その神経がわからん!その16
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1452165268/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1452165268/
418: 名無しさん@おーぷん 2016/01/17(日)19:15:50 ID:sDB
会社の先輩(男性・独身)がよく御飯に誘ってくれるんだけど、
会話していると言葉の端々が気になる。
私の仕事ぶりを誉めてくれて
「女性はもっと社会進出すべきだよね」と言った後に
「今の日本は女を専業主婦にしておく、女がイージーモードの社会だから」
また、私が節約のため毎日お弁当なことを誉めてくれた後
「女性が毎日社食ってどうかと思うよね」
女の社会進出が阻まれてる=女:イージーモードっておかしくない…?
とか、男性が毎日社食は良くて女は駄目なの…?とモヤモヤする。
会話していると言葉の端々が気になる。
私の仕事ぶりを誉めてくれて
「女性はもっと社会進出すべきだよね」と言った後に
「今の日本は女を専業主婦にしておく、女がイージーモードの社会だから」
また、私が節約のため毎日お弁当なことを誉めてくれた後
「女性が毎日社食ってどうかと思うよね」
女の社会進出が阻まれてる=女:イージーモードっておかしくない…?
とか、男性が毎日社食は良くて女は駄目なの…?とモヤモヤする。
「女の子の趣味は趣味じゃなくて、流行を追いかけてるだけでしょ」
「男はさ~、あ、いいよいいよ。わかったふりしなくていいからw」
という発言の時もモヤっとした。
よくわからない所では
「女の子が人前で薬を飲むのを見ると幻滅する」っていうのもあった。
私のことはすごく好意的に見てくれて、誉めてくれるんだけど、
先輩とは合わない気がする。
職場の先輩だから誘われると断れないので鬱。
「男はさ~、あ、いいよいいよ。わかったふりしなくていいからw」
という発言の時もモヤっとした。
よくわからない所では
「女の子が人前で薬を飲むのを見ると幻滅する」っていうのもあった。
私のことはすごく好意的に見てくれて、誉めてくれるんだけど、
先輩とは合わない気がする。
職場の先輩だから誘われると断れないので鬱。
419: 名無しさん@おーぷん 2016/01/17(日)19:35:36 ID:GJ8
>>418
それプレモラハラだと思う
俺好みの女になれよという
他に予定があると言って断っていいんだよ
予定の内容を詮索されても答える必要なし
それプレモラハラだと思う
俺好みの女になれよという
他に予定があると言って断っていいんだよ
予定の内容を詮索されても答える必要なし
420: 名無しさん@おーぷん 2016/01/17(日)19:41:55 ID:sDB
>>419
ありがとうございます。
口説かれるような事はないし、いつも励ましてくれるんだけど
「女の子が働くの偉いよ!俺は応援してるよ!」
って言われても、今時女が働く=偉いとかないよね?当然だよね?と
いちいちモヤってしまって、誉めてもらってるのに自分心狭い…
とも思うしストレスでした。
誘われてもやんわり断っていこうと思います。
ありがとうございます。
口説かれるような事はないし、いつも励ましてくれるんだけど
「女の子が働くの偉いよ!俺は応援してるよ!」
って言われても、今時女が働く=偉いとかないよね?当然だよね?と
いちいちモヤってしまって、誉めてもらってるのに自分心狭い…
とも思うしストレスでした。
誘われてもやんわり断っていこうと思います。
421: 名無しさん@おーぷん 2016/01/17(日)20:17:58 ID:TUm
>>418
声だしてワロタ…w
すべてお見通しの俺かっけーな奴だなw
すべてに男は女はって結論づけるのって男である以外に誇れるものが何も無い
コンプレックスの裏返しじゃないかなー
しかし、おもろいわw
ありがとねー
声だしてワロタ…w
すべてお見通しの俺かっけーな奴だなw
すべてに男は女はって結論づけるのって男である以外に誇れるものが何も無い
コンプレックスの裏返しじゃないかなー
しかし、おもろいわw
ありがとねー
422: 名無しさん@おーぷん 2016/01/17(日)20:23:45 ID:GJ8
>>420
先輩はあなたを下に見ているのでしょう
見下している相手をわざわざ口説いたりしないよ
俺がお前を認めてやってるんだぜ、てな感じで
先輩はあなたを下に見ているのでしょう
見下している相手をわざわざ口説いたりしないよ
俺がお前を認めてやってるんだぜ、てな感じで
423: 名無しさん@おーぷん 2016/01/17(日)20:28:20 ID:1S3
>>418
それは誉めてる「フリ」してるだけで
実際には貴方も含めて全ての女性を貶めてるよね?
頻繁に食事に誘うって 二人きりならそれコナかけられてるから。
はっきり言わなくても「誘う→来る→俺に気がある」くらい思うって。
逃げてー。
でも疎遠にしはじめたらきっと攻撃してくるから、
信頼できる上司とか居れば相談推奨。
それは誉めてる「フリ」してるだけで
実際には貴方も含めて全ての女性を貶めてるよね?
頻繁に食事に誘うって 二人きりならそれコナかけられてるから。
はっきり言わなくても「誘う→来る→俺に気がある」くらい思うって。
逃げてー。
でも疎遠にしはじめたらきっと攻撃してくるから、
信頼できる上司とか居れば相談推奨。
425: 名無しさん@おーぷん 2016/01/17(日)21:13:35 ID:Vpu
>>418
いまどき専業やらせてくれる甲斐性のある男性って少ないイメージ。
専業は寄生虫!男女均等だから稼げ!
でも家事育児は女の仕事って男程そういうこと言うような気がする。
なんか甘えてるよね。
家事育児をやらせたいなら専業やらせるべきだし
共稼ぎしたいなら家事も折半じゃなきゃ
ただひたすら女性が大変な気がする。
女の人生が自分が女なら勝手に絶世の美女になるイメージを
勝手に持ってるみたいだけれどきちんと鏡を見るべきだよね。
だいたい並みか、並み以下でしょ?w
女の不細工ほどハードな人生ないよ。
40ぐらいまで結婚まだー子供まだーリミットがーって言われ続けるし、
ブスには世間は厳しいし仕事ができても出世は厳しい。
収入だって同じように頑張ってる男性より比べて少ないし。
並みぐらいの顔ならよっぽど運がよくなければ
せいぜい結婚できてもパートアルバイトで
家事全般は女の仕事でってパターンか
最悪、稼ぎは男並み家事育児は全て女任せってのがオチでしょ?
それなら失礼だけれど女一人で生きてった方がいいよね。
男並みの稼ぎがあればなおさら
子供のことだって世間体や、片親が可哀想って点を除けば
親子でやってた方が楽な気がする。
特に女の稼ぎを当てにして
「俺一人じゃ養えない」キリッとかぬかす頭の悪い低収入男ならさw
逆にお荷物なんだよなー生活力のないプライドだけのオッサンなんて。
いまどき専業やらせてくれる甲斐性のある男性って少ないイメージ。
専業は寄生虫!男女均等だから稼げ!
でも家事育児は女の仕事って男程そういうこと言うような気がする。
なんか甘えてるよね。
家事育児をやらせたいなら専業やらせるべきだし
共稼ぎしたいなら家事も折半じゃなきゃ
ただひたすら女性が大変な気がする。
女の人生が自分が女なら勝手に絶世の美女になるイメージを
勝手に持ってるみたいだけれどきちんと鏡を見るべきだよね。
だいたい並みか、並み以下でしょ?w
女の不細工ほどハードな人生ないよ。
40ぐらいまで結婚まだー子供まだーリミットがーって言われ続けるし、
ブスには世間は厳しいし仕事ができても出世は厳しい。
収入だって同じように頑張ってる男性より比べて少ないし。
並みぐらいの顔ならよっぽど運がよくなければ
せいぜい結婚できてもパートアルバイトで
家事全般は女の仕事でってパターンか
最悪、稼ぎは男並み家事育児は全て女任せってのがオチでしょ?
それなら失礼だけれど女一人で生きてった方がいいよね。
男並みの稼ぎがあればなおさら
子供のことだって世間体や、片親が可哀想って点を除けば
親子でやってた方が楽な気がする。
特に女の稼ぎを当てにして
「俺一人じゃ養えない」キリッとかぬかす頭の悪い低収入男ならさw
逆にお荷物なんだよなー生活力のないプライドだけのオッサンなんて。
427: 名無しさん@おーぷん 2016/01/17(日)22:52:06 ID:Uf6
>>425
若ければブスでも結婚できるだろって事みたいだよ。
でも自分たちがそうなように、ブスだって相手を選ぶ権利ある。
ろくに恋愛経験もなく、生活の為に四十過ぎたおっさんと
結婚する決断なんて、若いうちにできるとは思えないよ。
男もさ、二十歳の時に、実家が金持ちの四十過ぎの
オールドミスと結婚する気になる??ならないでしょ。
あー女はいいよな!俺が女だったら云々は、
絵に描いた餅でしかないんだよね。
若ければブスでも結婚できるだろって事みたいだよ。
でも自分たちがそうなように、ブスだって相手を選ぶ権利ある。
ろくに恋愛経験もなく、生活の為に四十過ぎたおっさんと
結婚する決断なんて、若いうちにできるとは思えないよ。
男もさ、二十歳の時に、実家が金持ちの四十過ぎの
オールドミスと結婚する気になる??ならないでしょ。
あー女はいいよな!俺が女だったら云々は、
絵に描いた餅でしかないんだよね。
433: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)00:51:15 ID:VcD
>>427
ほんとそれだよね、私が並みの容姿の私ですら20代のとき
40代なんて眼中になったわw
たとえそれが金持ちでも。
よくいわれる40代イケメンの福山ならいいんでしょ?
とか言われるけれどあれもピンとこないだよね。
やっぱり40オーバーってだけでアウト。
いいって言うのは老け専とか風俗上がりのお姉ちゃんだけでしょ
何を勘違いしたのかわからないけれどまともの家庭に育った人や
それなりにモテる人なら、同年代からのお誘いで手いっぱいで
わざわざオッサンなんて選ばないよ…。
今いきなり20代になったとしても絶対にない。
結婚の為にそこまで人生無駄にできない。
20年近く先に社会人リタイアする人と家庭はもてない。
昔女性手帳の話が出たけれど20代の女性に結婚願望を持たせようと
頑張ろうとしていたけれど、女一人で結婚出来るわけでもないし
こんなの作った処で40近いオッサンに目を向けるってことは絶対にないと思う。
ほんとそれだよね、私が並みの容姿の私ですら20代のとき
40代なんて眼中になったわw
たとえそれが金持ちでも。
よくいわれる40代イケメンの福山ならいいんでしょ?
とか言われるけれどあれもピンとこないだよね。
やっぱり40オーバーってだけでアウト。
いいって言うのは老け専とか風俗上がりのお姉ちゃんだけでしょ
何を勘違いしたのかわからないけれどまともの家庭に育った人や
それなりにモテる人なら、同年代からのお誘いで手いっぱいで
わざわざオッサンなんて選ばないよ…。
今いきなり20代になったとしても絶対にない。
結婚の為にそこまで人生無駄にできない。
20年近く先に社会人リタイアする人と家庭はもてない。
昔女性手帳の話が出たけれど20代の女性に結婚願望を持たせようと
頑張ろうとしていたけれど、女一人で結婚出来るわけでもないし
こんなの作った処で40近いオッサンに目を向けるってことは絶対にないと思う。
426: 名無しさん@おーぷん 2016/01/17(日)22:41:42 ID:YHk
>>418に反論するわけではないのだが。
オレが勤めていた会社の、いわゆる腰かけOL達は酷かった。
毎日5時きっかりに帰宅し、仕事の内容も実に雑。
タバコ休憩で20分以上も席を外すヤツまでいたよ。
だから売掛金や買掛金の管理も出来なくて、毎月差額が発生していた。
繁忙期になると必ず休む女性派遣社員にも散々な目に合わされた。
最悪だったのは出来婚でいきなり仕入れ担当OLが退職した時。
過去形で語ったのは、彼女達が辞めたあと、
上司命令で、売掛金や買掛金を1年かけて正常にしたら、
当の上司から「いつまでも女がやる仕事をするな!!!」と叱責され、
滅茶苦茶な査定を食らったから。
通常業務に加え、得意先や仕入先と取引内容を確認し、
営業担当とも打ち合わせを繰り返し、
単価ミスや数量ミス、未検収の取引に消費税端数などを全て調べ上げ、
短気で粗暴な先方担当者から怒鳴られた事も1度や2度じゃなかったのにさ
今はバカ上司もクソOLもいない環境で働いている。
実に快適だ。
オレが勤めていた会社の、いわゆる腰かけOL達は酷かった。
毎日5時きっかりに帰宅し、仕事の内容も実に雑。
タバコ休憩で20分以上も席を外すヤツまでいたよ。
だから売掛金や買掛金の管理も出来なくて、毎月差額が発生していた。
繁忙期になると必ず休む女性派遣社員にも散々な目に合わされた。
最悪だったのは出来婚でいきなり仕入れ担当OLが退職した時。
過去形で語ったのは、彼女達が辞めたあと、
上司命令で、売掛金や買掛金を1年かけて正常にしたら、
当の上司から「いつまでも女がやる仕事をするな!!!」と叱責され、
滅茶苦茶な査定を食らったから。
通常業務に加え、得意先や仕入先と取引内容を確認し、
営業担当とも打ち合わせを繰り返し、
単価ミスや数量ミス、未検収の取引に消費税端数などを全て調べ上げ、
短気で粗暴な先方担当者から怒鳴られた事も1度や2度じゃなかったのにさ
今はバカ上司もクソOLもいない環境で働いている。
実に快適だ。
454: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)11:39:44 ID:XrD
>>418です。
断ってもいいんだと皆さんに後押ししてもらえて心強くなり、
今日は先輩の誘いを断りました。
「貯金したいからしばらく外食は控えます」で押し切りました。
貯金したいのは本当です。
だからお昼も節約でお弁当を持って行ってたのに、
先輩に誘われると夕食で1000円前後飛ぶからそれも痛かった…。
先輩には「外食しないと舌が育たないよ」と粘られましたが
「育てる云々のレベルの舌でないので」と
我ながら訳のわからない言い訳を押し通して、
ちょうど電話が鳴ったので話を打ち切りました。
「節約してます」「貯金したいので」のケチ設定で
今後も乗り切っていこうと思います。
>>426
今年資格試験を受け、腰掛けでなく一生この業種でやっていく予定です。
そのような女性にならないよう心がけます。
断ってもいいんだと皆さんに後押ししてもらえて心強くなり、
今日は先輩の誘いを断りました。
「貯金したいからしばらく外食は控えます」で押し切りました。
貯金したいのは本当です。
だからお昼も節約でお弁当を持って行ってたのに、
先輩に誘われると夕食で1000円前後飛ぶからそれも痛かった…。
先輩には「外食しないと舌が育たないよ」と粘られましたが
「育てる云々のレベルの舌でないので」と
我ながら訳のわからない言い訳を押し通して、
ちょうど電話が鳴ったので話を打ち切りました。
「節約してます」「貯金したいので」のケチ設定で
今後も乗り切っていこうと思います。
>>426
今年資格試験を受け、腰掛けでなく一生この業種でやっていく予定です。
そのような女性にならないよう心がけます。
467: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)11:57:42 ID:I9C
>>454
おつです
おそらく先輩は手を変えてくるだろうから
自分のプライベートな時間を自分のために使いたい
(その先輩に分け与えるつもりはない)意思を
しっかり持って、上手く誘いを退けてね
資格試験応援してます
おつです
おそらく先輩は手を変えてくるだろうから
自分のプライベートな時間を自分のために使いたい
(その先輩に分け与えるつもりはない)意思を
しっかり持って、上手く誘いを退けてね
資格試験応援してます
468: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)12:07:51 ID:RmL
>>454
おぉ、思い切って断れて良かった。
恐らくあなたの直感は当たってると思う。
こういう面倒な人間からは遠ざかるのが良いよ。
おぉ、思い切って断れて良かった。
恐らくあなたの直感は当たってると思う。
こういう面倒な人間からは遠ざかるのが良いよ。
470: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)12:13:48 ID:Kch
>>454
これからも外食するにしたってお前としなきゃならない理由はないし
自分を避ける口実である可能性について考えられないのかその男w
馬鹿すぎる
無自覚の自然体モラハラ男は関わる時間に比例してうざくなるし
本当に金と時間と労力の無駄だし今後もその対応でいいと思う
資格取れるといいな
これからも外食するにしたってお前としなきゃならない理由はないし
自分を避ける口実である可能性について考えられないのかその男w
馬鹿すぎる
無自覚の自然体モラハラ男は関わる時間に比例してうざくなるし
本当に金と時間と労力の無駄だし今後もその対応でいいと思う
資格取れるといいな
コメントする