その神経がわからん!その76
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1684044306/
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1684044306/
140: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 22:04:15 ID:tf.bu.L1
様々なカット野菜、肉、ウインナーを鉄板に並べて、
クレイジーソルト ブラックペッパーを振りかけて
オーブンで焼いたものを食卓に出すことがある
子供たちはコレが大好物で、もりもり食べる
鉄板をそのまま出して良いが、カレーの添え物にするとすごく美味しい
クレイジーソルト ブラックペッパーを振りかけて
オーブンで焼いたものを食卓に出すことがある
子供たちはコレが大好物で、もりもり食べる
鉄板をそのまま出して良いが、カレーの添え物にするとすごく美味しい
同じく上記の材料から肉類を抜いて、うずらの卵を追加したものを焼いて、
麺つゆ 水 お酢に半日漬けたものも子供たちが喜ぶ
野菜を汁ごと素麺にかけると、素麺消費に飽きが来ない
旦那もペロッと食べてしまうのに、これらの料理を脳死料理と呼んでいる事が判明した
野菜を切って並べただけ、漬けただけの手抜き料理だってさ
仕事して疲れて帰ってきて、こんな手抜きはあんまりだって!
ちなみにコレがメイン料理ではない
義母へのLINEを子供に誤爆していて、子供が私に報告してくれた
これから脳死料理は子供達だけに作ることにすると宣言したら、それは困ると言われた
脳死料理なんでしょ?こんなの出されるなんて悲惨なんでしょ?なにがどう困るのさ
とにかく旦那にはこの料理は提供しない
野菜を汁ごと素麺にかけると、素麺消費に飽きが来ない
旦那もペロッと食べてしまうのに、これらの料理を脳死料理と呼んでいる事が判明した
野菜を切って並べただけ、漬けただけの手抜き料理だってさ
仕事して疲れて帰ってきて、こんな手抜きはあんまりだって!
ちなみにコレがメイン料理ではない
義母へのLINEを子供に誤爆していて、子供が私に報告してくれた
これから脳死料理は子供達だけに作ることにすると宣言したら、それは困ると言われた
脳死料理なんでしょ?こんなの出されるなんて悲惨なんでしょ?なにがどう困るのさ
とにかく旦那にはこの料理は提供しない
141: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 22:23:55 ID:6a.6b.L2
>>140
ぎゅうぎゅう焼きっぽくて美味しそう
ぎゅうぎゅう焼きっぽくて美味しそう
142: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 22:38:43 ID:xV.s3.L1
>>140
副菜にしては豪華そうだなー
脳死旦那は置いといてもうちょい詳しいレシピを教えて欲しい
副菜にしては豪華そうだなー
脳死旦那は置いといてもうちょい詳しいレシピを教えて欲しい
144: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 04:29:52 ID:2t.wq.L1
>>140
十二分に立派な料理なのに、どこが脳死なんだか分からないよ
そんな性格の旦那だとメシマズスレあたりに書き込んで顰蹙買ってそう
十二分に立派な料理なのに、どこが脳死なんだか分からないよ
そんな性格の旦那だとメシマズスレあたりに書き込んで顰蹙買ってそう
145: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 06:06:08 ID:XX.v4.L1
マザコン…?
146: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 07:19:41 ID:H7.in.L1
旦那は浅漬けやトーストとかはどう思ってるんだろうか
あと、いい年して義母にLINEで嫁の愚痴とか…
あと、いい年して義母にLINEで嫁の愚痴とか…
147: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 07:20:33 ID:n6.2z.L1
>>140
野菜を切るのもタレにつけるのも、それなりに手間掛かるのにな。
野菜焼きを完食するのに、自分の母へ「手抜き」と密告する旦那は何がしたかったのか。
「ボクタンのママ見習え」ってマウント取りたかったのか。
自分の母へ密告したつもりが子供へ誤送したあげくに子供から妻へ伝達されるという、
ツメの甘さと信用の無さが旦那を象徴している。
子供が140さんの味方っぽいのが幸い。
乙でした。
野菜を切るのもタレにつけるのも、それなりに手間掛かるのにな。
野菜焼きを完食するのに、自分の母へ「手抜き」と密告する旦那は何がしたかったのか。
「ボクタンのママ見習え」ってマウント取りたかったのか。
自分の母へ密告したつもりが子供へ誤送したあげくに子供から妻へ伝達されるという、
ツメの甘さと信用の無さが旦那を象徴している。
子供が140さんの味方っぽいのが幸い。
乙でした。
148: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 08:23:11 ID:If.af.L1
>>147
必死に力説しても貧乏くさいメシには変わらない
一般的な料理で力説しなよ…
リアルでそんな貧乏飯でムキに語ると
ドン引きされバカにされるか
マウント取り的に見下し食らうからやめたほうが身のため
必死に力説しても貧乏くさいメシには変わらない
一般的な料理で力説しなよ…
リアルでそんな貧乏飯でムキに語ると
ドン引きされバカにされるか
マウント取り的に見下し食らうからやめたほうが身のため
149: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 08:25:05 ID:If.af.L1
>>140
ネタか知らんがそもそもこれ自体恥晒し云々じゃなく貧乏飯興奮できもすぎる
ネタか知らんがそもそもこれ自体恥晒し云々じゃなく貧乏飯興奮できもすぎる
150: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 08:41:14 ID:0s.su.L1
>>148
>>149
脳死旦那御降臨
>>149
脳死旦那御降臨
143: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 22:49:40 ID:Hw.ej.L23
>>140
ちゃんと鉄板焼きになってて美味しそう
ゴテゴテ味付けして長時間調理してないと手抜きっていうのは
頭でっかちの屁理屈で生きてるようなものだよね
ちゃんと鉄板焼きになってて美味しそう
ゴテゴテ味付けして長時間調理してないと手抜きっていうのは
頭でっかちの屁理屈で生きてるようなものだよね
151: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 09:48:05 ID:Rw.3z.L1
>>143
1つ目のやつは、好きな野菜をカットして並べて、
マジックソルトorクレイジーソルト ブラックペッパーをかけて
200℃のオーブンで50分 レモン汁かけてもよし
2つ目のやつは、同じく好きな野菜をカットして少し焦げ目が付くまで焼き、
汁(麺つゆ 水 お酢1:1:0.5)に半日くらいつける
これ以上居座るとスレチになるのでここで・・・
1つ目のやつは、好きな野菜をカットして並べて、
マジックソルトorクレイジーソルト ブラックペッパーをかけて
200℃のオーブンで50分 レモン汁かけてもよし
2つ目のやつは、同じく好きな野菜をカットして少し焦げ目が付くまで焼き、
汁(麺つゆ 水 お酢1:1:0.5)に半日くらいつける
これ以上居座るとスレチになるのでここで・・・
152: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 10:20:42 ID:HF.fh.L13
上にも出てるけど、ぎゅうぎゅう焼きって名前もついてる立派な料理だよ
153: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 11:26:31 ID:qm.w2.L1
>>151
いいこと聞いたーレシピ感謝!
てか子供に誤爆ってのが最悪だわ
突然父からそんなライン来て、子供が動揺しちゃうじゃないか
子供の好物で野菜もりもり食べられるなんてめっちゃ良い料理なのに!
ウインナーの代わりに鮭置いて味噌を酒で溶いたのをかけてバター載乗せて、
ホイルで蓋して焼いたらちゃんちゃん焼き風にもできそう
オーブンってお菓子作る時以外使ってなかったなー
今度やってみる
いいこと聞いたーレシピ感謝!
てか子供に誤爆ってのが最悪だわ
突然父からそんなライン来て、子供が動揺しちゃうじゃないか
子供の好物で野菜もりもり食べられるなんてめっちゃ良い料理なのに!
ウインナーの代わりに鮭置いて味噌を酒で溶いたのをかけてバター載乗せて、
ホイルで蓋して焼いたらちゃんちゃん焼き風にもできそう
オーブンってお菓子作る時以外使ってなかったなー
今度やってみる
154: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:29:33 ID:RO.g3.L1
フライパンで野菜炒めにウィンナーを入れれば15分でできるものを
わざわざオーブンでじっくり火を通して
旨味を凝縮させているというのにどこが手抜きなのか。
無知は恥ずかしいな
わざわざオーブンでじっくり火を通して
旨味を凝縮させているというのにどこが手抜きなのか。
無知は恥ずかしいな
155: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 12:46:12 ID:Le.xa.L1
フライパンとオーブンでそんなに味が違うのか
「50分もかかるのか面倒だな」とか思ってたけど気になってきた
「50分もかかるのか面倒だな」とか思ってたけど気になってきた
156: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 15:01:16 ID:RO.g3.L1
>>155
熱湯風呂とサウナの違いよ。
熱湯風呂は46度でもアチッッッと火傷するが、
サウナだと100度でもじっくり汗をかいてととのう。
そんな感じでフライパンに触れた部分にすぐ火が通っていくが、
オーブンだと200度の熱気の中でじわじわ火が入っていくから
焼き芋みたいに野菜の甘みが引き出される。
でも3倍の時間がかかるからと言って3倍美味くなるわけじゃなくて、
違いは分からんて人もいるけど、でもやっぱり違うよ
熱湯風呂とサウナの違いよ。
熱湯風呂は46度でもアチッッッと火傷するが、
サウナだと100度でもじっくり汗をかいてととのう。
そんな感じでフライパンに触れた部分にすぐ火が通っていくが、
オーブンだと200度の熱気の中でじわじわ火が入っていくから
焼き芋みたいに野菜の甘みが引き出される。
でも3倍の時間がかかるからと言って3倍美味くなるわけじゃなくて、
違いは分からんて人もいるけど、でもやっぱり違うよ
157: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 15:48:53 ID:2t.hs.L1
偏見だけど旦那は自炊したことなさそう
158: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 16:19:01 ID:CA.w2.L1
200度50分って焦げない?
コメント
コメント一覧 (5)
オーブン料理の何がいいって、放置しててよいところだよね。
フライパンみたいにずっと近くで火や焦げ目を見守らなくてもいいから、
その間に別のことをすることが出来る。
うちの親もこれ作ると、見た目も派手だから喜んでパクパク食べる割には
作ってる最中は「切って焼いただけ…?」と何故か不満そうにする。
何度も食べてて美味しいのも知ってるはずなのに何が不満なのか?と尋ねるとモゴモゴ。
地味に腹が立つから、報告者の気持ちが割と分かるわw
kashino
が
しました
kashino
が
しました
kashino
が
しました
kashino
が
しました
なんで作らなかったら困るの?
kashino
が
しました
コメントする