スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part162
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1722842879/

815: 名無しさん@おーぷん 24/09/15(日) 15:18:34 ID:OW.m0.L1
職場の女性先輩から、
「マジで真面目に自分の人付き合い考えなおした方がいいよ」って言われた。

今新卒2年目で、中高生のグループとよく遊ぶんだけど、おかしいと言われた。
元々同じ韓国アイドルを好きで、SNSを通じて仲良くなって、
ライブグッズを買ってあげたりしてた。
高校生側からは皆にものすごく断られたけど、ボーナス出たから思いっきり使った。

多分一回で5万くらい使った。

その話を職場のみんなにしてたので、上司もかなり引いてたらしい。

「先輩だって僕にお昼奢ってくれますよね?それと何が違うんですか?」って聞いたら、

「ネットを通じて知り合った未成年の遊びのお金を負担するのと、
一緒に仕事をする後輩に業務中のお昼を奢るのでは話が違う。
私の方が給料も貯金も多い。それに私を手伝ってくれてるから、
年下の若い人には負担をかけたくなくて奢りたいと思う。
でもこれが私服を買うお金とか、遊びのお金を出すとか、それは違う。
私もアイドル好きだから、ネットで話の合う人が会ってみたら年下とかいくらでもある。
でも高校生に積極的に絡もうと思わないよ」

「中学生からみた20前半なんて、立派な大人なんだから。
初対面の大人に買ってあげるって言われたら警戒しない?私が中学生なら逃げる」

らしい。
一応、高校生はみんな自分と同じ男。
だから若い女の子を金で手懐けようみたいなゲスな考えはない。
とにかく、金で人付き合いを買ってるようで気味悪いらしい。
若い子に負担させないようにって気持ちがそんなにおかしいのかな?よくわからない。

816: 名無しさん@おーぷん 24/09/15(日) 15:36:31 ID:pw.hh.L1
>>815
その話にはヤバいポイントが2つある
1つは、職場の人や当の中高生達からも
あなたの行動は非常識であるという指摘を受けながら、
あなたの常識に照らし合わせて同じ結論に至らなかった点。
つまりあなたには常識が欠如しており、かつ正しい判断力もないクソだということ。

2つ目は、職場の人からドン引きされていても改めようとする気がないことだ。
自分ではおかしいと思わなくても他人の、しかも同じ会社という
自分により身近なコミュニティからの判断を尊重せず迎合せず、
そこから外れることに対する危機感がない点。
つまり恥を知らないというところ。
ドン引きということは会社でのあなたの人間的評価が
大きく低下したことを示すがそれで良いの?

良いよ、と思うのならば、あなたはかなりの自己中で視野が狭い。
中高生には保護者がいて、効果な物を買ってやった事が知られると、
その同僚と同じ反応を示す。
受け取るべきではない物を受けとってしまった子供たちを叱責するし、
警戒すべき危険人物であるあなたとは付き合わないよう説得する。
それは中高生の親とあなたとの間で、あなたが危険人物ではないという証明ができない、
信頼関係が作られていないからだ。
当人の中高生とは仲間であるという意識があるかもしれないが、
保護者の管理下にある未成年と付き合うということは、
保護者の判断を尊重しなければならない事を意味するがそれをあなたは理解できていない。
目の前にある中高生をいい気持ちにさせてやることしか考えていない自己中心的思考で、
それで良いと思っている点が社会的には非常識。

817: 名無しさん@おーぷん 24/09/15(日) 18:19:01 ID:Jf.v5.L1
>>816
すごく的確に問題点を解体してて感心した
いいねボタンがあったら押したいくらい

818: 名無しさん@おーぷん 24/09/15(日) 19:07:39 ID:po.hz.L13
816が的確すぎて何も言うことないよ

819: 名無しさん@おーぷん 24/09/15(日) 19:32:57 ID:OK.hh.L1
>>815
子供らが喜んでたからOKという話でもない。
子供らははじめ断ったということは、
その子らにとってはやってはいけないと思ってることを無理やりやった、
つまりハラスメントしたってことになる。
それをすると反応は二つに別れる。萎縮したり警戒するか、あるいはナメるか。
同僚や上司は仕事で借りを返したり奢り返したりできるが、子供たちはそれはできない。
だから他の事で不平等になった関係のバランスを取ろうとする。
萎縮した子は何かできることで恩返ししようとする。
つまりあなたの言いなりになりやすくなる。無茶な要求でも断りづらくなる。
あのグッズいいね、(買えないけど)欲しいね~、という素直な呟きもしづらくなる。
もしまた買ってくれると言われたらとても困るから。
一方あなたをナメた子は、もっと奢ってくれと要求するようになる。
その奢りの対価はあなたがハラスメントをしていることを断罪しない大人にチクらない、
という形で支払われてバランスがとられる。
どれもこれも青少年の教育上よくないし、友達とか仲間とかいう対等な関係をぶち壊す。
だからあなたが大人としての常識も人間関係の機微も何一つ理解できなかったとしても、
もう2度と奢ってはいけない。

820: 名無しさん@おーぷん 24/09/15(日) 20:27:16 ID:OW.m0.L1
>>816
言いたいことは理解したけれど、人格否定するような言葉はやめて欲しい。不愉快。

中高生に物を与えることは周りを不快にするようなので、それはやめる。
付き合いはするけど。

会社での人としての評価が下がってるというけれど、上司は既婚者なのに愛人を作ってる。
それと比べたら自分は「ちょっと変わってるな」程度かと思う。
社会的なルールを逸脱した行為だとは思わない。
見返りを求めたわけじゃない。

一つ目に関しては、中高生から非常識ですよと言われたことはない。
申し訳ないからと高校生の子が1人断ったけれど、良いからと言った。
中学生は喜んでた。会社の先輩がそれはやめろと言った。
周りの大人と関わらせるのが嫌だということなら、
そもそも親はライブに参加すること自体禁止しないのか?という気持ちもある。

二つ目は、ドン引きしているという人たちはオタク的な付き合いがないから
理解が得られていないと感じる。
リアルでの付き合いしかなく、
好きなアイドル繋がりの友達みたいな特別な付き合いをしてる人がいない。
だから、そういう付き合いもあるとわかって欲しいなと思う。
年上がグッズを奢ってあげたり、何かしてあげることって結構あると思う。
自分も学生の時、大人のファンに誕生日だと言ったらプレゼントだと言って
ペンライト代を出してもらったことがある。それと同じ。

とりあえず、職場の人たちには上の考えを伝える。

821: 名無しさん@おーぷん 24/09/15(日) 20:48:09 ID:OK.hh.L1
>>820
え、伝えるのかよ。伝える目的は?
その程度の理解度(つまり全然常識が理解できていない状態)で
アピールされても反応に困るぞ。
アピールなんてそんなこと誰も期待していない。
伝えずに今後の自分の行動を律するだけで十分だ。

そして、上司とあなたは違う人間なのだから、
上司が何をしていようとあなたはあなたがやった行動によって評価される。
他人が悪いことやってることであなたの非常識はチャラにはならない。
これも常識だ。

822: 名無しさん@おーぷん 24/09/15(日) 21:05:29 ID:S9.0x.L1
>>820
私もドルヲタで言いたくなってしまった
人はそれぞれ、自分のできる範囲で趣味を楽しんでいて
その楽しみというのは、大袈裟かもしれないけど
明日を生きるために自分の力でコツコツ作ってきた、すごく大事な心のスペースだと思う
厳しいことを言えば、>>815の行動は結果的にお金を使って
中高生の作った大事なスペースに土足で踏み込んでいる行為で
もっと問題なのは、相手の中高生のほとんどが、そこに気付いてないことだと思う

お金を介したやりとりはお互いの信頼と責任が伴った上でやりとりするもので
高校生の子が815の行動を最初断ったのは
お金をもらう責任を自分は持ってないと理解しているからだし
でも受け入れてしまったのは、815の厚意を受け入れたというより
目の前で理由もなく自分たちに大金を使う大人を前に、
困惑して判断ができなかったからじゃないかな
未成年にとって、成人とお金のセットはそれ自体が圧力だよ
一番物事の道理を分かっていたのは、高校生の子だと私は思った

他の子は、何も考えずに喜んでたのでしょ?
そういう意味でも未成年は判断能力だって不安定で立場も弱いんだよ
中高生たちと、その親は今回の件での反省は絶対必要だと私は考えるし
君のいう通りライブ禁止もやむなしかも
でも、未成年が未熟なこと自体は当然のことで
むしろ815が大人として、その子達の立場を尊重した上で
同じ仲間として全員が推しを心置きなく楽しめるように配慮すべきだった

そんな難しいことではなくて、みんなで推しを全力で楽しんで
グッズはそれぞれのお金で自分が欲しいものを買って
君が何かその子達にしてあげたいなら、
ペットボトルのジュース程度のものをみんなに奢ればよかっただけじゃん

会社の先輩が言ってるのは、そういうことだと思うよ

823: 名無しさん@おーぷん 24/09/15(日) 21:09:55 ID:9E.70.L1
ID:OW.m0.L1
こいつもうプリマでよくね

824: 名無しさん@おーぷん 24/09/15(日) 21:17:03 ID:jZ.qs.L1
>>820
中高生の子を持つ親だけども、イベントに参加した子どもらが
現地で仲良くしてくれている社会人にグッズ買ってもらった!
なんて報告してきたら多分青ざめるわ
その上ですごく悩んで相手との関係性を聞いて、
可能なら子の首根っこ捕まえて一緒に返しに行くか、
親の立場から相応のお礼を考えて頭悩ませると思う
保護者目線だとグッズを手に子どもが喜んでる顔を
プラスとして差し引いても少し薄気味悪くて迷惑に感じる
と言うか、もう少し細かく言うと身の丈にあっていないグッズを
手にした事で得られる我が子の笑顔は多分プラスではない

振る舞うにしてもイベント後のファミレスでお茶を奢る。食事代を少し多めに出す。
移動中に自販機で飲み物を奢る。とかだと受け入れやすい
報告されても、ちゃんとお礼は伝えたのか?そうか。良かったな。程度で済む話にして欲しい。
頼むから特殊な価値観で構築段階の子どもの価値基準を崩さないでくれ

オタ活にも年代や収入に合わせて相応の楽しみ方があるんだよ。
お年玉を使わずに貯めておいてイベント目掛けて放出したりとか、
不足ならバイトで稼いだりとかさ
そういった過程の中にも人間関係の構築だったり、経済活動だったり、
ストレスの発散だったり子どもが成長する要素があるから
保護者は心配ながらもイベントに送り出してるんだわ
>>815のような人との関係も人生経験なので全部がマイナスとは言わないよ?
でも、そんな特殊な話を子どもから聞かされたら次からイベントへの参加は禁止にするわ

825: 名無しさん@おーぷん 24/09/15(日) 22:02:51 ID:qX.fh.L1
>>820
伝えろ伝えろ
お前が救いのカケラもないどうしようもないアホだとしっかり伝わるから