百年の恋も冷めた瞬間 Open 6年目
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1487517482/
529: 名無しさん@おーぷん 2017/05/29(月)19:07:32 ID:p7v
529: 名無しさん@おーぷん 2017/05/29(月)19:07:32 ID:p7v
530: 名無しさん@おーぷん 2017/05/29(月)19:15:25 ID:1mI
531: 名無しさん@おーぷん 2017/05/29(月)19:19:42 ID:EXd
539: 名無しさん@おーぷん 2017/05/29(月)20:50:31 ID:4SR
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1487517482/
503: 名無しさん@おーぷん 2017/05/29(月)10:03:34 ID:pQF
初めて彼女の手作り飯を食った日、ビーフシチューリクエストしたら
付け合わせが有無を言わさずフランスパンの切り身だった
俺の中で夕飯にパンはありえないんで「なんでパン?」と聞くと
「なんでって何?」みたいな顔で見られた
シチューと米ってあんまり合わないから、実家でもシチューの時はパンだったから…と
米がいいって言ったら炊いてくれたんだけど、茶碗じゃなくて平皿に乗って出てきた
付け合わせが有無を言わさずフランスパンの切り身だった
俺の中で夕飯にパンはありえないんで「なんでパン?」と聞くと
「なんでって何?」みたいな顔で見られた
シチューと米ってあんまり合わないから、実家でもシチューの時はパンだったから…と
米がいいって言ったら炊いてくれたんだけど、茶碗じゃなくて平皿に乗って出てきた
あとはお好み焼きや麺をリクエストした時に米が出てこなかったり、
スパゲティの日だとあたりまえのようにフォークとスプーンだけだしてきたり
(おかずも煮物やらじゃなくてサラダとスープみたいな、
箸を使わなくても食えるものを合わせてくるから俺がイウマデハシガデナイ)
後、たまーにおかずを机の上にこぼしてしまうことがあったんだが、
それが何度か続いた時、ランチョンマットが布製からプラスチック製になって、
彼女と飯食ってると(直接入ってこないけど)なんか馬鹿にされてる気がして冷めたなぁ
ちな飯はめちゃくちゃ美味かった
良いとこのお嬢さんだったんで価値観の違いはある程度覚悟してたけど、
飯に関しての価値観のズレはやっぱきつい
スパゲティの日だとあたりまえのようにフォークとスプーンだけだしてきたり
(おかずも煮物やらじゃなくてサラダとスープみたいな、
箸を使わなくても食えるものを合わせてくるから俺がイウマデハシガデナイ)
後、たまーにおかずを机の上にこぼしてしまうことがあったんだが、
それが何度か続いた時、ランチョンマットが布製からプラスチック製になって、
彼女と飯食ってると(直接入ってこないけど)なんか馬鹿にされてる気がして冷めたなぁ
ちな飯はめちゃくちゃ美味かった
良いとこのお嬢さんだったんで価値観の違いはある程度覚悟してたけど、
飯に関しての価値観のズレはやっぱきつい
504: 名無しさん@おーぷん 2017/05/29(月)10:18:17 ID:v2H
彼女も冷められてヨカッタヨカッタ
505: 名無しさん@おーぷん 2017/05/29(月)10:20:42 ID:C6t
それはこっちの台詞だよ!って相手さんも思ってるだろうなぁ
506: 名無しさん@おーぷん 2017/05/29(月)10:21:21 ID:pKv
ヘルパーさんと介護老人の話だろうか…
508: 名無しさん@おーぷん 2017/05/29(月)11:18:48 ID:t1w
フランスパンの 切 り 身wwww
日本語勉強しようなww
日本語勉強しようなww
510: 名無しさん@おーぷん 2017/05/29(月)12:51:14 ID:Xjv
あのさ、その彼女はお前には勿体無い程よく出来たお嬢さんだよ
ほんとう、なんでお前みたいなのがそんな娘と付き合えたんだか
かなしくなっちゃうね、…彼女が可哀想でさ
とうぜん、別れたんだよね?
ほんとう、なんでお前みたいなのがそんな娘と付き合えたんだか
かなしくなっちゃうね、…彼女が可哀想でさ
とうぜん、別れたんだよね?
513: 名無しさん@おーぷん 2017/05/29(月)14:46:46 ID:Xjv
あ、最後に一言
お前は一生ママンの手料理だけ食ってろアホ
お前は一生ママンの手料理だけ食ってろアホ
507: 名無しさん@おーぷん 2017/05/29(月)11:07:13 ID:UBG
おかずを机の上にこぼす事が何度もあるっておじいちゃんかな?
彼女もそれ見て冷めただろうね
はい次
彼女もそれ見て冷めただろうね
はい次
529: 名無しさん@おーぷん 2017/05/29(月)19:07:32 ID:p7v
叩かれててわろた…ワロタ
>>507
こぼすって塊こぼしたり茶碗ひっくり返すレベルじゃないぞ
汁物や麺物の汁が数的飛んだりそんくらい
女には分からんだろうけど、
男だとどうしても豪快な食い方になるから日常茶飯事だと思うんだが
>>507
こぼすって塊こぼしたり茶碗ひっくり返すレベルじゃないぞ
汁物や麺物の汁が数的飛んだりそんくらい
女には分からんだろうけど、
男だとどうしても豪快な食い方になるから日常茶飯事だと思うんだが
509: 名無しさん@おーぷん 2017/05/29(月)12:38:57 ID:OIN
>米がいいって言ったら炊いてくれたんだけど
無洗米ですすぐ程度、浸水30分、炊飯器で早炊きで20分、
蒸らし10分、と考えても1時間はかかる
さあご飯、ってところからご飯焚いたの?
それともご飯の炊き方知らない人のネタ?
無洗米ですすぐ程度、浸水30分、炊飯器で早炊きで20分、
蒸らし10分、と考えても1時間はかかる
さあご飯、ってところからご飯焚いたの?
それともご飯の炊き方知らない人のネタ?
511: 名無しさん@おーぷん 2017/05/29(月)12:51:27 ID:diq
やっぱりご飯、で炊きあがりを待てる人は確かに存在する
うちの旦那もそう
浸水30分はやれば美味しいけどなくても普通に炊けるよ
うちの旦那もそう
浸水30分はやれば美味しいけどなくても普通に炊けるよ
529: 名無しさん@おーぷん 2017/05/29(月)19:07:32 ID:p7v
>>509
いやだから炊き上がるまで待ったよ普通に
シチューは温めなおしてくれたし
つか分からないか?
家の中でくらいリラックスしたいのに、
フォークやらパンやら出されて肩の力入りっぱなしで食事する辛さが
パンの切ったやつや平皿に平たく盛られた米なんか一般家庭の食卓に出てこないだろう
親子丼出てきたこともあったけど美味しかったが飾りの葉っぱもなんか洒落てて、
丼物=仕事の昼休みに5分くらいで書き込むための料理って認識あるから
家で出てきた挙句ファストフードのはずなのに小洒落てるってよく分からんし
結婚したら飯の時間が来るたび背筋を伸ばさなきゃいけないと考えたら
冷めるというかしんどくなってこね?
いやだから炊き上がるまで待ったよ普通に
シチューは温めなおしてくれたし
つか分からないか?
家の中でくらいリラックスしたいのに、
フォークやらパンやら出されて肩の力入りっぱなしで食事する辛さが
パンの切ったやつや平皿に平たく盛られた米なんか一般家庭の食卓に出てこないだろう
親子丼出てきたこともあったけど美味しかったが飾りの葉っぱもなんか洒落てて、
丼物=仕事の昼休みに5分くらいで書き込むための料理って認識あるから
家で出てきた挙句ファストフードのはずなのに小洒落てるってよく分からんし
結婚したら飯の時間が来るたび背筋を伸ばさなきゃいけないと考えたら
冷めるというかしんどくなってこね?
530: 名無しさん@おーぷん 2017/05/29(月)19:15:25 ID:1mI
煽る訳じゃなく純粋に疑問なんだが、ひょっとしてファミレスでも緊張するタイプ?
543: 名無しさん@おーぷん 2017/05/29(月)22:20:17 ID:p7v
ファミレスで緊張はないだろ
食事時の机を見てないからわからないんだわ
料理のジャンル?ごとに皿の柄や色や形まで拘ってるのが分かるレベルなんだぞ
完璧にコーディネートされてるんだよ本人は無自覚っぽいが!!
そんなにカチッとされたら俺の肩もカチっもなるだろ
食事時の机を見てないからわからないんだわ
料理のジャンル?ごとに皿の柄や色や形まで拘ってるのが分かるレベルなんだぞ
完璧にコーディネートされてるんだよ本人は無自覚っぽいが!!
そんなにカチッとされたら俺の肩もカチっもなるだろ
531: 名無しさん@おーぷん 2017/05/29(月)19:19:42 ID:EXd
いまどき普通にどこの家でもメニューによっては
フォークやナイフ使うもんだと思ってた
フォークやナイフ使うもんだと思ってた
531: 名無しさん@おーぷん 2017/05/29(月)19:19:42 ID:EXd
いまどき普通にどこの家でもメニューによっては
フォークやナイフ使うもんだと思ってた
フォークやナイフ使うもんだと思ってた
532: 名無しさん@おーぷん 2017/05/29(月)19:27:03 ID:v2H
彼女も冷められてヨカッタヨカッタ
533: 名無しさん@おーぷん 2017/05/29(月)19:30:35 ID:LkF
文句も言わずにご飯を炊いて、ランチョンマットを変更して、すごいよ
そんな素晴らしい彼女さんと一緒に過ごしたら、
ご飯の時間以外も緊張する場面がいっぱいあったんじゃない?
そんな素晴らしい彼女さんと一緒に過ごしたら、
ご飯の時間以外も緊張する場面がいっぱいあったんじゃない?
534: 名無しさん@おーぷん 2017/05/29(月)19:35:23 ID:diq
フォークやパンでリラックスできないって明治の人ですか
536: 名無しさん@おーぷん 2017/05/29(月)20:06:28 ID:svc
何で馬鹿ってのは「分からないのは異性だから」って思いこむんだろう
「理解できない同性」を見たことないのか
「理解できない同性」を見たことないのか
542: 名無しさん@おーぷん 2017/05/29(月)22:11:53 ID:3eo
次は身の丈にあった彼女を見つけるといい
彼女も底辺と付き合うのは大変だっただろう
彼女も底辺と付き合うのは大変だっただろう
539: 名無しさん@おーぷん 2017/05/29(月)20:50:31 ID:4SR
ID変わってるけどなんでかな?まぁそれは置いといて…
当然、別れてるんだよな?
当然、別れてるんだよな?
543: 名無しさん@おーぷん 2017/05/29(月)22:20:17 ID:p7v
>>539
職場のWi-Fi繋いでたからじゃね?
まだ別れてねーよ…冷めはしたけど多分話し合ったら改善することだろ
職場のWi-Fi繋いでたからじゃね?
まだ別れてねーよ…冷めはしたけど多分話し合ったら改善することだろ
545: 名無しさん@おーぷん 2017/05/29(月)22:43:44 ID:4SR
改善って言うけど、どうせ自分の主張だけ相手に押し付けて
自分が心地よい環境にしたいだけで、相手の意思は跳ねっ返すだけだろ?
今までのお前のレスで大体予想出来ちゃうよな、お前我が儘なんだわ。
そもそもお好み焼きや麺には米を一緒に出すのが当たり前!って聞いた事無いわ。
言われなくても出すのが当然とか何様なんだ?
それに何が『男と女じゃ感覚が違う』だ、
個人の考えの違いを性別が違うから~ってすり替えんなアホ、
同姓の俺でも理解出来ない。
もうさ、別れてやれよ…彼女とても可哀想だわ、てかお前ムカつくわ。
自分が心地よい環境にしたいだけで、相手の意思は跳ねっ返すだけだろ?
今までのお前のレスで大体予想出来ちゃうよな、お前我が儘なんだわ。
そもそもお好み焼きや麺には米を一緒に出すのが当たり前!って聞いた事無いわ。
言われなくても出すのが当然とか何様なんだ?
それに何が『男と女じゃ感覚が違う』だ、
個人の考えの違いを性別が違うから~ってすり替えんなアホ、
同姓の俺でも理解出来ない。
もうさ、別れてやれよ…彼女とても可哀想だわ、てかお前ムカつくわ。
546: 名無しさん@おーぷん 2017/05/29(月)23:05:31 ID:diq
そういう彼女はコーディネートされてない雑多な食卓で食事することになったら
きっとストレスたまって嫌な思いするだろうけど
彼女が我慢するのは平気なんだねw
合わないんだからおとなしく別れたほうがいい
きっとストレスたまって嫌な思いするだろうけど
彼女が我慢するのは平気なんだねw
合わないんだからおとなしく別れたほうがいい
544: 名無しさん@おーぷん 2017/05/29(月)22:38:34 ID:1mI
そうか。ファミレスも頼むものによっちゃ、
ナイフとフォークしか出てこないから、そうなのかなーと思ってね。
ハンバーグやステーキセットは茶碗にご飯なんて出てこないし。
ナイフとフォークしか出てこないから、そうなのかなーと思ってね。
ハンバーグやステーキセットは茶碗にご飯なんて出てこないし。
547: 名無しさん@おーぷん 2017/05/29(月)23:42:19 ID:p7v
>>544
うーん
ファミレスなんかマナーもクソもないんだから緊張せんでしょ
というかそこじゃないんだよ。
店ではナイフだろうがフォークだろうか良いんだって。店だからな。
けど家ではなんか嫌なんだよ分からないかな
家で小洒落てるってのはナンダカナー
要は彼女の料理は和洋中どのジャンルだろうが
ちょっとお高い店で食うようなお洒落飯なんだよ
平凡な食卓感がないんだよ
仕事終わりで疲れてたり、彼女とリラックスして過ごしたい時、
口になんとなーくかっ込むことも許されないようなお上品な飯が出てきたら
何かモヤモヤするだろ?
一口一口食材の味を受け止めなきゃいけない系のヤツ。のんびりした会話できないじゃん
そうゆーこと
うーん
ファミレスなんかマナーもクソもないんだから緊張せんでしょ
というかそこじゃないんだよ。
店ではナイフだろうがフォークだろうか良いんだって。店だからな。
けど家ではなんか嫌なんだよ分からないかな
家で小洒落てるってのはナンダカナー
要は彼女の料理は和洋中どのジャンルだろうが
ちょっとお高い店で食うようなお洒落飯なんだよ
平凡な食卓感がないんだよ
仕事終わりで疲れてたり、彼女とリラックスして過ごしたい時、
口になんとなーくかっ込むことも許されないようなお上品な飯が出てきたら
何かモヤモヤするだろ?
一口一口食材の味を受け止めなきゃいけない系のヤツ。のんびりした会話できないじゃん
そうゆーこと
548: 名無しさん@おーぷん 2017/05/30(火)00:27:43 ID:r5i
プラスチックランチョンマットはいつまでもうるさい
もうふられたんだからどうでもいいだろ!
もうふられたんだからどうでもいいだろ!
549: 名無しさん@おーぷん 2017/05/30(火)00:29:02 ID:dbF
君は一人で生きたまえ
自分で好きな飯作って好きなように食べて糞して寝ろ
あと彼女と別れて差し上げろ
所詮上品な彼女と下品な彼氏では合わないんだよ
君と同じく下品な彼女でも見つけるといいよ
自分で好きな飯作って好きなように食べて糞して寝ろ
あと彼女と別れて差し上げろ
所詮上品な彼女と下品な彼氏では合わないんだよ
君と同じく下品な彼女でも見つけるといいよ
550: 名無しさん@おーぷん 2017/05/30(火)00:29:41 ID:CVa
炭水化物摂りすぎてるし、こいつも近く糖尿予備軍やろなぁ
551: 名無しさん@おーぷん 2017/05/30(火)00:31:17 ID:pyS
それを直接彼女にやんわりと伝えればいいのに
黙って勝手に冷めちゃってるの、面倒臭い男だなぁーって思う。
しかも『なんか見下されてる気がする』って何なんだろうね、
ただの被害妄想じゃん…
黙って勝手に冷めちゃってるの、面倒臭い男だなぁーって思う。
しかも『なんか見下されてる気がする』って何なんだろうね、
ただの被害妄想じゃん…
コメント
コメント一覧 (2)
コメントする