何を書いても構いませんので@生活板137
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1707029102/

643: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 00:47:57 ID:fa.ix.L1
習い事で結果残してる人のことを愛人、才能があるで片付ける人が嫌

私には才能がなかった
先生になんではじめようと思ったの??と必ず聞かれるくらい才能がなくて、
全員が受かる最初のテストで落ちた
指導歴約30年の先生に調べてもらったけど、落ちた人を見たことも聞いたこともないって

落ちたのが悔しくて悔しくて馬鹿だから人の何倍もやればうまくいくはず!
と親に頼み込んで契約できる全てのクラスを申し込んでもらった
通える範囲の3つの教室を掛け持ちで週6回も練習したら誰でも上手くなるよ
その後は最短で全てのテストに合格
先生のお稚児ちゃん、大きくなれば愛人、
アラサーになったら私さんは才能があるから特別だよねー
と言われることが増えたけど同じだけ練習してから言ってほしい

653: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 17:03:55 ID:tU.nu.L1
>>643
よく分からないけど、お稚児ちゃんとか愛人とか呼ばれる世界は不健全で気持ち悪いと思うの

659: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 20:04:30 ID:fa.ix.L1
>>653
私がお稚児と呼ばれてる時に先輩も愛人呼ばわりされてたから普通だと思い込んでたけど
不健全で気持ち悪いな
たしかに

660: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 21:13:19 ID:dS.nu.L1
>>659
稚児だの愛人だのそんな失礼な呼び方をする非常識な界隈に染まったら終わり
習い事は続けるにしても、もう少しマシな先生(人格的な意味で)に師事してもらった方がいいよ

661: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 21:27:41 ID:fa.ix.L1
>>660
先生は良い人なんだけど、お稽古事で金とってるから大人にお説教は難しくて怒れないみたい
先生も月謝落としてもらわないと困るから難しいとこだ