひめか) 郁月姫(かぐや) 郁音(かのん)
みたいな名前だったら、正直キラキラネームだなーDQNネームだなーって思う。
郁織(かおり) 郁奈子(かなこ) 裕郁(ゆか)
みたいな名前だったら子宝に浮かれて捻ったんだろうなーと思う。
(別に浮かれることは悪いことじゃないよ)

上記のように思うけど、本人がそれでいいって悩んでないなら何も言わないかな。
「へー、そう読むんだ?」
で流すかな。あと小学生くらいまでなら疑問にさえ思わないかなw
(同級生に雅弓(まゆみ)ちゃんがいたけど、大人になった今も特に感想はない)

名前がどうであれ、本人が悩んでない・相談されてないのに、
本人に直接「名前がおかしい」「改名した方がいい」なんて言うのは
「黄熊(ぷー)」以上におかしいと思う。
「本人を目の前に名前をとやかく言う人とは仲良く出来ない」
て言っていいんじゃない?
変な子が近くにいて大変ね。

967: 名無しさん@おーぷん 2015/02/09(月)17:19:28 ID:3F7
仕事柄、新生児の名前をよく見るけど実在するキラキラネームは
ネットで見かけるような分かり易い笑える名前じゃない
もっと生々しいというか笑えない痛々しいのばっか
華乃花ちゃんとか愛姫菜ちゃんとか神葉くんとか
いかにもなDQN格好の人よりもキチンとしてそうな人の方が
度肝抜かれる名前持って来るし