その神経がわからん!その71
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1649315126/
238: 名無しさん@おーぷん 22/04/24(日) 23:33:21 ID:8V.ly.L1
1月からうちの支社に来てた新卒が辞めたので厄落しも兼ねて。
こんなことを言うのは何だけど、
社会人というか人間としてどうなのかという子だったから、内心スッキリしてる。
彼はあっちこっちで空気が読めないというか思いやりに欠ける行動をしてたんだけど、
もれなく私にもあった。
こんなことを言うのは何だけど、
社会人というか人間としてどうなのかという子だったから、内心スッキリしてる。
彼はあっちこっちで空気が読めないというか思いやりに欠ける行動をしてたんだけど、
もれなく私にもあった。
私は2月に結婚したことを朝礼で発表したんだけど、そのあと彼がやって来て
「いやー結婚するなんて思わなかったですよー」と言ってきた。
「あぁそうなんだ」くらいしか返事しなかったら何度も何度もやってきては繰り返す。
あまりにも繰り返すから「私のどのあたりが結婚しそうにないの?」と聞いてみた。
すると黙って考え始めたので、めんどくささもあり
「じゃあ考えがまとまったときにでも教えてねー」って適当に言ってデスクで仕事はじめたら、
「やっぱほら、遊んでるっていうか、一人の男に執着しないように見えるんです。」
(本当にこのまま言った)
って突然私の横に立ってにこにこしながら言ってきた。
突然だし、主語もないし、近くにいた同僚も私も固まってしまい、部屋が沈黙したのを覚えてる。
気がついた同僚の一人が彼を部屋から出して、
別の同僚が上司を呼びに行って私は何か理解できてきたけどフリーズ。
ネットだからいくらでも言えるって言われたらそれまでだけど、私は派手なみためではない。
せいぜい肩にかかった髪の先が傷んで茶色いくらい。
あとApple Watchしてるとかそんなもん。
そのあと彼は「私さんに二度と話しかけるな」と言われたらしいけど、
同じように話しかけちゃいけない相手が増えてしまい居心地が悪くなって辞めたそう。
見た目なんかは普通そうだったけど、人間関係って学生時代に学ぶもんじゃないのかな?
流れ切って申し訳ないけど、やっと終わった感じがしたので書き込んじゃいました。
「あぁそうなんだ」くらいしか返事しなかったら何度も何度もやってきては繰り返す。
あまりにも繰り返すから「私のどのあたりが結婚しそうにないの?」と聞いてみた。
すると黙って考え始めたので、めんどくささもあり
「じゃあ考えがまとまったときにでも教えてねー」って適当に言ってデスクで仕事はじめたら、
「やっぱほら、遊んでるっていうか、一人の男に執着しないように見えるんです。」
(本当にこのまま言った)
って突然私の横に立ってにこにこしながら言ってきた。
突然だし、主語もないし、近くにいた同僚も私も固まってしまい、部屋が沈黙したのを覚えてる。
気がついた同僚の一人が彼を部屋から出して、
別の同僚が上司を呼びに行って私は何か理解できてきたけどフリーズ。
ネットだからいくらでも言えるって言われたらそれまでだけど、私は派手なみためではない。
せいぜい肩にかかった髪の先が傷んで茶色いくらい。
あとApple Watchしてるとかそんなもん。
そのあと彼は「私さんに二度と話しかけるな」と言われたらしいけど、
同じように話しかけちゃいけない相手が増えてしまい居心地が悪くなって辞めたそう。
見た目なんかは普通そうだったけど、人間関係って学生時代に学ぶもんじゃないのかな?
流れ切って申し訳ないけど、やっと終わった感じがしたので書き込んじゃいました。
239: 名無しさん@おーぷん 22/04/25(月) 12:15:26 ID:Ps.9u.L3
>>238
それアスペルガーだよ
幼いうちに診断受けて早くから療育すれば社会に順応できるようになる場合もあるけど
本人の知能が高い場合には学業は成績優秀だもんで、
単なる「空気読めない変わった子」ぐらいに思われて親にも見過ごされ、
社会人になってから職場等の人間関係でトラブルおこしまくって
一気に問題噴出するケースはあるある
それアスペルガーだよ
幼いうちに診断受けて早くから療育すれば社会に順応できるようになる場合もあるけど
本人の知能が高い場合には学業は成績優秀だもんで、
単なる「空気読めない変わった子」ぐらいに思われて親にも見過ごされ、
社会人になってから職場等の人間関係でトラブルおこしまくって
一気に問題噴出するケースはあるある
246: 名無しさん@おーぷん 22/04/25(月) 21:36:05 ID:MD.do.L1
>>239
アスペルガーを調べたら本当に彼はその特徴を持ってたのがよく分かった。
学力はあったみたいだけど、人間関係の中で学んでいくうちの仕事は向かないだろうな。
アスペルガーを調べたら本当に彼はその特徴を持ってたのがよく分かった。
学力はあったみたいだけど、人間関係の中で学んでいくうちの仕事は向かないだろうな。
コメントする