スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part126
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1592344835/
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1592344835/
678: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)12:11:20 ID:9z.co.L4
コロナでホットケーキミックスと小麦粉が売り切れたところから
検索してパン作りをするようになった。
強力粉にイースト菌と塩、砂糖を入れて、
こねたものを加熱するとパンになることが数回の試みで判った。
オーブンで焼かなくてもいい(フライパンでもよい)し、
なんならこねないでかき混ぜるだけでもパンになる。
実験的な食事が何度かあったすえ、ついにちぎりパンまでたどり着いた
検索してパン作りをするようになった。
強力粉にイースト菌と塩、砂糖を入れて、
こねたものを加熱するとパンになることが数回の試みで判った。
オーブンで焼かなくてもいい(フライパンでもよい)し、
なんならこねないでかき混ぜるだけでもパンになる。
実験的な食事が何度かあったすえ、ついにちぎりパンまでたどり着いた
中に具を入れたり、ひよこにしたり、なんかオシャレな家庭みたい。
って思ったんだけど、案の定、上手くいかない。破裂する
塩パンてものもあるらしいんだけど、
どうやら塩気の強い生地の芯にバターを入れて焼成するらしいんだ。
焼き上がったパンからイメージして作るんだけど、これも破裂する
バターが全部流出だ。外側がバターで揚げ焼きになって美味しい。
間違っているのに。
閉じ方だけ教えて欲しい。閉じるとしか載っていない。
っていうか妄想料理みたいなことを止めて、
レシピ通りアンパンとかを何度か作れば判るんだろうと思うんだけど、
オリジナル生地の食感がいま気に入っているので
コレで中に肉餡詰めてピロシキとかカレーパンとか塩パンをしたい
そういえばホームベーカリーも貰ったんだ。触ってない。
レシピ見たらなんかだるくなって。
ひょっとして、いまアレンジャーなのかな
って思ったんだけど、案の定、上手くいかない。破裂する
塩パンてものもあるらしいんだけど、
どうやら塩気の強い生地の芯にバターを入れて焼成するらしいんだ。
焼き上がったパンからイメージして作るんだけど、これも破裂する
バターが全部流出だ。外側がバターで揚げ焼きになって美味しい。
間違っているのに。
閉じ方だけ教えて欲しい。閉じるとしか載っていない。
っていうか妄想料理みたいなことを止めて、
レシピ通りアンパンとかを何度か作れば判るんだろうと思うんだけど、
オリジナル生地の食感がいま気に入っているので
コレで中に肉餡詰めてピロシキとかカレーパンとか塩パンをしたい
そういえばホームベーカリーも貰ったんだ。触ってない。
レシピ見たらなんかだるくなって。
ひょっとして、いまアレンジャーなのかな
679: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)12:24:25 ID:WZ.fp.L4
>>678
アレンジャーはカゲンシラズとセットで猛威を奮うからまだ大丈夫そう
本物のメシマズはカレーを不味く作るレベルだから食べられるパンなんてオーパーツよ
アレンジャーはカゲンシラズとセットで猛威を奮うからまだ大丈夫そう
本物のメシマズはカレーを不味く作るレベルだから食べられるパンなんてオーパーツよ
680: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)12:32:02 ID:9z.co.L4
>>679
パン生地って発酵させるんだけど、
冷蔵庫で発酵させる(ゆっくり発酵させるので美味しいとされる)とか
40度くらいで時間を計って発酵させるとかいろいろと流儀があって面白かったから
室温で発酵させるとどうなるのか?知りたくて、
そのままラップして水屋に待機させたまま、夜まで忘れた。
容器から溢れるほど膨張してアルコール臭がした。過発酵だ。
それはどんな味がするか?知りたくて焼いてみた
一欠片もコメを使っていないのに、酒粕の味と香りがした。面白かった。
っていうのもまだセーフ?
パン生地って発酵させるんだけど、
冷蔵庫で発酵させる(ゆっくり発酵させるので美味しいとされる)とか
40度くらいで時間を計って発酵させるとかいろいろと流儀があって面白かったから
室温で発酵させるとどうなるのか?知りたくて、
そのままラップして水屋に待機させたまま、夜まで忘れた。
容器から溢れるほど膨張してアルコール臭がした。過発酵だ。
それはどんな味がするか?知りたくて焼いてみた
一欠片もコメを使っていないのに、酒粕の味と香りがした。面白かった。
っていうのもまだセーフ?
681: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)12:34:08 ID:9z.co.L4
酒粕臭いパンはクリームチーズを載せて食べると匂いも気にならないしむしろ美味しい
682: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)13:08:13 ID:PJ.c1.L1
捏ね不足か二次発酵が足りてないのかも?
683: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)13:11:53 ID:9z.co.L4
>>682
さすが!
どっちもやってません!!
ベンチタイムって20分くらい?って室温で放置してました。もう少し考えます
どうして見てないのに判るんでしょう。すばらしい。ありがとうございます
さすが!
どっちもやってません!!
ベンチタイムって20分くらい?って室温で放置してました。もう少し考えます
どうして見てないのに判るんでしょう。すばらしい。ありがとうございます
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする