その神経がわからん!その25
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1476175127/
630: 名無しさん@おーぷん 2016/10/30(日)12:26:36 ID:LVQ
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1476175127/
622: 名無し 2016/10/29(土)19:36:59 ID:ks2
流れ無視して叩かれ覚悟で。
「良かれと思って」って言う人何なの?
「良かれと思って」って言う人何なの?
まあ、最初は相手の為にって行動してるんだろうけど、
それが好意的に受け取ってもらえなかった時に
「良かれと思ってやったのに…」って言うの、おかしくない?
素直に喜ばない相手を非難して、自分が被害者ぶる。
こんなに尽くしたのに、何で受け取らないんだよ、って態度で怒るけどさ、
それって善意の押し売りだよね。
相手に頼まれてなくて、自分の考えで行動してるんだからさ、
相手が良く思わない可能性だってあるわけで。
そうなったら、「あ、余計なことだったんだな。」って思えば済むのに、
「あなたのために、良かれと思って…」って言うの。
もう相手の為じゃなくて、相手の為に何かしてあげてる自分偉い!
ってエゴ丸出し。
一回で終わるような事だったら、
自分なら迷惑だなって思ってても受け取っちゃうけど、
何回もありそうな時とか、仕事とかで妥協ができない時にされて、
ちょっとありがた迷惑かなってやんわり伝えても怒る人がいる。
そういう人の神経がわからん。
それが好意的に受け取ってもらえなかった時に
「良かれと思ってやったのに…」って言うの、おかしくない?
素直に喜ばない相手を非難して、自分が被害者ぶる。
こんなに尽くしたのに、何で受け取らないんだよ、って態度で怒るけどさ、
それって善意の押し売りだよね。
相手に頼まれてなくて、自分の考えで行動してるんだからさ、
相手が良く思わない可能性だってあるわけで。
そうなったら、「あ、余計なことだったんだな。」って思えば済むのに、
「あなたのために、良かれと思って…」って言うの。
もう相手の為じゃなくて、相手の為に何かしてあげてる自分偉い!
ってエゴ丸出し。
一回で終わるような事だったら、
自分なら迷惑だなって思ってても受け取っちゃうけど、
何回もありそうな時とか、仕事とかで妥協ができない時にされて、
ちょっとありがた迷惑かなってやんわり伝えても怒る人がいる。
そういう人の神経がわからん。
623: 名無しさん@おーぷん 2016/10/29(土)19:40:42 ID:ihn
>>622
自分で書いてるじゃん。
そういうのは自分の事しか考えてない、
自己満足の為だけに善意の押し付けしてくるヤツだよ。言うたらオ○ニー。
でも本人に自覚がないのも多いから言っても理解しようともしない
別の国の人だと思って距離置くしかないよ
自分で書いてるじゃん。
そういうのは自分の事しか考えてない、
自己満足の為だけに善意の押し付けしてくるヤツだよ。言うたらオ○ニー。
でも本人に自覚がないのも多いから言っても理解しようともしない
別の国の人だと思って距離置くしかないよ
624: 名無しさん@おーぷん 2016/10/29(土)19:44:16 ID:6vV
>>622
そういうときはニコニコしながら穏やかに
「そうだったんですね…その判断がまちがっていたんですね…」
って相づち打ってあげればいいよ!
そういうときはニコニコしながら穏やかに
「そうだったんですね…その判断がまちがっていたんですね…」
って相づち打ってあげればいいよ!
625: 名無し 2016/10/29(土)20:00:56 ID:ks2
>>623
>>624
口調が悪いし叩かれると思ってたら、そんな事なくて安心してます。
やっぱり善意の押し付けだよね、
でも自覚がないから~のくだりは考えたことも無かったから目から鱗。
いつもイライラしてたから、異星人だと思ってみる。
最初はニコニコしながらも対応してたんだけど、
だんだんとやることがエスカレートしてきて爆発しちゃったんだ。
また次からニコニコできるように頑張る。
…って書くとなんか相談スレみたいにアドバイスもらっちゃって
板違いな感じがするけど、反応してくれてありがとうございます。
>>624
口調が悪いし叩かれると思ってたら、そんな事なくて安心してます。
やっぱり善意の押し付けだよね、
でも自覚がないから~のくだりは考えたことも無かったから目から鱗。
いつもイライラしてたから、異星人だと思ってみる。
最初はニコニコしながらも対応してたんだけど、
だんだんとやることがエスカレートしてきて爆発しちゃったんだ。
また次からニコニコできるように頑張る。
…って書くとなんか相談スレみたいにアドバイスもらっちゃって
板違いな感じがするけど、反応してくれてありがとうございます。
630: 名無しさん@おーぷん 2016/10/30(日)12:26:36 ID:LVQ
>>622
言ってやりなさいな
「小さな迷惑、大きなお世話」
言ってやりなさいな
「小さな迷惑、大きなお世話」
628: 名無しさん@おーぷん 2016/10/30(日)09:53:15 ID:ep1
>>622
私それやられて友やめしたわ。
相手が自分の思う通りに意図を汲み取るのが当たり前という
前提あっての「よかれと思って」なんだろうね。
別れたあと「そんなつもりはなかった」と散々泣きわめいたらしく共通する友人から
「〇〇泣いてたよ?許してやりなよー」コンボも作動させたのでまとめて切ったわ。
人前で泣いて可哀相な私アピる奴も神経わからん。
なんで人前で泣くと可哀相なんだ。
人前では迷惑かけたくないから我慢して泣かない私は可哀相じゃないってか。
涙を計算のうちに入れてるあたりが神経わからん。
私それやられて友やめしたわ。
相手が自分の思う通りに意図を汲み取るのが当たり前という
前提あっての「よかれと思って」なんだろうね。
別れたあと「そんなつもりはなかった」と散々泣きわめいたらしく共通する友人から
「〇〇泣いてたよ?許してやりなよー」コンボも作動させたのでまとめて切ったわ。
人前で泣いて可哀相な私アピる奴も神経わからん。
なんで人前で泣くと可哀相なんだ。
人前では迷惑かけたくないから我慢して泣かない私は可哀相じゃないってか。
涙を計算のうちに入れてるあたりが神経わからん。
コメントする