今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その32
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1667528473/
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1667528473/
721: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 14:14:16 ID:ll.1n.L1
自分のわからなさや、いろんなことに衝撃を受けた話。
五年ほどいじめられていたことに全く気付かなかった
五年ほどいじめられていたことに全く気付かなかった
勤めていた会社での出来事で、当時会社員をしていた。
その時の同期A子って子がいたんだけども、その子にいじめられていたらしい。
話を聞くと、お菓子外しや仲間に入れない、無視をしていたってことらしいけども、
マウントとられていたって言われたけども、本当に気付かなかった。
お菓子外しは、A子を含めたグループ数人で話をしているときに、
もともとそんなにお菓子やジュースをとらないって話をしていたから、
A子もそんな感じで渡してないんだろうって思っていた
仲間に入れないってのも、別に気にすらならなかった。
長期休みや年始年末になると、
よくどこどこ行きました~泊まりました~ってしていたみたいだけども、
あまりSNS見ないし、ひとりで過ごすことが好きだから興味がなかった
相互フォローしているから見ることがあるんだけども、羨ましいよりは、
お金結構持っているなあとか、どこからお金出てんだろって疑問だったんだよね
無視も気づかない。
他の同期に言われたんだけども、挨拶されても無視されていたって言われた。
でも挨拶はとりあえずするのであって、A子はその他大勢の中の一人って感じだし、
一人くらい言われなくても……って感じ
というか課長や、先輩が挨拶返してくれるから全く分からなかった
マウントってのも、私がこのハイブランドのバッグほしいよねっていうと買うんだって
でも、そもそもハイブランドのバッグや化粧品は見るのが好きであって、
あったらいいよなくらいのレベルだし、そもそもA子との接点がない。
それに人の荷物をじろじろ見ることもないからわからない。
気づかなかった要因としては、仕事とかで妨害がなかったってのもある
書類をなくされたとか、そんなのがなかったし、
周囲がそれとなく注意してくれていたみたいで
そのあと、転職するために退職した時の同期数人での飲み会で発覚。
周囲は、A子のいじめを我慢していたって思ってたらしい
でも本当に気付かなかった
いじめの理由も、自分よりも貯金を持っているから、資格があるからだけども
そもそも、年末年始や長期休みにテーマパークや海外旅行してたら、そりゃないだろうし
資格だって会社で推奨されている資格に合格しただけ。
同期だから給与とかも大体わかるんだし……
なんか色々と意味不明なことだったし、そんな自分やA子に衝撃。
お互い、その時はアラサーとかだし、そんな子供みたいなことを大人がするの!?って
話を聞くと、お菓子外しや仲間に入れない、無視をしていたってことらしいけども、
マウントとられていたって言われたけども、本当に気付かなかった。
お菓子外しは、A子を含めたグループ数人で話をしているときに、
もともとそんなにお菓子やジュースをとらないって話をしていたから、
A子もそんな感じで渡してないんだろうって思っていた
仲間に入れないってのも、別に気にすらならなかった。
長期休みや年始年末になると、
よくどこどこ行きました~泊まりました~ってしていたみたいだけども、
あまりSNS見ないし、ひとりで過ごすことが好きだから興味がなかった
相互フォローしているから見ることがあるんだけども、羨ましいよりは、
お金結構持っているなあとか、どこからお金出てんだろって疑問だったんだよね
無視も気づかない。
他の同期に言われたんだけども、挨拶されても無視されていたって言われた。
でも挨拶はとりあえずするのであって、A子はその他大勢の中の一人って感じだし、
一人くらい言われなくても……って感じ
というか課長や、先輩が挨拶返してくれるから全く分からなかった
マウントってのも、私がこのハイブランドのバッグほしいよねっていうと買うんだって
でも、そもそもハイブランドのバッグや化粧品は見るのが好きであって、
あったらいいよなくらいのレベルだし、そもそもA子との接点がない。
それに人の荷物をじろじろ見ることもないからわからない。
気づかなかった要因としては、仕事とかで妨害がなかったってのもある
書類をなくされたとか、そんなのがなかったし、
周囲がそれとなく注意してくれていたみたいで
そのあと、転職するために退職した時の同期数人での飲み会で発覚。
周囲は、A子のいじめを我慢していたって思ってたらしい
でも本当に気付かなかった
いじめの理由も、自分よりも貯金を持っているから、資格があるからだけども
そもそも、年末年始や長期休みにテーマパークや海外旅行してたら、そりゃないだろうし
資格だって会社で推奨されている資格に合格しただけ。
同期だから給与とかも大体わかるんだし……
なんか色々と意味不明なことだったし、そんな自分やA子に衝撃。
お互い、その時はアラサーとかだし、そんな子供みたいなことを大人がするの!?って
726: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 21:41:53 ID:ks.4u.L1
>>721
同じような経験あるわー
甘いもの苦手だと公言していたから
自分にだけお菓子を配らないのも配慮してくれてるんだと思ってたし
昼休憩は一人でリラックスしたいから人の少ない休憩所にわざわざ行ってたし
挨拶も惰性ですれ違う人全員に適当にしてたから無視されてるのも気が付かなかったし
プライベートの付き合いと職場の人間関係は分けたい派だったから
休日にハブられてるのも全く知らなかった
待遇の良い転職先が見つかって辞める日に泣きながら謝られてギョッとした
同じような経験あるわー
甘いもの苦手だと公言していたから
自分にだけお菓子を配らないのも配慮してくれてるんだと思ってたし
昼休憩は一人でリラックスしたいから人の少ない休憩所にわざわざ行ってたし
挨拶も惰性ですれ違う人全員に適当にしてたから無視されてるのも気が付かなかったし
プライベートの付き合いと職場の人間関係は分けたい派だったから
休日にハブられてるのも全く知らなかった
待遇の良い転職先が見つかって辞める日に泣きながら謝られてギョッとした
727: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 22:41:45 ID:ym.v3.L13
何だろう?
散々失礼なことしまくっておいて最終日に謝罪したらチャラって考える人だったのかな?
攻撃対象の人がそれまでの失礼な行いにまったく気づかなかったってのが笑えてしまう
散々失礼なことしまくっておいて最終日に謝罪したらチャラって考える人だったのかな?
攻撃対象の人がそれまでの失礼な行いにまったく気づかなかったってのが笑えてしまう
728: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 10:59:12 ID:lk.es.L1
独身の頃の職場にそういう嫌がらせする女性がいた
お菓子外しくらいならいいけど、気に入らない人に
必要な連絡をわざと回さなかった事が3回続いて
先輩が見かねて上司に忠告したら
その日に先輩のロッカーの扉がべっこり凹んでた
証拠もないし本人は認めなかったけど絶対アイツがやったと思う
お菓子外しくらいならいいけど、気に入らない人に
必要な連絡をわざと回さなかった事が3回続いて
先輩が見かねて上司に忠告したら
その日に先輩のロッカーの扉がべっこり凹んでた
証拠もないし本人は認めなかったけど絶対アイツがやったと思う
729: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 14:29:43 ID:wT.ep.L12
>>728
学生の時にゼミにいたよ
姉御肌気取りの気に入らない人には挨拶しない連絡も回さない奴
高校生じゃあるまいしと思って見てたけど同窓会でも挨拶も話も無視してたなぁ
社会に出ても同じ様な事やってるんだろうね面倒
学生の時にゼミにいたよ
姉御肌気取りの気に入らない人には挨拶しない連絡も回さない奴
高校生じゃあるまいしと思って見てたけど同窓会でも挨拶も話も無視してたなぁ
社会に出ても同じ様な事やってるんだろうね面倒
730: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 17:38:26 ID:YF.wa.L1
そんなんでよく社会人やっていけてるもんだみん
731: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 17:46:25 ID:XS.wp.L9
中学生で精神止まってるのみたいな発達はいるよね
ママ友いじめとか
皆のアイドルなのに結婚して独り占め許せないみたいなストーカーとか…
ママ友いじめとか
皆のアイドルなのに結婚して独り占め許せないみたいなストーカーとか…
コメントする