スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part127
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1594435599/
59: 名無しさん@おーぷん 20/08/05(水)08:04:29 ID:ch.gi.L1
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1594435599/
59: 名無しさん@おーぷん 20/08/05(水)08:04:29 ID:ch.gi.L1
大阪の職場でコロナ感染者が出た
感染者自身は無自覚
濃厚接触の人は自分含め症状がある人はいない
保健所は「無自覚無症状なの?
今手まわらなくて検査できないから、君たち適当に自宅謹慎しといて!
消毒?感染者無症状なんでしょ?
忙しい保健所が消毒行く暇ないから自分たちで何とかしといて!」(要約)
って言ってきてるらしい
感染者自身は無自覚
濃厚接触の人は自分含め症状がある人はいない
保健所は「無自覚無症状なの?
今手まわらなくて検査できないから、君たち適当に自宅謹慎しといて!
消毒?感染者無症状なんでしょ?
忙しい保健所が消毒行く暇ないから自分たちで何とかしといて!」(要約)
って言ってきてるらしい
奈良に住んでる親戚は、同じ時期に濃厚接触者になった人は
一週間ほど待たされて検査されたと言ってた
国は病床数まだ余裕あるしヘーキヘーキ、みたいなこと言ってるが
保健所のこの対応見ると、検査してないだけで実際の感染者は倍はいるんじゃないかと思う
そして何より不安なのが免疫関連の持病持ちの妻がもう2週間も体調を崩してること
妻は出張のある仕事なんだけど、7月11日に行った出張先で、
7月13日にコロナ感染者が出てたらしい
コロナ感染者と同じ空間にはいたものの、
直接話したりしてないから濃厚接触にはならないそうで、検査の対象外
妻は熱が37.1~37.6を行ったりきたりで、
この2週間ずっと鈍い頭痛と関節痛、喉の痛みを訴えてる
食欲もかなり衰えてるみたいで、一日で口にするものが豆腐とかココアだけとかで、
2週間で1キロ以上減ってる
先週病院にかかったけど、一般的な血液検査しても異常は見られず、
疲れてるんでしょうと言われて終わり
痛み止めだけ処方されて、毎日痛み止め飲んで痛みを和らげて仕事してる
もしかしたら俺が無自覚の感染者で、日常生活で妻に感染させてる可能性も捨てきれない
家の中でも外でも見えないウイルスに神経使ってピリピリして、精神的にもしんどい
一週間ほど待たされて検査されたと言ってた
国は病床数まだ余裕あるしヘーキヘーキ、みたいなこと言ってるが
保健所のこの対応見ると、検査してないだけで実際の感染者は倍はいるんじゃないかと思う
そして何より不安なのが免疫関連の持病持ちの妻がもう2週間も体調を崩してること
妻は出張のある仕事なんだけど、7月11日に行った出張先で、
7月13日にコロナ感染者が出てたらしい
コロナ感染者と同じ空間にはいたものの、
直接話したりしてないから濃厚接触にはならないそうで、検査の対象外
妻は熱が37.1~37.6を行ったりきたりで、
この2週間ずっと鈍い頭痛と関節痛、喉の痛みを訴えてる
食欲もかなり衰えてるみたいで、一日で口にするものが豆腐とかココアだけとかで、
2週間で1キロ以上減ってる
先週病院にかかったけど、一般的な血液検査しても異常は見られず、
疲れてるんでしょうと言われて終わり
痛み止めだけ処方されて、毎日痛み止め飲んで痛みを和らげて仕事してる
もしかしたら俺が無自覚の感染者で、日常生活で妻に感染させてる可能性も捨てきれない
家の中でも外でも見えないウイルスに神経使ってピリピリして、精神的にもしんどい
60: 名無しさん@おーぷん 20/08/05(水)08:10:30 ID:li.qo.L15
>>59
奥様心配ですね。
新型コロナウイルスかどうかはわからないけれど、
発熱が2週間続いていれば「不明熱」といって精査の対象になると思います。
もう一度、病院でかかりつけ医相談されてみてはいかがでしょうか。
免疫系の持病があるとのことなので、その持病故の微熱かもしれませんが。
お大事に。
奥様心配ですね。
新型コロナウイルスかどうかはわからないけれど、
発熱が2週間続いていれば「不明熱」といって精査の対象になると思います。
もう一度、病院でかかりつけ医相談されてみてはいかがでしょうか。
免疫系の持病があるとのことなので、その持病故の微熱かもしれませんが。
お大事に。
61: ■忍【LV3,ライオンヘッド,TM】 20/08/05(水)08:41:09 ID:FA.wd.L3
>>59
それは最優先でPCR検査受けさせてあげるべきでは?
個人的な予想なんだけど保健所へ奥さんにPCR検査を受けさせたい
と電話で問い合わせするときに
『この電話は録音させて頂いてます』
と最初に伝えてから
>妻は出張のある仕事なんだけど、7月11日に行った出張先で、
7月13日にコロナ感染者が出てたらしい
>妻は熱が37.1~37.6を行ったりきたりで、
この2週間ずっと鈍い頭痛と関節痛、喉の痛みを訴えてる
>食欲もかなり衰えてるみたいで、一日で口にするものが豆腐とかココアだけとかで、
2週間で1キロ以上減ってる
ということを説明すれば多分PCR検査受けさせてくれるような気がする。
検査を受けさせずに後で
奥さんが新型コロナだった、となった時に
電話対応した人の責任になるからビビって検査受けさせてくれる予感。
それは最優先でPCR検査受けさせてあげるべきでは?
個人的な予想なんだけど保健所へ奥さんにPCR検査を受けさせたい
と電話で問い合わせするときに
『この電話は録音させて頂いてます』
と最初に伝えてから
>妻は出張のある仕事なんだけど、7月11日に行った出張先で、
7月13日にコロナ感染者が出てたらしい
>妻は熱が37.1~37.6を行ったりきたりで、
この2週間ずっと鈍い頭痛と関節痛、喉の痛みを訴えてる
>食欲もかなり衰えてるみたいで、一日で口にするものが豆腐とかココアだけとかで、
2週間で1キロ以上減ってる
ということを説明すれば多分PCR検査受けさせてくれるような気がする。
検査を受けさせずに後で
奥さんが新型コロナだった、となった時に
電話対応した人の責任になるからビビって検査受けさせてくれる予感。
63: 名無しさん@おーぷん 20/08/05(水)12:34:50 ID:Ya.ck.L1
>>59
心配なら自腹だけど民間に頼みな
>>61
職員脅したってそんなの日常茶飯事で意味ないから止めときな
心配なら自腹だけど民間に頼みな
>>61
職員脅したってそんなの日常茶飯事で意味ないから止めときな
64: ■忍【LV3,ライオンヘッド,TM】 20/08/05(水)13:16:29 ID:FA.wd.L3
断られてコロナだったと後で分かった時に
その録音をYouTubeにUPすればヒーローになれるよ。
その録音をYouTubeにUPすればヒーローになれるよ。
65: 名無しさん@おーぷん 20/08/05(水)13:40:35 ID:sx.8l.L1
>>59
保健所に電話するより、かかりつけ医に症状がある旨の連絡をしてから
指定された時間に病院に行って、お医者さん通した方が検査早いって聞いたよ
夫の仕事関連の人が感染したけど、PCRすぐできたらしい
この前持病の薬貰いにかかりつけ行ったら、
パーテーションで隔離された所に発熱の人がいて症状の話したりしていたし、
各病院である程度対応してるんだと思う
地域や病院によって差はあるだろうから、
まずは近くかかかりつけ医に電話してみればもしかしたら話は進むかも
保健所に電話するより、かかりつけ医に症状がある旨の連絡をしてから
指定された時間に病院に行って、お医者さん通した方が検査早いって聞いたよ
夫の仕事関連の人が感染したけど、PCRすぐできたらしい
この前持病の薬貰いにかかりつけ行ったら、
パーテーションで隔離された所に発熱の人がいて症状の話したりしていたし、
各病院である程度対応してるんだと思う
地域や病院によって差はあるだろうから、
まずは近くかかかりつけ医に電話してみればもしかしたら話は進むかも
68: 名無しさん@おーぷん 20/08/05(水)18:17:04 ID:56.rw.L1
>>59です
妻のかかりつけ医がいる医院に電話したけど、
「コロナかもしれない」と伝えたら受付に受診拒否されたよ
保健所に電話してくれって
「医者に確認してくれ」と食い下がったら
「解りました、お待ちください」と言われてそのまま電話を切られた
妻が言うには、俺が電話した受付は午後にいるハズレの受付で、
院長の姑らしく、いつも自分勝手にこんなことしてるらしい
男性にはめちゃくちゃ甘い顔をして女性に塩対応するんだと
そのせいか嫁いびり並に看護師いびりも激しいから、看護師がすぐ変わるらしい
病院を変えたくても、そもそも難病を診られる医者がこの辺には他に居ないそうで
医者を変えると毎月一日がかりで遠くの病院まで行かなければならず
それが嫌でハズレの受付がいない午前中のみ病院にかかるようにしてたそうだ
その医院は現在でも紙のカルテを使ってて、処方箋は受付がパソコンで打ち出すそうで
以前に薬の量を間違えたり、違う薬の名前で処方箋出されたりして
その受付とはかなりトラブルになってたって
それで妻はその受付にかなり嫌われてるらしいんだけど、
学生の頃は本人が何も言えないからって
嫌がらせで診察券を受け取ってもカルテを医者に回らず、
予約してたのに三時間以上待たされたりしたらしい
人の命を預かる仕事してるのに信じられん
妻は明日と明後日出勤したら連休になって休めるから、我慢して後2日務めるそうだ
2週間耐えたから後2日くらい大丈夫だというが、何かあったらすぐに救急車呼ぶように約束して
ヘルプマークも倒れてもわかりやすい位置につけ直した
お盆休みは墓参りに行く予定だったけど、妻の看病に費やすことにする
妻のかかりつけ医がいる医院に電話したけど、
「コロナかもしれない」と伝えたら受付に受診拒否されたよ
保健所に電話してくれって
「医者に確認してくれ」と食い下がったら
「解りました、お待ちください」と言われてそのまま電話を切られた
妻が言うには、俺が電話した受付は午後にいるハズレの受付で、
院長の姑らしく、いつも自分勝手にこんなことしてるらしい
男性にはめちゃくちゃ甘い顔をして女性に塩対応するんだと
そのせいか嫁いびり並に看護師いびりも激しいから、看護師がすぐ変わるらしい
病院を変えたくても、そもそも難病を診られる医者がこの辺には他に居ないそうで
医者を変えると毎月一日がかりで遠くの病院まで行かなければならず
それが嫌でハズレの受付がいない午前中のみ病院にかかるようにしてたそうだ
その医院は現在でも紙のカルテを使ってて、処方箋は受付がパソコンで打ち出すそうで
以前に薬の量を間違えたり、違う薬の名前で処方箋出されたりして
その受付とはかなりトラブルになってたって
それで妻はその受付にかなり嫌われてるらしいんだけど、
学生の頃は本人が何も言えないからって
嫌がらせで診察券を受け取ってもカルテを医者に回らず、
予約してたのに三時間以上待たされたりしたらしい
人の命を預かる仕事してるのに信じられん
妻は明日と明後日出勤したら連休になって休めるから、我慢して後2日務めるそうだ
2週間耐えたから後2日くらい大丈夫だというが、何かあったらすぐに救急車呼ぶように約束して
ヘルプマークも倒れてもわかりやすい位置につけ直した
お盆休みは墓参りに行く予定だったけど、妻の看病に費やすことにする
70: ■忍【LV3,ライオンヘッド,TM】 20/08/05(水)18:56:28 ID:FA.wd.L3
戦わない奴は死ぬまで搾取され続ける
71: 名無しさん@おーぷん 20/08/05(水)19:35:24 ID:li.qo.L15
>>68
病院に内容証明で受付へのクレーム送っては?
受付が勝手に断っていることを院長は知らないかもしれない。
病院に内容証明で受付へのクレーム送っては?
受付が勝手に断っていることを院長は知らないかもしれない。
コメントする