その神経がわからん!その76
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1684044306/

509: 名無しさん@おーぷん 23/07/20(木) 22:13:52 ID:ih.cg.L1
自分はモテないし喪ブス
その上正社員歴もロクに無いし非正規の仕事ばかり
だから誰も結婚なんてしてくれないだろうって思ってたけど、
ふとした縁からちょうど30の頃に結婚した

一方、元友人は彼欲しい!大恋愛で結婚したいとよく言っていた
合コンや婚パとか行きまくってたけど、相手に話掛けられても、
下を向きろくに返事をしないしたまに話しても何故か上から目線で塩対応

アレじゃ彼なんて出来るワケないと、一緒に行ってた別の友人が言っていた
合コンや婚パが駄目で、結婚した人の旦那の友人紹介してと言うから会わせても、やはり同じ
それなのに喋り過ぎ、大人し過ぎ、背が高過ぎと色々と難癖つけてくるし、失礼な対応もあった
私も旦那の友人を紹介したら、30分ぐらいでお手洗いに行くっていって
そのまま帰って来なかったってさ
少しお高めの居酒屋の個室だったが、
◯◯駅なら□□(レストラン)の何々のコースが定番なのに!あり得ない!のが理由だったらしい
旦那が友人にかなり謝って、私も旦那に注意されて、
でもそれが原因だったのか結局旦那友人とはそれ以来疎遠になってしまい
旦那は寂しがっている様子で本当に辛かった
またそれが原因で一時期夫婦仲も悪化してしまったのも辛かった

元友人には文句を言ったけど、その時はちょっと反省した態度だったけど
また紹介して欲しいって頼みがすぐにきた、
「今度はまともな人を紹介してね」と言われ、さすがに頭にきて絶縁
そんなんだから彼無し=年齢なんだよ…って、自分の事を棚に上げて思ってしまった


もうアラフォーに近いのにね、本人だって失礼だけど私に毛が生えたぐらいの喪で
そんなに大きくない会社に勤めてたけど、コロナ禍で切られて今は派遣みたいだし
なのにいつまでも選んでる立場、本当にバカみたいだった

高望みし過ぎなんだろうけど、それでも私よりはマシだった元友人
よく自己評価が低いのは駄目とか言われるけど、
私に限っては自己評価が低い方が幸いしたのかもしれない
自己評価が低いから、旦那と縁があった時に、この人しかいないと思って結婚に踏み切った

旦那は、私と付き合うまでは交際した人はいなかったという
ちゃんとした仕事してて、優しくて真面目でマメで頼りがる人なのに、
顔だってイケメンでは無いけど悪くないし、フツメンの範疇だと思う
背だって低くないし義両親は凄いまともな人だ、ウチの毒両親と違って
まともな家に育った、ちゃんとした人で、私なんかで良かったのかと思う事も多かった
疎遠になってしまった旦那友人も、何度か一緒に食事した事あるけど、
話が面白い感じの良い人だった
でも旦那によると学生時代に交際していた人と別れて以来はずっといなかったらしい

私みたいな毒育ちの喪ブサが結婚できて、元友人も男を選べる程度には縁があって
でも旦那は私と出会って無かったら結婚出来ていなかったというし、
実際そうかもしれないとも思う

旦那や旦那みたいな人達には申し訳無いけど、
結婚に関しては、女の方がかなり楽なんだなって実感してしまう
私みたいな喪ブスが普通に結婚出来て、
元友人みたいな人でもまだまだ選べる立場でちゃんと選んでいれば良かったのに
元友人はよくモテないモテない、まともな男がいないって言ってたけど、
そういう人は元友人みたいに
やたらと多くを望み過ぎて満足しないタイプで、性格や言動に大問題があるのかもしれない

怒られるかもしれないけど、
スペック低い私が結婚出来るぐらいなんだから、私よりは全然マシな元友人ならば
ちゃんと相手を選んで結婚して幸せになれたかもしれないのに、
自らそのチャンスを雑に投げ捨てて
それでもまともな男がいないと誰かのせいに出来るんだから、
やっぱり楽だよねって思ってしまう
元友人の生き方が本当に理解出来ない、
私と似たような喪ブスだった筈なのに、どこから違っちゃったんだか…

512: 名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 14:36:27 ID:yO.nk.L1
>>509
あなたは謙遜しているけど、きっと魅力があるんだと思うよ
でも、おっしゃる通り男のほうが結婚は厳しいのはそうだろうね
知人に高学歴・高収入・イケメンで性格もいい男性がいるんだけど、
結婚できないまま40を過ぎてしまった
実家も親戚もとても貧乏で、お見合いのときにそれを正直に話すと、
すべて破談になるらしい
いくら本人が高収入でも実家が貧乏だと遺産相続もほとんどないし、
一族がみんな低学歴で貧乏なのは、子供の遺伝に影響するので、
女性からはマイナス評価になるんだよね
元友人はちょっと高飛車過ぎるね