その神経がわからん!その44
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1532405108/

245: 名無しさん@おーぷん 2018/08/03(金)02:35:33 ID:eTy
ネット黎明期からパソコンに触れて
今でいうブログ運営してそこそこの知名度を得ていた父。
SNSでの活動が主流になった今でも頑なに個人サイトで創作する母。
そしてクソザコIT土方のワイ

幼い頃からネット環境与えられて
パソコンの教師が二人もそばにいれば自然とパソコンにも強くなるわけで
ネットに無断転載された同人誌でシコるしか能のない弟除けば
全員そこそこパソコンに詳しい人間ばかりなので
食卓の話題はパソコンに関することが多い
西村○之が云々とかアイマスの署名がどうこうとか
そこそこディープな話題も多い

先月、ツイッターで女叩きしていた自称主婦が
実はおっさんだった件が話題になった
「まぁ0年代からちゆ12歳とかあったからなあ」
みたいな朗らかな雰囲気だったが、何故か弟は目を泳がせながら
「そう。正体は関係ない。言ってることが正しければそれでいい」
と、妙に深刻な雰囲気で語り出した

弟の発言はその場で流されたが、次の日、弟が登校した後
「あれは何か隠してる」
と父が言い残し、弟のパソコンをチェックしにいった
まあ結論から言うと弟も似たようなことしてた
弟の場合はツイッターで同性愛者を自称して
「今のままで構わない」「○○党の活動にはうんざりしてる」
等々と呟いていた

説教の場には居合わせなかったが、
相当絞られたのか弟は憔悴した様子で
自主的にパソコンと3DS(ネット環境あり)を親に提出していた

これを気に同人誌はきちんと然るべき即売会で手に入れてほしい

252: 名無しさん@おーぷん 2018/08/03(金)07:42:32 ID:W9w
>>245
ちょっとワロタ