その神経がわからん!その21
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1465140047/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1465140047/
411: 名無しさん@おーぷん 2016/06/18(土)20:27:58 ID:Ecs
会社の近くに評判のいい専門医があって、待合室で時々同僚に会う事がある
違う部署の顔と名前だけ知っているという感じのAを先日見かけたんだけど
クレーマーかよってくらい横柄な態度だった
違う部署の顔と名前だけ知っているという感じのAを先日見かけたんだけど
クレーマーかよってくらい横柄な態度だった
無言で診察券を投げる、月替わりの保険証をと言われて
「は?」「何で?」というか、返事は基本「は?」か無言で睨む
前述の通り評判がいいところだから
土曜や18時以降はかなり混んでるんだけど頻繁に舌打ち、
近くを通るナースに「いつまで待たせるの!」と恫喝…
関わり合いになりたくないので
できるだけ気づかれないようにしてやり過ごした
店員に横柄になる人ってのがそもそも生理的に好きじゃないけど、
病院みたいに自分の体を預ける人に対して
何であんな態度なのか全く理解できないわ
後日談というか、個人的にすっきりしたのがこの前昼休みに休憩室で
医院に電話しているAを見た
その日は午後休診だけど痛みがあるので何とかしてと訴えているらしい
(声がでかいので全部聞こえている)
当然どうにもならない、診察時間内に来てくださいって言われているみたい
最終的に「もういい!」って怒鳴って電話切ってザマアwだったけど
実は私も同じように痛みがあって困った時に電話して時間外で診て貰えた
診察終了後は何かあった時のため休日診療の施設に連絡までしてくれた
これはたまたまで、病状やその他によって違ったのかもしれないけど
私が医院の中の人ならあんな態度の悪い患者に少しでも何かしてあげたくないよ
「は?」「何で?」というか、返事は基本「は?」か無言で睨む
前述の通り評判がいいところだから
土曜や18時以降はかなり混んでるんだけど頻繁に舌打ち、
近くを通るナースに「いつまで待たせるの!」と恫喝…
関わり合いになりたくないので
できるだけ気づかれないようにしてやり過ごした
店員に横柄になる人ってのがそもそも生理的に好きじゃないけど、
病院みたいに自分の体を預ける人に対して
何であんな態度なのか全く理解できないわ
後日談というか、個人的にすっきりしたのがこの前昼休みに休憩室で
医院に電話しているAを見た
その日は午後休診だけど痛みがあるので何とかしてと訴えているらしい
(声がでかいので全部聞こえている)
当然どうにもならない、診察時間内に来てくださいって言われているみたい
最終的に「もういい!」って怒鳴って電話切ってザマアwだったけど
実は私も同じように痛みがあって困った時に電話して時間外で診て貰えた
診察終了後は何かあった時のため休日診療の施設に連絡までしてくれた
これはたまたまで、病状やその他によって違ったのかもしれないけど
私が医院の中の人ならあんな態度の悪い患者に少しでも何かしてあげたくないよ
413: 名無しさん@おーぷん 2016/06/18(土)22:07:53 ID:PpO
>>411
いーねー、病院GJ
某有名デパート勤務になって、クレーマーの言いなりになるのにビックリ
返品は許すは金は払うわ、こりゃクレームつけなきゃ損だなと思うレベル
伊勢丹さんは毅然とした対応するらしいけど、うちはダメだなー
いいお客様が損をしてるレベルでヘタレ
いーねー、病院GJ
某有名デパート勤務になって、クレーマーの言いなりになるのにビックリ
返品は許すは金は払うわ、こりゃクレームつけなきゃ損だなと思うレベル
伊勢丹さんは毅然とした対応するらしいけど、うちはダメだなー
いいお客様が損をしてるレベルでヘタレ
415: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)07:47:09 ID:P3H
>>413
スーパーのクレーム処理は基本それだよね
優秀な人が体をだめにして去って行く構図に気付いたのが、伊勢丹?かぁ
スーパーのクレーム処理は基本それだよね
優秀な人が体をだめにして去って行く構図に気付いたのが、伊勢丹?かぁ
414: 名無しさん@おーぷん 2016/06/18(土)22:33:46 ID:ZTP
>>411
まさしくザマァw
他人に向けた軽蔑も尊敬も、全部同じ分だけ返って来るよね。
私も仕事柄Aみたいな奴に会うけど、
他人にあんな態度とる人は他人にもそれ相応の態度をとられるだろうと思う。
まさしくザマァw
他人に向けた軽蔑も尊敬も、全部同じ分だけ返って来るよね。
私も仕事柄Aみたいな奴に会うけど、
他人にあんな態度とる人は他人にもそれ相応の態度をとられるだろうと思う。
コメントする