何を書いても構いませんので@生活板139
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1714370638/

726: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 04:33:12 ID:Ml.zc.L1
変な時間に起きてしまっていろいろモヤる事を考えてしまって目がさえちゃった

女を武器にする人が嫌い、というか同性として困るからやめてほしい

私は猟師をしていて、やはり狩猟の世界は今も昔も男社会
体力勝負だから当たり前で、それは悪い事ではない
それに昨今の狩猟ブームと猟師不足で女性も増えてきてるのは良いことだとは思ってる
ただ女割り引きが利くと思ってる変な人が一定数いるのが悩みの種

新たに免許を取った人で猟に連れて行って欲しいという人がいた
私の年齢2倍近くで還暦過ぎてる女性
経験がないと言うから最低限山に入るのに必要な装備と、
登山やハイキングとは全く違うことを伝え写真や動画も見せた上で、
私が所属するグループは一番キツいやり方で猟をしていて、
私以外は山に慣れた男性しかいない
その人達について行く覚悟があるなら連れて行くと尋ねたら
還暦さんはそれでも行きたいと言うので、
では期日までに最低限これとこれは買っておくように、オススメはこれです…と
通販のページもLINEで送っておいた

そして出猟の日が近づいてきたので還暦さんに連絡して再度確認してみたら、何
も装備は買ってないだと…
それじゃあ山に入れないですよ、靴もきちんと買って下さいと強めに言うと
でもーだってーとウダウダウダウダ
挙げ句に「寒いので車の中で待機見学したいでーす(^-^)」とか言う始末
車で入れないところを泥にまみれて歩き回る事をあらかじめ伝えて、
体力的に大丈夫かと確認したのに
車で待機見学よろしく~♪なんて何を甘いことを今更言い出すのか?と理解できなかった
結局その還暦さんは断った
楽をしたいなら別の楽なグループを探して頼めばいいと思う
私はあらかじめキツいと伝えてたし

あと他の人だけど
新人女「猟に連れて行ってほしい」
私「(写真を示して)こういうサバイバルナイフナイフ持ってる?」
新人女「持ってます!」
→なぜかサバイバルナイフではなくポケットサイズの
段ボール開封用カッターナイフを持ってくる
てな変な人もいた


準備の指示をしたのに守らないこと
山を甘く見ていること
女だからとハナから甘えていること
こんなのが立て続けに現れてさすがにしんどいw

そりゃ女性と男性は違うので配慮はひつよ

727: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 04:48:38 ID:Ml.zc.L1
間違えて投稿してしまった

そりゃ女性と男性は違うので全く同じに扱ったり、
身体能力的に無理をさせるのは事故につながるから良くない
男女ともにお互いを異性なんだという最低限の意識と配慮は必要だと思う

でも自分から男社会に入っておいて、
しかも行きたいんです連れて行って下さい!と頼んでおいて、
後になって
私女だから~山登るの無理~車の中で待機見学よろしく~
と甘えるようなのは、さすがにダサすぎるだろう

既存の狩猟グループに入れて欲しいと頼んでも、
女性(特に新人)は役に立たないからいらないと断られることも珍しくないんだよ
私も過去に女だからと断られた事があった

そういう女を武器に甘えようとする奴がいるからだろうなと思うと迷惑でしかないし、
アウトドア全般に向いてないからやめた方がいいと思う

男性で狩猟の世界に来る人はもともとアウトドアが好きな人が多いから
情報収集や準備をきちんとやる人ばかりだけど
女性はガチ勢と「あ~ん分かんない~だれか教えて~☆」な甘えたにハッキリ別れる
後者は成長しないまま周りに負担をかけるだけでフェードアウトするだけなので、
正直言って存在が迷惑

長々ごめん
ずっともやってた

728: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 05:12:04 ID:TI.n5.L1
>>726

狩猟って簡単に命に関わるから、準備を怠っちゃダメだし
最低限自分の面倒を見られる人じゃないとダメ
ってことがわからない人だったんだね
登山でもダイビングでもそうだけど、
グループの足を引っ張るだけでもみんなの命を危険にさらすのに

熊や害獣のニュースが増えてる昨今、猟師をやってくれる人なんて本当にありがたいのに
「人の言うことを全然聞いてない」なんて恐ろしい人も増えるのは怖いよね
よく断ってくれました

729: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 05:54:53 ID:wM.h2.L1
>>726
キツイやり方をしているのに碌な装備を持ってないような初心者を連れて行くの?
あなたはそんなグループに属してるんでしょ
グループのリーダー的な人はそういう人を同行させるのは了承してるの?
狩猟の方法がわからないけどライフルとかの狩猟なら
そんな山登りもできないような人を同行させるのは危機管理があるように思えないんだけど
それにいかにもな人ってだいたいわからりそうだけど
そういう人は最初から断るという選択肢はないの?
一番キツイやり方の猟をしているのに初心者でしかも山登りの経験もあまりなさそうな人を
ウェルカムなんてちょっとおかしな団体だね

731: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 07:35:25 ID:OA.de.L1
>>729
はじめはそんな人だなんて思ってなかった
ってことでしょ

732: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 07:51:50 ID:wM.h2.L1
経験のないという人をキツイ狩猟のグループに入れて連れて行くのはどうなの?
って事なんだけど
そういう人は最初から断ればいいのに
しかも相手は還暦過ぎなんでしょ
自分より2倍以上も年上なら体力もないだろうって想像もできないの?

735: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 08:58:21 ID:S8.zt.L6
>>727
女を武器にして熊が狩れればいいんだけど
現実は信頼が枯れてみんな疲れるだけ

747: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 09:54:59 ID:Ss.pr.L1
>>728
理解してくれてありがとう、なんかうれしい

>グループの足を引っ張るだけでもみんなの命を危険にさらすのに

そうこれ!代弁してくれてありがとう
初心者向けのお膳立てイベントではないから
手取り足取りおんぶに抱っこというわけにはやはりいかないので、
最低限迷惑はかけないように頑張るという気持ちは持ってて欲しくて
それで危険度の説明や、キツいけど覚悟はあるか、
装備は最低限こういうのを準備して、と細かく言ったんだけどね…

748: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 10:04:02 ID:Ss.pr.L1
>>747
蛇足だけど
免許取得後は誰に師事するかとか
既存のグループを見つけて入れて貰うのが正直すごく大変なんだ
ここでデビューを果たさず免許だけ取って終わる人がほとんどなんだよ
前述の通り、お荷物になる新人や女はお断りだって言うグループも多い
猟師人口も少ないしね
新人育成は課題でもある

免許取ったからってすぐ山に入って狩りができるかというと絶対に無理、誰かに教わらないと
件の新人たちはそれで私に連れて行ってほしいと頼んできたわけなんだよ

うちは『意欲があるなら誰でもいいよ!』なグループで初心者の面倒も見る
(サファリパークみたいに車の中で見学はさすがにしないけど)
メンバーのお子さん(中学生以上)も来てたり、
免許は持ってないけど興味がある人が同行を依頼してきたりもある
そしてそういう人だって、靴や服装や装備くらいはちゃんと用意してくるし
崖みたいなとこでも泣き言も言わずにガンガン登ってついてくるよ

だから件の新人さんも、キツい事を説明しても
大丈夫です行きたいんです!って頼んでくるくらいだから意欲はあるんだろう、
還暦越えてても何とかなるか、
(猟師は還暦過ぎてからデビューする人も多いので)
と思ってね
けど事前にいろいろ説明していく中でどんどん甘えだして、
装備?なにも買ってません!
ブーツ(オシャレな方)でいいかなあ?
寒そうだしー、車の中で見学したいでーす^^
といろいろ言うから結局断った

そんなの、何の勉強にも訓練にもならないし…
車で見学したいならつべで狩猟動画でも見ておけばいいと思うんだよ…
女だから危険を伴う趣味や山の中でも、
馬車の中のお姫様みたく扱って貰えると思わないで欲しい
しかも自分から飛び込む以上は特にね
頭の痛い話でした

741: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 21:40:32 ID:84.ab.L1
>>735
それで思い出したけどNHKですごい番組やってたな
古代から続く男性の中性化についてだが攻撃的な男性は狩りに向いていない。
だから男性は狩りに必要な協調性を確保する為に中性化する必要があった・・というもの。
俄には信じがたいが、そうなるとこの話で行くと狩りは男性よりも
女性に向いているという事になる(古代人の狩り=男性って知識が古いだろうとは思うが)。

742: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 21:56:49 ID:DD.zc.L1
性格的なもののことであって体力的な話になれば男のほうが断然向いているでしょ

745: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 05:00:10 ID:a1.2h.L6
>>741
狩りは農業よりも利他的な集団行動が必要と言う研究者もいる
特に強力なソースがないから説得力がないけど
個体による狩りよりはテストステロンを抑制するホルモンが必要なのかなと