スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part160
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1712624219/

290: 名無しさん@おーぷん 24/04/25(木) 14:46:13 ID:Lr.2v.L1
「優しい男はモテない」って腐ってる男に限って優しくないのはどういうことなんだろうな
ネットで愚痴ってるのをたまに見かけるけど、
大抵結論が「女に見る目がない」「俺様人間の方がモテる」「所詮は顔」とか
明後日の方向に意見が流れていって堂々巡りになってるイメージしかない

会社とかで見かける男の「優しさ」って、
狙ってる子のみ発揮される限定的な優しさなんだよな
つまり、下心
恋人関係への昇格という見返りを期待した行動だから
すぐ女に下心だと見抜かれて最悪避けられる
私も「優しく」されたことがあるけれどすごく居た堪れなかった
だって、私が荷物を運んでる時に横からサーッとやってきて、
「私さん俺運ぶよ!」って言われてもさ
私よりも大荷物を運んでる人を尻目にそんなことやられて嬉しがる人がいるか?
その人が「私のことも手伝ってよ~」って言うのを「自分でやれ」って突き放した後で
またニコニコと手伝いを申し出られるの、すごい針の筵なんだよね
周りからの生暖かい視線とかさ、感じないのかな
これが普段から目配りできて平等に発揮される優しさならころっといったと思う
気になる人に特別親切にしたくなる気持ちはわかるけど、
普段他人なんて知りませんって人がいきなりやらかす「優しさ」は
いかがわしさしか感じないよ
あと、全部人任せにするのを「優しい」って勘違いしてる人もいる
お店選びとかさ、「私ちゃんの好きな店でいいよ」ってキメ顔されてもイラッとするばかりだよ
お店とか、出かける時もさ、全部私に決めさせて
「彼女の好きにさせる理解ある俺」ムーブをされるのって結構ストレスだよー!
それで合わないなって会うのやめたらそいつは周りに
「やっぱり優しい男はモテないんだ」って言うんだよね、腹立つ
こういう何が悪いのかわからない人って結構多い気がする
見当違いな分析をする前に自分が好きになった子の言動を見て学んだらいいのに
間違いなく相手の女の子の方が本来の意味で優しいと思う

291: 名無しさん@おーぷん 24/04/25(木) 16:43:40 ID:e7.w4.L3
気遣いの出来ない優しさや厳しさには意味がないのだ
と当たり前のを学習せずに成人したホラー

293: 名無しさん@おーぷん 24/04/25(木) 21:24:45 ID:d4.d9.L1
>>290
本当に優しい人は、困ってる人に手を貸すのは当たり前精神が身についてるから
自分が優しいかどうかなんて意識してないよ
老若男女に優しくて、老若男女に好かれてる
たまにメンヘラにロックオンされて参ってた人もいたけどね