【チラシより】カレンダーの裏 3□【大きめ】
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1427648153/
977: 名無しさん@おーぷん 2015/04/22(水)22:21:46 ID:1wL
980: 名無しさん@おーぷん 2015/04/23(木)00:59:19 ID:sMP
981: 名無しさん@おーぷん 2015/04/23(木)02:37:25 ID:1SQ
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1427648153/
975: 名無しさん@おーぷん 2015/04/22(水)21:26:20 ID:D6v
少し腐ったネタありです。嫌いな人注意。
自分は結婚前から腐ってる系のオタク。
そういうサイトもやってた。夫はマンガが好きな程度の人。
腐趣味に関与はしないけどそれで楽しそうにしてるなら良かった良かった、で終わる。
自分は結婚前から腐ってる系のオタク。
そういうサイトもやってた。夫はマンガが好きな程度の人。
腐趣味に関与はしないけどそれで楽しそうにしてるなら良かった良かった、で終わる。
結婚してから諸事情で今は専業になったので暇になり
再び腐趣味に走ってホームページをはじめた。
夫も趣味ができてよかったと喜んでいる模様。
(ちなみにグッズとかは手を出したらきりがないので手は出してない。
というか拍車がかかるのが怖くて手を出せない)
そんな私が夜中にひどい寒気で目が覚め、熱を測ったら38.5℃だった。
しかし朝になったら熱が下がったし風邪症状もないから「知恵熱かな」と思った。
そしてその日は外せない用事があったので外出。しかし帰ってきて夜になったら38.8℃。
熱冷ましを飲んだら下がるけどまた上がる。でも翌朝は平熱。
不安になり病院に行くことにしたんだけど行く前に夫に
「もしも私に何かあったら腐趣味の本の処分とパソコンの全アンインストールを!!!」
をと積荷を燃やして状態で頼んだら一言。
「大丈夫、それを心配している時点で大事にはならないから」
夫の言葉に勇気付けられて病院行ったら腎盂腎炎だったよw軽かったから自宅療養ですんだ。
病気で弱気になっていたとはいえ冷静な夫に感謝です・・・高熱に驚いたとはいえ
恥かしすぎる自分orz
ちなみに腎盂腎炎ではお水たくさん飲んで!と言われ頑張って飲んだらお腹痛いw
先生2リットルの壁は厚いです・・・
再び腐趣味に走ってホームページをはじめた。
夫も趣味ができてよかったと喜んでいる模様。
(ちなみにグッズとかは手を出したらきりがないので手は出してない。
というか拍車がかかるのが怖くて手を出せない)
そんな私が夜中にひどい寒気で目が覚め、熱を測ったら38.5℃だった。
しかし朝になったら熱が下がったし風邪症状もないから「知恵熱かな」と思った。
そしてその日は外せない用事があったので外出。しかし帰ってきて夜になったら38.8℃。
熱冷ましを飲んだら下がるけどまた上がる。でも翌朝は平熱。
不安になり病院に行くことにしたんだけど行く前に夫に
「もしも私に何かあったら腐趣味の本の処分とパソコンの全アンインストールを!!!」
をと積荷を燃やして状態で頼んだら一言。
「大丈夫、それを心配している時点で大事にはならないから」
夫の言葉に勇気付けられて病院行ったら腎盂腎炎だったよw軽かったから自宅療養ですんだ。
病気で弱気になっていたとはいえ冷静な夫に感謝です・・・高熱に驚いたとはいえ
恥かしすぎる自分orz
ちなみに腎盂腎炎ではお水たくさん飲んで!と言われ頑張って飲んだらお腹痛いw
先生2リットルの壁は厚いです・・・
976: 名無しさん@おーぷん 2015/04/22(水)21:37:17 ID:OBl
>>975
私も腐だけど独身の頃に買った薄い本達をどうしたものかずっと悩んでる
結婚してからは流石にイベントにも行ってないから増えてはいないけど、
売るのも処分するのも惜しいし
かと言ってこの先子供が出来たりしたら
間違いなく有害図書ど真ん中だしで本当にどうしたものか
一応私のタンスの奥の奥に仕舞ってるけど、
今読み返しても普通に萌えるからとても手放せないよ…
私も腐だけど独身の頃に買った薄い本達をどうしたものかずっと悩んでる
結婚してからは流石にイベントにも行ってないから増えてはいないけど、
売るのも処分するのも惜しいし
かと言ってこの先子供が出来たりしたら
間違いなく有害図書ど真ん中だしで本当にどうしたものか
一応私のタンスの奥の奥に仕舞ってるけど、
今読み返しても普通に萌えるからとても手放せないよ…
978: 名無しさん@おーぷん 2015/04/22(水)23:20:54 ID:D6v
>>976
ナカーマ。わかる!昔萌えたものはいまでも萌えるんだよね。
しかも当時はこんな人がいたなぁ元気かなぁなんて思うと面白さもあるけど
思い出もあるから捨てられないし売れない。
確かに有害図書だけど男性向けに比べれば・・・と思ってるw
でも子供に見せたくないよね。
タンスの奥が正解だと思います。
ご主人が理解があれば過去の大切な思い出だから中を見ないで捨ててください
と言っておくのもありかとは・・・
知り合いは「高校時代のポエムとか小説で思い出が詰まってるから捨てれないけど
もし何かあったら中は見ないでそのまま捨てて」と頼んでいるらしい。
あとの一人は「あなたの思い出のヌード写真集と一緒だから!捨てられない闇歴史だから!」
と言ったら納得してもらった人もいました。
やっぱり隠し場所には気をつけているみたいですが。
ナカーマ。わかる!昔萌えたものはいまでも萌えるんだよね。
しかも当時はこんな人がいたなぁ元気かなぁなんて思うと面白さもあるけど
思い出もあるから捨てられないし売れない。
確かに有害図書だけど男性向けに比べれば・・・と思ってるw
でも子供に見せたくないよね。
タンスの奥が正解だと思います。
ご主人が理解があれば過去の大切な思い出だから中を見ないで捨ててください
と言っておくのもありかとは・・・
知り合いは「高校時代のポエムとか小説で思い出が詰まってるから捨てれないけど
もし何かあったら中は見ないでそのまま捨てて」と頼んでいるらしい。
あとの一人は「あなたの思い出のヌード写真集と一緒だから!捨てられない闇歴史だから!」
と言ったら納得してもらった人もいました。
やっぱり隠し場所には気をつけているみたいですが。
977: 名無しさん@おーぷん 2015/04/22(水)22:21:46 ID:1wL
独身の頃に腐だった私も薄い本を小さいダンボール一箱隠し持ってるよ
手放せないよねー
もし私に何かあったら「旦那に有無を言わさず処分して」友人に頼んであったりw
手放せないよねー
もし私に何かあったら「旦那に有無を言わさず処分して」友人に頼んであったりw
978: 名無しさん@おーぷん 2015/04/22(水)23:20:54 ID:D6v
>>977
頼める友人がそばにいるならそれが最適ですよね!
そういえば昔そう約束した同人仲間元気かなぁ。
懐かしくなりました。
頼める友人がそばにいるならそれが最適ですよね!
そういえば昔そう約束した同人仲間元気かなぁ。
懐かしくなりました。
979: 名無しさん@おーぷん 2015/04/22(水)23:32:57 ID:jGQ
私も昔腐ってたけど、本は全部処分しちゃった
実家にいつまでも置いておけないし、旦那に元腐女子ってことは隠してるから
画材だけは捨てられなくて取ってある
このデジタル時代にコピックの山持ってても仕方ないのにね
実家にいつまでも置いておけないし、旦那に元腐女子ってことは隠してるから
画材だけは捨てられなくて取ってある
このデジタル時代にコピックの山持ってても仕方ないのにね
985: 名無しさん@おーぷん 2015/04/23(木)07:44:20 ID:Ofj
>>979
おお!コピック!高いんですよね・・・色んな色集まるし。捨てられないのはわかる・・・
懐かしい。あの柔らかな色合いは今でも好きです。アナログはアナログでいいよね。
おお!コピック!高いんですよね・・・色んな色集まるし。捨てられないのはわかる・・・
懐かしい。あの柔らかな色合いは今でも好きです。アナログはアナログでいいよね。
980: 名無しさん@おーぷん 2015/04/23(木)00:59:19 ID:sMP
私も腐ってたけど、本は実家を出るときに処分したわ
当時はコミケと言えば同人誌即売会全般のことを指すんだと思っていたけど
大人になってから特定のイベントの固有名詞だと知ってカルチャーショックだった
当時はコミケと言えば同人誌即売会全般のことを指すんだと思っていたけど
大人になってから特定のイベントの固有名詞だと知ってカルチャーショックだった
985: 名無しさん@おーぷん 2015/04/23(木)07:44:20 ID:Ofj
>>980
自分もハマりたての頃そうでした!
当時はNHKでニュースやったりしてたりしなかったから
なおさら区別がつかなかったしw
自分もハマりたての頃そうでした!
当時はNHKでニュースやったりしてたりしなかったから
なおさら区別がつかなかったしw
981: 名無しさん@おーぷん 2015/04/23(木)02:37:25 ID:1SQ
昔腐ってはないけど、元彼の写真が写ってるアルバムをどうしよう。
学生時代や社会人時代の彼の写真を捨てちゃうと
その時の友達や自分の写真も捨てる事になっちゃうから結局置いてある。
どこかのタイミングで夫にバレないように捨てたいなぁ…
学生時代や社会人時代の彼の写真を捨てちゃうと
その時の友達や自分の写真も捨てる事になっちゃうから結局置いてある。
どこかのタイミングで夫にバレないように捨てたいなぁ…
984: 名無しさん@おーぷん 2015/04/23(木)06:42:15 ID:oHO
>>981
携帯やマイクロカードの中の元彼写真とかどうしてます?
物理的な写真はないけど、携帯の中にはあるんだよねー
過去のガラケーもとってあるし、中に絶対確実にあるわ
みんなどうしてるんだろう
携帯やマイクロカードの中の元彼写真とかどうしてます?
物理的な写真はないけど、携帯の中にはあるんだよねー
過去のガラケーもとってあるし、中に絶対確実にあるわ
みんなどうしてるんだろう
990: 名無しさん@おーぷん 2015/04/23(木)08:51:48 ID:xTb
>>984
携帯はメールや写真消したくなかったけど、夫が携帯壊れる度に
「お前の古いやつ貸して」と言ってきてたので全部初期化してる。
今はスマホになったから言われない。
貸すのを嫌がると変に勘ぐられるから爽やかに貸す(ふりをして初期化)
携帯はメールや写真消したくなかったけど、夫が携帯壊れる度に
「お前の古いやつ貸して」と言ってきてたので全部初期化してる。
今はスマホになったから言われない。
貸すのを嫌がると変に勘ぐられるから爽やかに貸す(ふりをして初期化)
985: 名無しさん@おーぷん 2015/04/23(木)07:44:20 ID:Ofj
やっぱり結婚がきっかけで廃棄する人も多いんですね。
うちは一人暮らしだったし、付き合い当初にとっととバレたから
このまま来たけどやっぱりあれはタイミングだったのかなぁと思います。
でも捨てれる気がしない・・・
>>981
内容を読みながらなるほど~~と思ってしまいました。
自分は付き合った相手あんまりいないから二人きりの写真ばかりで
とっとと捨てちゃったけど(データ含めて)
長く付き合ってたら確かにそうもいかないかもしれない。
似てる気がする悩みだけどリア充が眩しい朝ですw
元彼か・・・ちょっと言うに言えないかもしれないな・・・・
本当にどうしてるんでしょうね、皆様。
うちは一人暮らしだったし、付き合い当初にとっととバレたから
このまま来たけどやっぱりあれはタイミングだったのかなぁと思います。
でも捨てれる気がしない・・・
>>981
内容を読みながらなるほど~~と思ってしまいました。
自分は付き合った相手あんまりいないから二人きりの写真ばかりで
とっとと捨てちゃったけど(データ含めて)
長く付き合ってたら確かにそうもいかないかもしれない。
似てる気がする悩みだけどリア充が眩しい朝ですw
元彼か・・・ちょっと言うに言えないかもしれないな・・・・
本当にどうしてるんでしょうね、皆様。
987: 名無しさん@おーぷん 2015/04/23(木)08:05:08 ID:nPB
男は結婚後もヲタ続けたり出来るのに不公平だよね
989: 名無しさん@おーぷん 2015/04/23(木)08:16:29 ID:mJc
>>979
私もコピックの山そのまま持ってる!
値段を考えたらまだ使えるのに捨てるなんて出来ない…!!
何百本あるんだ…総額おいくら万円かと思うと今はめまいがするわ
私もコピックの山そのまま持ってる!
値段を考えたらまだ使えるのに捨てるなんて出来ない…!!
何百本あるんだ…総額おいくら万円かと思うと今はめまいがするわ
コメントする