その神経がわからん!その49
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1551689073/
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1551689073/
395: 名無しさん@おーぷん 2019/03/28(木)16:28:15 ID:Ktb.ie.ec
部●関係のことだから、気を悪くする人がいたら申し訳ないけど・・・
なんだそれ?って思ってずっともやもやしてるから、吐き出し。
数年前、私は大学生で福祉を専攻していて、
ある講義で●落の差別防止活動をしている代表の方の講演を聞く時間があった。
なんだそれ?って思ってずっともやもやしてるから、吐き出し。
数年前、私は大学生で福祉を専攻していて、
ある講義で●落の差別防止活動をしている代表の方の講演を聞く時間があった。
演者の人は、講義が始まり、紹介が終わるや否や、開口一番
「我々は差別をされているけど、誇りをもって生きています!」
「でも、いまだにこんなに差別されている!」
「みなさん、この差別をどう思いますか!?」
と話し始めたんだけど、
差別されてる!!って主張する内容がこれ↓↓で、
正直「は?」と思ってしまった。
・ある新婚カップルがいた。新郎側が部●出身で新婦さんはなにも関係ない方だった。
新婦の両親は、孫の代を気にして
「本籍だけは別にしてくれたら、こちらも受け入れられる」と言った。
結婚したかったし式もやりたいので、本籍を移して籍を入れたが、
●落に誇りを持っているので、入籍したらすぐに転籍した。
そうしたら、新婦の両親から絶縁されてしまった。
・部●の人が多く住む地区がある。しかしここにはネット環境が全くない。
市役所の情報はネットが多いから、見れないのは問題だ!
市役所に言ったのに、まったくネットの整備をしてくれない!
これは差別だ!!
等々・・・
確かにこれまでの人生のどこかで差別で苦しんだのかもしれないけど、
挙げられた例えが差別問題関係なしに、
人として「なんだそれ?」と思うような内容ばかりだった。
そりゃあ、こういう人にとって社会は生きづらいよな。
自分の思い通りにいかなくて。
それに、自分の方から裏切るような真似をして、
相手に切られて逆恨みとか、そんな結果も予想できなかったのかな。
自宅の環境整備とか普通の人でも困ってるところを、優先しろとか、
逆差別じゃないけど、いろいろ面倒な集団だなあ・・・
だから関わりたくないと思われてしまうんだろうな、残念。
と思った。
全員が全員こういう人な訳じゃないとは思うし、そう信じたいんだけど、
例えがどれも自分本位な我儘な主張だったので、
これを「差別!」と訴える代表の人の神経も分からなかったし、
連れてきた先生の人格もちょっと疑った。
「我々は差別をされているけど、誇りをもって生きています!」
「でも、いまだにこんなに差別されている!」
「みなさん、この差別をどう思いますか!?」
と話し始めたんだけど、
差別されてる!!って主張する内容がこれ↓↓で、
正直「は?」と思ってしまった。
・ある新婚カップルがいた。新郎側が部●出身で新婦さんはなにも関係ない方だった。
新婦の両親は、孫の代を気にして
「本籍だけは別にしてくれたら、こちらも受け入れられる」と言った。
結婚したかったし式もやりたいので、本籍を移して籍を入れたが、
●落に誇りを持っているので、入籍したらすぐに転籍した。
そうしたら、新婦の両親から絶縁されてしまった。
・部●の人が多く住む地区がある。しかしここにはネット環境が全くない。
市役所の情報はネットが多いから、見れないのは問題だ!
市役所に言ったのに、まったくネットの整備をしてくれない!
これは差別だ!!
等々・・・
確かにこれまでの人生のどこかで差別で苦しんだのかもしれないけど、
挙げられた例えが差別問題関係なしに、
人として「なんだそれ?」と思うような内容ばかりだった。
そりゃあ、こういう人にとって社会は生きづらいよな。
自分の思い通りにいかなくて。
それに、自分の方から裏切るような真似をして、
相手に切られて逆恨みとか、そんな結果も予想できなかったのかな。
自宅の環境整備とか普通の人でも困ってるところを、優先しろとか、
逆差別じゃないけど、いろいろ面倒な集団だなあ・・・
だから関わりたくないと思われてしまうんだろうな、残念。
と思った。
全員が全員こういう人な訳じゃないとは思うし、そう信じたいんだけど、
例えがどれも自分本位な我儘な主張だったので、
これを「差別!」と訴える代表の人の神経も分からなかったし、
連れてきた先生の人格もちょっと疑った。
399: 名無しさん@おーぷん 2019/03/28(木)20:52:58 ID:iE3.gq.xu
>>395
そういう風に考え方に歪みが生じることを含めての問題なんじゃないかな。
先生はそうなってしまったその代表者の現状も含めて考えて欲しかったんだと思う。
「神経わからん」と切り捨てるんじゃなく、
なぜそういう思考になってしまったのか、
あなたの思う「常識」とその人が思う「常識」の差は何か、
その溝を埋めるためには何が必要なのか、
についても考えるべき問題なんじゃないかな。
そういう風に考え方に歪みが生じることを含めての問題なんじゃないかな。
先生はそうなってしまったその代表者の現状も含めて考えて欲しかったんだと思う。
「神経わからん」と切り捨てるんじゃなく、
なぜそういう思考になってしまったのか、
あなたの思う「常識」とその人が思う「常識」の差は何か、
その溝を埋めるためには何が必要なのか、
についても考えるべき問題なんじゃないかな。
コメントする