スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part92
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1519797012/

130: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)00:56:27 ID:SYS
ずっと前に別れた人のこと思い出した。
別れ際はもめて、相手を酷く傷つけてしまって、
ほっといたら自殺するんじゃないかって思ったから
別れてからも半年ぐらい友達でいたの。

でも結局それが良くなくて、別れたのに、付き合ってたような距離感で、
私がなんか気持ちわるくなっちゃったんだよね。
だからそれを素直に伝えたの。
最後にはもう二度と顔も合わせないし、
連絡もとらないっていうような約束で、縁を切ることになっちゃった。
当時はもう気持ち悪い思いをしないで済む!って思ってた。

でも中学高校大学にかけて五年以上も恋人でいたから、
今20代の自分の思い出の大部分にその人がいるの。
最近ふとしたきっかけでその人のことを思い出して、
同時に楽しかったこともたくさん思い出して、
でももう連絡先もわからないから、会うこともできない。
その上友人としてやり直せるような別れ方も出来なかったから、
出会っても上手くいかないことはわかりきってるの。
その人、友人としても最高に面白くて気があう人だった。
もっと違う出会い方をして、もっと違う付き合い方をしたかった。

私は今新しい恋人がいて、上手くいってるし、なんの不満もない。
けど、この先もずっと、昔の恋人のことを思い出してしまいそうでつらい。

131: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)01:19:14 ID:qbd
そこまで思えるなら悪い人じゃなかったように見えるけど
何で別れたん?

132: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)02:27:49 ID:emR
>>130
5年も付き合ってればいい思い出は多いよね
でも、人間の習性で基本的に悪い思い出はあまり思い出さないし、
いい思い出は何度も思い出す
(悪い事ばかり思い出すと精神的に負荷が大きいから)
更に言うといわゆる思い出補正がかかる
昔のことを思い出すのは特段悪いとは思わないけど、
そこで思考と行動を停止するのはだめだと思う
一度冷静に過去のことを振り返っていい思い出と
悪い思い出両方リストアップしてみたら?
それで劇的な変化はないだろうけど、
少なくとも冷静に過去を振り返れrつと思う

133: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)03:20:34 ID:5Gm
130は一度どん底の地獄を味わってみたら良いと思う
幸せ過ぎて怖い私に酔ってるみたいで楽しそう

134: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)03:45:13 ID:Y8R
別れ際はもめて、相手を酷く傷つけてしまって

別れてからも半年ぐらい友達でいた

もう二度と顔も合わせないし、連絡もとらないっていうような約束で、
縁を切ることになっちゃった

自分の都合で振り回した挙句に、カワイソウナワタシですか
人生楽しそうですなあ

135: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)07:36:15 ID:00y
>>130
夜中に酔っ払いポエム吐けるだけの気力があれば大丈夫だよ☆
新しい恋人も同じように扱わないようにだけ気遣えばいいんじゃないかな☆
自己弁護に自己陶酔って楽しいよねーアハハー

153: 130 2018/03/05(月)18:56:44 ID:QXX
いくつかコメント読んで、自分の中でもやもやに整理がつけられました。
私がすごく自分勝手だという指摘も、確かに、と思いました。
周りに相談したら元恋人に連絡したりする前にここで指摘いただけてよかったです。