今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その33
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1712934053/

266: 名無しさん@おーぷん 24/07/29(月) 21:35:55 ID:Vh.ck.L1
先日途中入社した職場の同僚が上手くコミュニケーションを取れない人でびっくりした

今は○○業務はしなくて良いですよ→今以外も○○業務をやらなくなる
まだ確認したいことがあるので上司に報告はしないでください→GOサインが出ても報告をしない
耳から入る情報が頭に残りづらいタイプかと思って、文字で指示を出しても見たがダメ
××(例えば◇◇など)の使用は控えてくださいと伝えてメモを渡す→
◇◇以外の××に属するものは使い続ける、みたいなことになる
どうがんばっても意思疎通が上手くできなくて頭を抱えてる

あと人の意見は、関係が遠い人のもの、強く言わない人のものほど
スルーしてしまう傾向があるっぽい
外部の人に「ここはこれでは困ります、直してください」と伝えられても
ハァ??って感じで放置する
身近な私たち同僚や上司、発言力が強い人が意見をするとやっと問題を認識して動く
(でも、上記の結果になる)
これでも同僚は仕事に関する知識やスキルだけは高くて、
そこは良い評価をされているし私も認めてる
悪気もまったくなくて自肯定感も高い人間としては良い人なんだけど、
どうにも話がうまく通じないから悩ましい
こんな本人にまっっったく自省ややり方の見直しをもらえない場合ってどうしたらいいんだ

267: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 06:24:33 ID:cx.3e.L1
うちの新卒がそんな感じだった
「~しない」の形式じゃなくて「 ~する」でつたえてみては?
臨機応変を求めることはできないけど、
手順書にやることだけ書いとけばルーチンワークは出来るはず
条件分岐も「aの場合」「bの場合」「cの場合」……
「上記のどれにも当てはまらない場合」とかなるべく細かく

272: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 18:24:11 ID:Qg.in.L1
>>267
最初に業務の手順を細かく条件分岐形式で書いたマニュアルも与えてみたけどダメだったよ
読まない、確認しない、どっかにやるの三拍子で意味を成さない
わかりやすく見える場所に貼り出しても見ないので、ほんと無いも同然のありさま
ならばと一緒に業務をやりながらメモを取らせてみてもダメ
メモタイムを設けてもまったくメモを取らない、取っても走り書きの単語の羅列
なんとか整理させて使えそうな状態にしても、読み返さない、確認しない、
その日のうちにシュレッダー行き
我々の指示内容が悪いのではと考えて対策もしたよ
同僚が一番懐いている係長と先輩が面談したり、
みんなでこまめに声掛けをしてわからないところは無いか確認したりね
でも同僚は大丈夫ですの一点張りで、何がわからないのかわかりにくいのかさえ聞き出せない
「みんな親切!おかげで仕事もちゃんとできてて嬉しい!毎日が楽しい!」って本気で言ってる
課長や人事課が産業医との面談を勧めてるけど、
同僚は断固拒否してるらしく打つ手はもうほぼ無い
毎年新卒に何人かいる発達障害っぽい傾向のある子たちでも、
ここまで通じ合えない子はいなかったよ
そういう子たちも上手く馴染んで働いてる職場なだけに、
いつまでも誰とも通じ合えてない同僚の存在が衝撃的すぎる