スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part131
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1605134414/

746: 名無しさん@おーぷん 20/11/29(日)22:12:06 ID:w8.yn.L1
上の息子が引きこもっている
年季はまだ浅く1年ほど(あくまで他のご家庭に比べれば浅いということ)
高校受験で第一志望に落ちてから「人生設計が崩れた」とかなんとか言って、
部屋に閉じこもってゴソゴソしている
夫は「理解ある父」を気取ってなにもアクションを起こさない

ネットで相談したとある専門家からは、
・子供が引きこもる責任の半分は当人にあり、
残りの半分は子供の引きこもりを止めない親にある
・中卒の人間がつける仕事にはまともなものがないと知れ
・引きこもり歴が長くなるほどに社会へ出るハードルは高くなるので
25歳までには自立するべき(30をすぎたら手遅れ)
などと数々の耳に痛いお言葉を頂戴した
引きこもりが長期化して我慢できなくなった親が子供を叱責し、
家から放逐しようとすると「引きこもりの親殺し」まで行かずとも
家庭内暴力のきっかけになるらしい
そしてその場合、まっさきに標的になるのはおそらく私だ
子供のためだなんて綺麗な感情で私は動いてはいない
息子の引きこもりを放置することで未来に生じるだろう不利益を回避したくて行動している
でも、引きこもりをやめさせたい私に息子はひどく抵抗する
夫もそれを助長している
スマホのデータ制限やネットの有線への切り替えを行った時は2人がかりで責められた
取り寄せた通信制の高校のパンフレットは鼻で笑われた
かといって本来通いたかった高校の再受験を望むわけでもない
就職も拒んでいる
もはや息子がどうしたいのかわからないし、
息子本人も自分がどうしたいのか目的を見失っているように感じる
ただ夫がなにもしないことを許しているから、それに甘えて日々を無為にすごしているだけ
専門家に以前指摘された「理解ある父」が息子の立ち直りを邪魔しているのをひしひしと感じる
夫はこの先ずっと息子を養う覚悟なんだろうか
私はとっくに逃げ出したいのだけども
引きこもりをやめさせようとする私を厭うくせに私が作った食事を食べ、
洗濯した衣類を着てのうのうとすごしている子供に苛立ちが募ってる
口先だけでなにもしない夫にも苛々する
家庭のことに気を取られて仕事中に些細なミスを起こすことが増えてきた
まだ1年だけど引きこもり息子から逃げたい
今年中にどうしたいのか決めないと出て行くと言ってやりたい
出口の見えないトンネルの中にいる気分だ

長々としょうもない愚痴を吐いてすみません

748: 名無しさん@おーぷん 20/11/29(日)22:49:47 ID:yf.yu.L4
>>746
捨てちゃえば?
その父子、あなたの人生に必要?

749: 名無しさん@おーぷん 20/11/29(日)22:54:00 ID:Lg.oy.L1
>>746
まずは1人で将来のビジョンを立てて(5年で通信制高校を卒業させるなど具体的なもの)、
専門家でも親戚でも総動員して夫を従わせた方がいいと思う。
引きこもりの親の会も活用して10年後、20年後を想像させる。
近々NHKで引きこもりの死についての番組があるから見せる。
夫の非協力的な態度がどの段階になったら出ていくつもりかについても知らせておく。
夫がどうしたいのかは聞かなくていいから、自分の案を出して協力させる。
夫が代案はないけど子どもの成長を待つとかアホことのたまわないように、
できれば第三者に話を整理してもらいながら、
まず夫に行動する必要性について自覚させないと。
食事はおにぎり、洗濯は数日しなくても大丈夫だから、
自宅での全ての時間を夫の説得に使っても損はないと思う。
理解しなくても良いから私のやり方に従えと言って指揮権をもぎ取らないと。
夫婦であり両親なのだから、自分1人ががんばらないといけないのは不公平だと思ってると、
このまま責任の擦り付けあいで10年過ぎると思う。
自分が全責任を負って、それで失敗しても死ななきゃやり直せる。
そしてもし、死にそうになっても全責任を放棄して逃げてしまえば良い。
矛盾するようだけど、法律ではあなたが放棄しても夫が責任を持つように決まってるから全然大丈夫。
二人でなんとか生きていくでしょう。

750: 名無しさん@おーぷん 20/11/29(日)23:12:51 ID:Zg.5t.L12
>>746
職業訓練校で訓練を受けるってのもありです。
居住地がわかりませんが志望校云々って言ってるところから
ある程度か学力を求められる高校だったのでしょうから電気工事士コースが向いてるのでは?
第二種電気工事士なら独学でも国家試験に受かれば取得可能ですが、
どうせなら細かいあれこれとか電子回路制御とか覚えてしまえば就職にもつながります。
無資格でも働きながら資格取得もありですが、
やはり働きながらはキツいので職業訓練がおすすめです。

751: 名無しさん@おーぷん 20/11/29(日)23:27:50 ID:iP.oy.L1
>>746
息子さんも旦那さんも、どうすれば良いか?どうしたいか?を今聞いても無理だと思う。
一番良い方法は「高校受験に失敗しなければ良かった」
という過去で時間が止まってしまっていて、
何も考え付かないのだと思う。息子さんは特に。
今まで見てきた実体験や漫画やドラマのどこにも、
高校浪人がどうすれば良いかというルートがない。
想像できない暗闇は恐怖以外の何者でもないから肉体も精神も固まる。
だから無駄な質問はしないで、とりあえず今はこれをしておけば許されると
道を示してあげないといけないと思う。

752: 名無しさん@おーぷん 20/11/29(日)23:44:22 ID:2E.95.L1
>>746
逃げ出す覚悟で貴重品とか非難させておいて1週間くらい旅行に行ってしまったらどうだろう
(1週間くらい家から離れる)夫実家、自分の実家にも話をしておいて援助来ないようにさせる
食事、掃除洗濯する人がいなくなったらどうなるか、をご主人と息子に実感させる
今後ずっと面倒みられるわけもない、年取ったらどうなる? を今のうちに体感したら何か考えるかな
それで変わる努力もしないようなら私ならそのまま逃げちゃうかな 

753: 名無しさん@おーぷん 20/11/30(月)05:26:53 ID:fk.ea.L7
>>746
他人事だと言葉は悪いが笑っていられるけどいざ自分に降りかかると
こたえるな…お疲れ様です

754: 名無しさん@おーぷん 20/11/30(月)06:22:52 ID:i2.tt.L1
>>746
高校受験まで普通に過ごしていたならばひとりでいても大丈夫だろう
今年とは言わずに早急にマンスリーを借りて貴重品もって出ていく
夫の休みに合わせて出ていくのはせめてもの情けだ
息子にも夫にもこれからは「理解ある母」をするので何もしないと宣言し
私は夫同様息子のために仕事に専念する
最低でも2週間は家を見に行ってもいけない
両実家には一生孫を背負う気がないなら手出しするな、と言っておく

755: 名無しさん@おーぷん 20/11/30(月)08:18:47 ID:Jw.53.L4
>>746
自衛隊オススメ
彼のネトウヨ心をくすぐるんだ!

757: 名無しさん@おーぷん 20/11/30(月)08:43:35 ID:hx.53.L12
>>755
定時制高校に通わせてもらえるところがあったと思ったから
アイディアとしてはかなり良いですよね、それって。
他にも資格取らせてもらえるみたいだし、何と言っても
「災害時(だけではないが)に国民を守る!」
はうまく勧めたら乗ってきそう。

815: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)19:16:54 ID:yP.h2.L1
>>746
亀ですみません。
家族が近い状況から脱したので、書いてみます。

本人に考えさせて、選ばせることができればそれが一番いいと思います。
まず、「◯月◯日までに(息子)は身の振り方を決める。夫は協力する。
それができなかったときは、>>746は離婚して家を出て行く」
という感じの文書を作って、旦那さんと息子さんに署名をしてもらう。
内容は2人が納得するまで相談して、多少妥協してもいいけど、
期日と果たされなかった場合にどうするかはきちっと決めておく。

身の振り方のところは、>>746さんがいくつか候補を出しておいたほうがいいでしょう。
候補から選ぶか、自分で探すかは任せると伝えれば、
それ自体には不満は持たれにくいかと思います。

約束ができたら、約束の通りにすることです。
なんの状況打破もできないまま期日を迎えることも考えられますが、
それで出て行った後に父子がどうにもならなくなって、帰ってきてと言われた時に備えて、
「◯◯ができたら>>746は帰る」という文書を作って、
状況が変わらない限りは戻らないようにしましょう。
どういう条件にするかは、>>746さんがどうしたいかによりますが。

食事作りや洗濯は、本人か旦那さんにやらせましょう。
現状が一番いいと思わせないようにして、なんとか自分から動いてもらうようにできたらいいです。

旦那さんが味方でなくてつらいですが、いろいろ相談したり対処したり、立派です。
頑張ってください。