スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part150
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1662550456/
733: 名無しさん@おーぷん 22/09/29(木) 09:52:25 ID:4a.6d.L1
口癖のように「私は、別に嫌われてもいいし」という人がいるけど
一体何を考えての発言なのかが、わからん。
その場の空気を悪くしてる自覚はあるのか???
一体何を考えての発言なのかが、わからん。
その場の空気を悪くしてる自覚はあるのか???
何かにつけて、文句やクレームまがい、自分の発言が正論の
ように言ってくるし、最後には、「私、別に嫌われてもいいし」だし。
こっちとしては、空気悪くして仕事が滞るのが嫌で、スルーしてて
他の人も大人な対応してるけど、なんかモヤモヤ。
因みにこの人、50歳過ぎのパートさんね。子ども二人は、成人済。
毎日疲れる。
こっちとしては、空気悪くして仕事が滞るのが嫌で、スルーしてて
他の人も大人な対応してるけど、なんかモヤモヤ。
因みにこの人、50歳過ぎのパートさんね。子ども二人は、成人済。
毎日疲れる。
738: 名無しさん@おーぷん 22/09/29(木) 12:36:09 ID:dN.8i.L1
>>733
自分は性格が悪いとか嫌われてもいいとか言って
自分の我の強い意見を口にする人ってたまにいるよね。
私嫌われてもいいしって言葉に
「でしょうね皆嫌いですもん」なんて天然で口に出すような人がいたら
本当は傷つくくせに面倒臭いなと思う。
周りが大人になって本音を口に出さない優しさで我を通せてることを気付けてないんだろうね。
プライベートも友達居なさそう。
その年齢でこの性格ならもう死ぬまで治らないよ。
自分は性格が悪いとか嫌われてもいいとか言って
自分の我の強い意見を口にする人ってたまにいるよね。
私嫌われてもいいしって言葉に
「でしょうね皆嫌いですもん」なんて天然で口に出すような人がいたら
本当は傷つくくせに面倒臭いなと思う。
周りが大人になって本音を口に出さない優しさで我を通せてることを気付けてないんだろうね。
プライベートも友達居なさそう。
その年齢でこの性格ならもう死ぬまで治らないよ。
741: 名無しさん@おーぷん 22/09/29(木) 13:41:48 ID:4a.6d.L1
>>738
本当にめんどくさい人なんですよ!
たちが悪いのは、面倒見のいい人って感じで仕事のやり方を教えたりするんですが、
自分のペースに合わない人には滅茶苦茶、攻撃的になって、
上司に「あの人は、仕事ができません」と幾一報告しにきますね。
そんなこんなで、他のパートさんは
「私には、あの人と同じ空間で仕事できません」って辞めてく人多発です。
年上には、敬意を示して丁寧だつたりしますが、今じゃ一番年上なんで、
やりたい放題に近いかも・・・。周りも無視に近い状態で
「私は、別に嫌われてもいいし」を発動させて~を繰り返してます。
本当にめんどくさい人なんですよ!
たちが悪いのは、面倒見のいい人って感じで仕事のやり方を教えたりするんですが、
自分のペースに合わない人には滅茶苦茶、攻撃的になって、
上司に「あの人は、仕事ができません」と幾一報告しにきますね。
そんなこんなで、他のパートさんは
「私には、あの人と同じ空間で仕事できません」って辞めてく人多発です。
年上には、敬意を示して丁寧だつたりしますが、今じゃ一番年上なんで、
やりたい放題に近いかも・・・。周りも無視に近い状態で
「私は、別に嫌われてもいいし」を発動させて~を繰り返してます。
743: 名無しさん@おーぷん 22/09/29(木) 13:44:58 ID:4a.6d.L1
>>738
友達は、多い方だと思います。旦那さんの会社関係とか
子供2人のママ友がいるので、
月一程度で、集まってママ友会みたいなのをしてるみたいです。
(コロナになってからは、知らんけど~。)
友達は、多い方だと思います。旦那さんの会社関係とか
子供2人のママ友がいるので、
月一程度で、集まってママ友会みたいなのをしてるみたいです。
(コロナになってからは、知らんけど~。)
744: 名無しさん@おーぷん 22/09/29(木) 13:51:03 ID:Sl.br.L1
>>741
本社や上司へ、モラハラうけて辞めていく人が多くて困ってます、
新人教育の回数が増えて困ってますって相談したの?
本社や上司へ、モラハラうけて辞めていく人が多くて困ってます、
新人教育の回数が増えて困ってますって相談したの?
745: 名無しさん@おーぷん 22/09/29(木) 14:02:22 ID:4a.6d.L1
>>744
もちもん!!!!社長に直談判しましたよ!
「取り合えず今度、そのパートさんと話するわ~」と言われて
早半月が経過・・・。
ブちぎれて退職届を社長にメールしたら、電話がかかってきて、
「すぐにそのパートさんと面接するから退職は、待って!」と連絡きました。
面接後、イエローカード出したので、次に似たようなこと(他のパートさんが辞める)
ようなことがあったら、退職して貰うと伝えたみたいです。
もちもん!!!!社長に直談判しましたよ!
「取り合えず今度、そのパートさんと話するわ~」と言われて
早半月が経過・・・。
ブちぎれて退職届を社長にメールしたら、電話がかかってきて、
「すぐにそのパートさんと面接するから退職は、待って!」と連絡きました。
面接後、イエローカード出したので、次に似たようなこと(他のパートさんが辞める)
ようなことがあったら、退職して貰うと伝えたみたいです。
746: 名無しさん@おーぷん 22/09/29(木) 14:20:09 ID:Sl.br.L1
>>745
おめでとう!一応上役は認識したのですね。
多分の下種な予測なんだけど、そのパートさんは
会社にとって嫌われ役を担ってくれる『経営者にとって便利な人』だったのかなと。
仕事に耐えれる人選の振るい分け・社員・パートのヘイト集め・現場の状況報告
・数字が立てる等、一人で担ってるのかな?
>>745の方が大切って会社が認識してるようで、本当よかったね。
嫌がらせをパートさんからされてない? 大丈夫?
おめでとう!一応上役は認識したのですね。
多分の下種な予測なんだけど、そのパートさんは
会社にとって嫌われ役を担ってくれる『経営者にとって便利な人』だったのかなと。
仕事に耐えれる人選の振るい分け・社員・パートのヘイト集め・現場の状況報告
・数字が立てる等、一人で担ってるのかな?
>>745の方が大切って会社が認識してるようで、本当よかったね。
嫌がらせをパートさんからされてない? 大丈夫?
747: 名無しさん@おーぷん 22/09/29(木) 14:33:13 ID:4a.6d.L1
>>746
ご心配して頂きありがとうございます!
実は、今現在このパートさんに滅茶苦茶目の敵にされてます;つД`)
このパートさんは、会社立ち上げて少し経ってから
「人がいないかいら手伝ってほしい」と社長の奥様がお願いして
来てもらった奥様のママ友の一人なんです。
なので社長は、強く言えなかったみたいです。
あと勤務年数トップなんで、今いる社員より長いです。
周りはそんなこと知ったこっちゃないっ!ですけどね。
ご心配して頂きありがとうございます!
実は、今現在このパートさんに滅茶苦茶目の敵にされてます;つД`)
このパートさんは、会社立ち上げて少し経ってから
「人がいないかいら手伝ってほしい」と社長の奥様がお願いして
来てもらった奥様のママ友の一人なんです。
なので社長は、強く言えなかったみたいです。
あと勤務年数トップなんで、今いる社員より長いです。
周りはそんなこと知ったこっちゃないっ!ですけどね。
748: 名無しさん@おーぷん 22/09/29(木) 14:44:23 ID:Sl.br.L1
>>747
最古参で・社長のママ友だから・勘違い・で、そのパートさん鼻息荒いんですね。
迷惑かけるかもしれないから普通は、紹介者の立場を脅かすようなことは慎みけどね。
相手は何でも刺激になるから周りに当たり散らしてるような気がする。
目の敵にされるのはしかたがない。
周りへのフォロー頑張ってください。
最古参で・社長のママ友だから・勘違い・で、そのパートさん鼻息荒いんですね。
迷惑かけるかもしれないから普通は、紹介者の立場を脅かすようなことは慎みけどね。
相手は何でも刺激になるから周りに当たり散らしてるような気がする。
目の敵にされるのはしかたがない。
周りへのフォロー頑張ってください。
749: 名無しさん@おーぷん 22/09/29(木) 14:57:14 ID:4a.6d.L1
>>748
ありがとうございます( ;∀;)人のやさしさが沁みるぅ~。
めげずに頑張ります!
ありがとうございます( ;∀;)人のやさしさが沁みるぅ~。
めげずに頑張ります!
コメント
コメント一覧 (1)
○逐一(ちくいち)
kashino
がしました
コメントする