その神経がわからん!その39
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1516987039/

538: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)02:08:01 ID:E1B
会社の派遣シングルマザーとなんとなく仲良くなって
メールやラインのやりとりするようになってきたものの
シンママとは二人で出掛けることはなかった。
でも最近シンママの子ども5歳男子と4歳女子もいっしょに
休みの日に何度か出掛けるようになってきたのでこれは脈ありかと思い、
この子たちの父親になってもいいと思い始めてきたのに、
別の日には、そのシンママは会社の後輩男と子どもたちを遊ばせていたことが発覚。
シンママのこういう態度はどういう心理なのでしょうか?

539: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)02:16:52 ID:uGr
>>538の単純さ勘違いっぷりに引くわw

540: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)02:36:08 ID:E1B
>>539
脈ありはやっぱり勘違い?
ただの子どもの遊び相手レベルなのかな。
親戚の旅行中に預かっていた飼ってインコがみたいというから、
シンママと子どもがウチにあがって来たこともあるんだけど。
子どもが嫌がらないような再婚相手を物色して色んな男と
子どもをあそばせているのなら、多少は脈ありの期待ももてそうだが

541: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)02:43:08 ID:ZFl
>>538
「この子たちの父親に【なってもいい】」と思ってる時点でもうね…
派遣先の人の家に上がる母子も距離感オカシイ人だからやめておいた方がいいよ…

542: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)02:43:18 ID:AJG
>>540
まあ、普通に脈が有るならまずシンママと二人でデート→
機を見て子供に紹介されるってパターンだろうから、諦めた方が良いんじゃないの

543: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)02:45:52 ID:MNh
>>540
子供も入れて男とのお出かけならあわよくばはあると思うよ
ただより条件のいい子供含めて合う人を探してるだけ

544: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)05:09:17 ID:E1B
>>541
距離感おかしいというのはなんとなくわかっていたにもかかわらず、
逆にここまで距離なしで子どもを連れて遊んでくれているのだという
安定感に変換されていました。
だからこそ別の日に後輩男と子どもを遊ばせていた事にショックを受けたのです。
知らないところでまた別の男と子どもを遊ばせている可能性もありますね。
色々な男と遊ばされている男女の子どもはどんな気持ちなんだろうか。。。

545: 名無しさん@おーぷん 2018/02/16(金)06:24:36 ID:av9
>>544
よほど変な男でなければ、
子どもは単に託児コーナーのお兄さんと遊んでる感覚だと思うよ


その後いかがですか?5
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1514195372/

273: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)15:43:18 ID:pFW
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1516987039/538

その神経がわからん!その39の538です
派遣シンママと仲良くなって子どもたちと一緒に遊ばせてもらっていて
結婚を意識したら、後輩男とも子どもをあわせていて
ショックを受けたところまででしたが、夕方の内見までの空き時間にその後を...

バレンタインデーにシンママから義理チョコをもらったので、
ホワイトデーにお返しをする約束で
子どもたちも一緒に夕食に出かける約束を先週取り付けました。

ところが今日になって急に
「前から気になっていた人に付き合おうと言われたので付き合うことにしたから、
ホワイトデーの約束は無しにしてほしい」
と言われました。相手は後輩男でもないようです。
「自分が太刀打ちにできるような女ではなかった」と震えを隠せません。
この前のスレはいつくかのまとめサイトにも転載されており、
散々なコメントをいただきましたが、まさにコメントどおりの事態になったことで、
自分の人生経験の少なさを実感しました。
子持ちでもカワイイ系なので見た目で惚れていましたが、
今は憑き物が落ちたように、シンママのしたたかさに苦笑しています。

274: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)17:16:22 ID:6le
>>273
マジで見苦しいんだけどw
一方的に勘違いした挙げ句、他人に先越されたら強かさに苦笑いってw
どんだけ浅いんだよ。気持ち悪い

275: 名無しさん@おーぷん 2018/03/11(日)13:11:09 ID:ils
>>274
思わせ振りな態度に浮かれて勘違いしてたのは認める

親戚のインコをうちに見に来たのだって来週には返すって言ったら、
預かってるうちに子どもたちに見せてといってきたから見せたんだよ
いきなり部屋行きたいとかいわれたら脈ありとか思ってしまった

276: 名無しさん@おーぷん 2018/03/11(日)13:37:22 ID:3Kx
もしかしてあなたも後輩もその新しい彼もみんな気になる人だったかもね。
でも、ちゃんと付きあおうって言ったのは一人だけだったと。

277: 名無しさん@おーぷん 2018/03/11(日)14:28:38 ID:Wg2
女性に免疫ない人ほど
少し女性と距離が近付くと好意を向けられてるのかもって勘違いしがちだよね
シンママのしたたかさとかなんだとか、かも女性が悪いみたいな書き方だけど
きちんと事情も話してお断りしてきたんだから誠実な人だとおもうんだけどね

部屋に行きたい=脈ありって直結してるのもどうかとおもう
子供達のために、インコ見たかっただけだってわからないものなのかな

292: 名無しさん@おーぷん 2018/03/12(月)21:10:17 ID:oQJ
>>273
これ書いたの誰?
自分が書いたその神経がわからん!その39の後日談が
勝手に捏造されて続けられているんだけど。。。
しかも事実とは逆のフラれてるというオチで

294: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)01:20:55 ID:f29
>>292
マジかよ
偽物?の追記も後日談としてまとめサイトにも転載されてるぞ。
確かに最初の書き込みは
三点リードが。。。になってて、追記は...を使ってるから、文のクセが違うような気もする。

295: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)01:50:30 ID:IDc
おーぷんで犯人探ししてもなぁ
実際のとこはどうなのさ?

296: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)08:46:37 ID:u7f
所詮おーぷん、というかネットの書き捨てだからなぁ

297: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)09:15:41 ID:71I
どっちでもいい
もともと勘助ネタだし興味ない

298: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)15:37:12 ID:mEr
勘助扱いか。。
後輩男とシンママは地元の神社でどんど焼きをやっているときに偶然出会って、
子どもたちと遊んでいるところを他の会社の人に見られただけらしい。
最初のスレで散々言われたから、シンママに付き合ってほしいといったらOkもらったよ。
これからどうなるかわからないけど頑張ってみるわ。

299: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)17:03:14 ID:Pd3
遠回しにイラネって言われてるのになんで話し出すかねえ


その後いかがですか?6
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1532600452/

641: 名無しさん@おーぷん 2019/03/12(火)06:41:35 ID:Oro
昨年の2月ごろに、シンママの子供達とも遊ぶくらいの仲になっていたのに、
後輩男とも子供達を遊ばせていたという報告をした者です。
直後に、なりすましが現れて、ホワイトデー直前に振られたことになっていて(笑)、
なりすまし部分までまとめサイトにとりあげられました。
実際にはうまくいっていたので、こちらが本物だいうカキコをして、
後輩男と出掛けたいきさつも説明しましたが、
これはまとめサイトにはまとめられずで、ネット上では振られ男のままですが。。。

そのシンママとはいまも続いており、子供達とも仲良くしてもらってます。
バレンタインのチョコもシンママと息子さん娘さんからもらったので、
ホワイトデーには三人にお返しの準備です。

子供達をジジババさんに預けて、たまに二人きりで出かけるのも楽しいです。
やっぱり体を重ねると情がわきますよね。
転勤とかはほぼ無い会社なので、このまま付き合い続けていきたいです。

642: 名無しさん@おーぷん 2019/03/12(火)13:23:41 ID:Uph
なりすまされを装ったなりすまし?

643: 名無しさん@おーぷん 2019/03/12(火)20:15:26 ID:Oro
>>642
本人なんだけどなー

644: 名無しさん@おーぷん 2019/03/12(火)21:22:39 ID:J98
「。。。」とか「ジジババ」とか「体を重ねると」とか
「このまま付き合い続けて」とか物凄く気持ち悪い
このまま付き合いを続けてゆくゆくは結婚して
胸張って子どもたちの父親を名乗れるようになりたいですね
と締められればまだマシだったけど
シンママとケジメつける気の無さそうな報告でまったく締まらん男だね

646: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)00:27:48 ID:jVm
>>644
もちろんこのまま結婚してケジメつけるつもりですよ。

647: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)00:35:19 ID:Gzq
>>646
そういう一番大事な部分を他人に言われてから
「もちろんケジメつけるつもりですよ(キリッ」と言ったって
な~んもキマってないし取って付けた感があって
誠実さの欠片も無いから説得力皆無だよw