その神経がわからん!その16
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1452165268/

414: 名無しさん@おーぷん 2016/01/17(日)16:23:18 ID:hxD
リアルでは言えないけど、でき婚の人が「子育てとは」とか
「親として」みたいな発言してるとモヤる。

上手く言えないけど社会人なりたて意識高い系()の
子育て版みたいな…。
虐待のニュースに長々と自説をぶちまけたりとか、
子持ちの友人がちょっと子育てに悩んでるってこぼしたら
呼ばれてないのにぐいぐい入ってきて
「私もわかるよ~子供って~」とか「俺たち親は~」とか
上から意見言ったりとか。

確かに私も子持ちだから虐待のニュースは心が痛む。
でもだからってそれをSNSでこんな事する親がどれほど非常識でクズか、
常識人の自分ならうんぬんかんぬんってあげたりしているのを見ると、
子供を盾になし崩しで結婚して親や会社や周囲にもたくさん迷惑かけて、
今更あなたたちがそれ言う資格ある?って思ってしまう。

でき婚でも産んだその後の方が大事って言うのはわかるし
普通にしてるぶんにはでき婚かどうかなんて
正直自分はあまり気にしてない。
でも、心が狭いと感じつつ上記のような友人とは今は距離を置いてる。
普通にいい親しててまともに子育てしてるのかも知れないけど
なんかどうしても「お前が言うな」って気持ちになる…

416: 名無しさん@おーぷん 2016/01/17(日)17:09:11 ID:vjY
>>414
神経分からんとまではいかないけど大分アホだなとは思う
ありえないけど自分もしデキ婚だったらできるだけ静かにしとくな
目立ちたくない
普通の親でもぐいぐい来すぎたら引くし

裏口入学した人が勉強教えてあげる!って張り切ってるみたいな違和感

417: 名無しさん@おーぷん 2016/01/17(日)19:13:32 ID:7DQ
>>414
でき婚組は順序なんて関係ないと思ってるんだよ
もしくは忘れてもらいたい