今までにあった修羅場を語れ【その21】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1486762279/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1486762279/
576: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)17:08:25 ID:eFZ
修羅場としては軽いかも。
私(三女):専門学校卒
長姉:短大卒
長姉の夫:慶応大卒
次姉:高卒
次姉の夫:高卒
兄:同志社大卒
兄の妻:同志社大卒
(※大学名は同じぐらいの偏差値でフェイク入れましたがそれぞれ知名度ありの大学)
私(三女):専門学校卒
長姉:短大卒
長姉の夫:慶応大卒
次姉:高卒
次姉の夫:高卒
兄:同志社大卒
兄の妻:同志社大卒
(※大学名は同じぐらいの偏差値でフェイク入れましたがそれぞれ知名度ありの大学)
付き合っていた彼にプロポーズされてOKし、互いの両親に挨拶も済ませ
後日、双方の両親と私の兄姉夫婦、彼の妹夫婦が揃って顔を合わせて食事会をした。
それが終わってから何故か彼に姉たちの旦那さんの卒業した大学名を聞かれ答えたところ
数日後に結婚をやめたいと別れ話をされた。
理由は「学歴の差が気になる」とのこと。
彼は父と同じく地方の国立大学出身。
次姉夫婦は高卒だし、私自身専門学校卒。
一体何がそんなに引け目に感じるのか私にはわからなかった。
学歴がそんなに気になるのなら、ここまで来る前に質問しれくれれば良かったのにって言ったら
「お兄さんは賢いんだなーとは思ってたけど次姉夫婦が高卒同士と聞いてたから
大したことないと思ってた」んだそうだ。
更に「高卒同士って言ってたけど、次姉の旦那さん〇〇勤務じゃん、
話が違うよ」って言われた。
次姉の旦那さんは確かに有名企業勤めだけどブルーカラーで、でも一生懸命働いてる人。
何が話が違うのか全くわからない。
あまりにも言ってることが理不尽過ぎると言うか、何故食事会の後?って思って
もしかしてこれは嘘も方便ってことで、別に理由があるのかな?
好きな人が出来たのかな?と色々考えてしまい、
「他に理由があるなら言ってよ。こんな理由で破談なんてわかんない」
って言ったらムスッとして帰られた。
そのあと彼の母親から電話があって「どういうことなの?食事会までして!」って言われたので
「私の方こそ、この段階になって意味が分からない」と言って、
彼に言われたことをそのまま伝えた。
そしたら「全くもう!あの子は!情けない!」とかプリプリして
彼の母親が言うには、彼の妹が阪大卒で優秀らしく、
小さい頃から比較されて卑屈なところがあるそうだ。
「だから私ちゃん、あの子に気にしないって言ってあげて!
あなたから励ましてあげて!」とか頼まれたけど
思い返してみれば国立大卒業ってことで専門卒の私のこと見下したんだなぁ~
と思うような発言がポンポンと思い出から浮かび上がって来て、
今までは恋は盲目で気付かなかったのかと自分にガックリ。
ギリギリの段階で破談になったのは逆に良かったと思った。
後日、双方の両親と私の兄姉夫婦、彼の妹夫婦が揃って顔を合わせて食事会をした。
それが終わってから何故か彼に姉たちの旦那さんの卒業した大学名を聞かれ答えたところ
数日後に結婚をやめたいと別れ話をされた。
理由は「学歴の差が気になる」とのこと。
彼は父と同じく地方の国立大学出身。
次姉夫婦は高卒だし、私自身専門学校卒。
一体何がそんなに引け目に感じるのか私にはわからなかった。
学歴がそんなに気になるのなら、ここまで来る前に質問しれくれれば良かったのにって言ったら
「お兄さんは賢いんだなーとは思ってたけど次姉夫婦が高卒同士と聞いてたから
大したことないと思ってた」んだそうだ。
更に「高卒同士って言ってたけど、次姉の旦那さん〇〇勤務じゃん、
話が違うよ」って言われた。
次姉の旦那さんは確かに有名企業勤めだけどブルーカラーで、でも一生懸命働いてる人。
何が話が違うのか全くわからない。
あまりにも言ってることが理不尽過ぎると言うか、何故食事会の後?って思って
もしかしてこれは嘘も方便ってことで、別に理由があるのかな?
好きな人が出来たのかな?と色々考えてしまい、
「他に理由があるなら言ってよ。こんな理由で破談なんてわかんない」
って言ったらムスッとして帰られた。
そのあと彼の母親から電話があって「どういうことなの?食事会までして!」って言われたので
「私の方こそ、この段階になって意味が分からない」と言って、
彼に言われたことをそのまま伝えた。
そしたら「全くもう!あの子は!情けない!」とかプリプリして
彼の母親が言うには、彼の妹が阪大卒で優秀らしく、
小さい頃から比較されて卑屈なところがあるそうだ。
「だから私ちゃん、あの子に気にしないって言ってあげて!
あなたから励ましてあげて!」とか頼まれたけど
思い返してみれば国立大卒業ってことで専門卒の私のこと見下したんだなぁ~
と思うような発言がポンポンと思い出から浮かび上がって来て、
今までは恋は盲目で気付かなかったのかと自分にガックリ。
ギリギリの段階で破談になったのは逆に良かったと思った。
コメントする