スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part52
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1475912769/

111: 名無しさん@おーぷん 2016/10/12(水)04:15:35 ID:r4W
クラスにめちゃくちゃ無神経な男子がいます
正確には「無神経になった」男子ですけどね。
夏休みが明けるまではごく普通のクラスメイトでした。
友達もたくさんいたし、私も特別親しいわけではなかったけど世間話ぐらいはしてました
本当に無神経なのか意図してやってるのかはわからないけど、
とにかく自分の言葉を受け取った相手がどんな気持ちになるかってのを
完全に度外視するようになってしまいました

「彼氏できたー!」「きゃー!おめでとうー!」
って抱き合いながら和気藹々と盛り上がってる女の子に
「肉○器デビューおめでとう!」
「肉じゃが作ろうと思ったのに肉とじゃがいも買い忘れちゃったw」
って失敗談を話して周囲を笑わせてる女の子に
「池沼かよw」
「この漢字なんて読むの?」「これはこう読むんだよー」
って話してる子に
「文盲かよw」

これはごく一部です
おかしくなったのは本当につい最近。夏休みが終わってから。
ほんの少し前まではほんとに普通のクラスメイトだったのにな。
なんでこんなことになっちゃったんだろう
その男子の一番の友人だった子なんか
「そういえば夏休み一度もあいつと遊んでなかったな。俺が悪いかも知れない」
って完全に落ち込んでるし
注意されたら「言葉狩りは楽しいですか?」「くたばれPTA」とか言ってくるし、
だからって無視すれば「いじめ」とか言ってくるし…
これどうすればいいですかね
できれば先生や親を巻き込むのは避けたいです。
つい最近まで普通のクラスメイトだったから、
極力この男子が傷付かない方法で、穏便な感じに解決したいです

112: 名無しさん@おーぷん 2016/10/12(水)04:25:22 ID:BJo
>極力この男子が傷付かない方法で、穏便な感じに解決したいです

無理じゃね?
どうしても穏便にってんならスルーで放置
いじめって言われてもスルーで放置

113: 名無しさん@おーぷん 2016/10/12(水)04:31:12 ID:r4W
>>112
ありがとうございます。そのアイデアお借りします
私が取れる限りの手段の中では無視して反省を促すのが穏便な方法でしょうね
「もうあいつとは話さん」って声がちらほら聞こえてくるので、
本格的に取り返しがつかなくなる前に元に戻ってほしいです

114: 名無しさん@おーぷん 2016/10/12(水)05:26:11 ID:HVZ
親や先生を巻き込まないと言うのはともかく相手を傷つけないのは難しいんじゃない?
こういうのって傷ついて初めて自分の行いを反省するんじゃないかと思う
言い返しても優しく諭しても耳には入らないだろうし全スルー推奨
本当に>>113の言う通りの普通のクラスメイトならそれで暫くすれば気付くはず

115: 名無しさん@おーぷん 2016/10/12(水)10:14:48 ID:kjY
ねらー乙って言い返したら面白そうだな

116: 名無しさん@おーぷん 2016/10/12(水)10:39:53 ID:v4a
>>113
可哀想なものを見る目で慈しみを込めて
「ああ、うん、よかったね」と言ってあげるといいよ
無視すんなとかイジメとか言い出したらし
「うんうん、大丈夫、わかってるから」とゆっくりうなずいてあげるといいよ
しつこく言ってくるようなら
「大丈夫、〇〇君は悪くない、わかってるから」

とにかく冷静に
「うん、うん、そうだね、大丈夫、わかってるから」