スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part128
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1598686079/

285: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)15:55:34 ID:ch.ey.L1
ネットで発達障害者の恋愛や結婚話が上がると、コメントに必ずと言っていいほど
「どうでもいいけど子供だけは作るな」
「子供はつくっちゃダメな夫婦」
「発達が子供を作るのは親のエゴでしかない」
というような書き込みがある

うちも診断済み+グレーの夫婦だけど昨年の源泉は2人足して1,500万円をこえた
旦那も私も旧帝大の卒業生で周りにも似たようなタイプの社会不適合気味の同級生もいたりした
田舎で療育が一般的だった時代ではなかったけど、
人様に迷惑かけない程度にはソーシャルスキルを身につけて
言動にも細心の注意を払って生活しているし
友達はその場限りで長く続く関係は築けないタイプではあるものの
親兄弟や親戚とは冠婚葬祭から季節の挨拶まで問題なくやっているつもり

最近新居を構えて終の住処も確保して、子作りをと思っているけど
やはり自分達のような発達障害のある遺伝子は残しちゃいけないと言われてしまうんだろうか
親達も孫を期待しているし、私達も子供が欲しい
子供は作るなというのは皆表に出さないだけで常識なのかなと思うと色々考えてしまう

286: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)15:59:30 ID:jl.r1.L21
>>285
生まれた子を責任持って育てるのではあればいいのでは?
一口に発達障害といっても、その内容や程度は様々だしねぇ。
人類全体の未来を考えるのであれば、均一化された人達ばかりではなく、
さまざまな性質の人達がいたほうが、種として全滅しない可能性が高いとも思うし。

287: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)16:14:34 ID:ch.fv.L1
>>286
確かにそうですよね
責任が持てるかどうかと言うことであれば、仮に子供が重度障害をもって生まれたとしても、
責任を取って生涯世話をし続けられる覚悟と経済力の確保はしたいと思います
身内に医師や養護教諭歴の長い家族もおりますので、改めて話を聞いてみたいと思います