何を書いても構いませんので@生活板133
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1690340220/

706: 名無しさん@おーぷん 23/09/04(月) 20:10:41 ID:yO.a1.L1
朝、出勤時に橋を渡る
ちょうど橋の辺りで芝犬を抱っこして散歩してる男性を見かける
橋を渡ってる最中もあれば、土手を歩いて橋に向かって来てるときもある
けどいつも芝犬は抱っこされてる
お年寄りの犬で、散歩に出たのは良いけど途中で疲れちゃったのかなーと想像して勝手に和んでた

今日は橋の信号に引っかかって停止してたら、
男性と抱っこされてる芝犬が橋のたもとの横断歩道を渡ってた
今日もいるなーと眺めて、信号が変わったので発進しようとしたときに、
何気なく男性たちが居る側の欄干を見たら、
男性が必死にリードを引っ張ってどうにか犬に散歩をさせようと頑張ってた
けど芝犬は動かなかった
絶対に動かない!な姿勢で男性と力比べ状態になってた


加齢じゃなく、動かないから抱っこされてたんだな
犬でも怠惰なニート気質なのがいるんだなーと、ちょっと感心した
しかし素直に歩いた方が楽なんじゃね?と思ったけど、
頑張って歩かなければ男性が諦めて抱っこするからソレ待ちなのかな
そうなら努力がダメ方向すぎるな

707: 名無しさん@おーぷん 23/09/04(月) 21:58:56 ID:xK.dk.L1
>>706
帰宅拒否してるのかもよ

708: 名無しさん@おーぷん 23/09/05(火) 00:04:00 ID:N3.y5.L25
たまに股関節や内臓の病気で歩くのをすぐやめて嫌がる犬も居るから
ちょっと気になってしまうんだ
元気なところも見てみたいわね