スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op8
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1470375717/
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1470375717/
104: 名無しさん@おーぷん 2016/08/19(金)10:18:53 ID:VTy
今年、旦那の実家の敷地内に家立ててる小姑に
「おばぁちゃんの古希のお祝いをやるわよ!」と言われてうんざり
去年はおじいちゃんの喜寿やったし
というか、理由を見つけては親戚一同で旅行に行きたがる
うんざりだわ。
「おばぁちゃんの古希のお祝いをやるわよ!」と言われてうんざり
去年はおじいちゃんの喜寿やったし
というか、理由を見つけては親戚一同で旅行に行きたがる
うんざりだわ。
前回も私が強行に反対意見言わなかったら
親戚(15人ぐらい)「男部屋」「女部屋」大部屋2つでいいよね!って
冗談じゃないわ。
他の姪とかも「私も大部屋はちょっと」と
言ってくれたからしぶしぶ引いたからいいけど。
小姑一家は娘33歳、息子30歳どっちも独身で、家族で一部屋で全然いいですー
というけど、他の家族はみんな娘も息子も自立してるから
1家族でも2部屋は必要なんだって。
費用も核家族自腹で、お祝いも包まないといけない
他の人がやると言っても、小姑が幹事やりたがって
うちの旦那は毎回義妹に「お疲れさまー」と別に包むし
楽しくないのは仕方ないけど、ケチな義妹のせいで
泊まるホテルもしょぼいし、食事はまずいし
うちの息子たちは、「おじいちゃんおばあちゃんのためや」と
付いてくるけど、もうキャンセル料払ってもいいから
(どうせ安宿だから大した額でもないし)
当日、家族全員でインフルエンザになりたい
親戚(15人ぐらい)「男部屋」「女部屋」大部屋2つでいいよね!って
冗談じゃないわ。
他の姪とかも「私も大部屋はちょっと」と
言ってくれたからしぶしぶ引いたからいいけど。
小姑一家は娘33歳、息子30歳どっちも独身で、家族で一部屋で全然いいですー
というけど、他の家族はみんな娘も息子も自立してるから
1家族でも2部屋は必要なんだって。
費用も核家族自腹で、お祝いも包まないといけない
他の人がやると言っても、小姑が幹事やりたがって
うちの旦那は毎回義妹に「お疲れさまー」と別に包むし
楽しくないのは仕方ないけど、ケチな義妹のせいで
泊まるホテルもしょぼいし、食事はまずいし
うちの息子たちは、「おじいちゃんおばあちゃんのためや」と
付いてくるけど、もうキャンセル料払ってもいいから
(どうせ安宿だから大した額でもないし)
当日、家族全員でインフルエンザになりたい
105: 名無しさん@おーぷん 2016/08/19(金)12:25:03 ID:JxD
断ればいい
106: 名無しさん@おーぷん 2016/08/19(金)12:31:55 ID:OdA
>>104
お祝いをやること自体はいいんじゃない?
古希とか喜寿とか節目を祝ってあげるのって、子供への教育的な意味でもいいと思う。
うちではやってる。
だけどそんな小姑と一緒にやる必要なないわw
「うちはうちで考えてますから」って早めに先手打っておけばいのに。
お祝いをやること自体はいいんじゃない?
古希とか喜寿とか節目を祝ってあげるのって、子供への教育的な意味でもいいと思う。
うちではやってる。
だけどそんな小姑と一緒にやる必要なないわw
「うちはうちで考えてますから」って早めに先手打っておけばいのに。
108: 名無しさん@おーぷん 2016/08/19(金)12:51:51 ID:6zW
>>104
いつも小姑が幹事やっているんだから、幹事は我慢して別の人にお願いします。
って、言うか、旦那のケツ蹴っ飛ばして言わせたら?
いくら身内でも大部屋に詰め込まれるのは御免だし、
せっかくなら美味しい料理食べれる宿に泊まりたいってさ。
いつも小姑が幹事やっているんだから、幹事は我慢して別の人にお願いします。
って、言うか、旦那のケツ蹴っ飛ばして言わせたら?
いくら身内でも大部屋に詰め込まれるのは御免だし、
せっかくなら美味しい料理食べれる宿に泊まりたいってさ。
コメントする