今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その33
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1712934053/

743: 名無しさん@おーぷん 24/11/22(金) 02:09:18 ID:vN.cb.L1
「説明が上手い人」の説明を聞いた時はもう本当に衝撃だった。

法律系の資格試験を受けていて、教科書読んでもわからないし、
YouTubeでもただ条例を読み上げてるだけ。
生まれて初めて読む法令はあまりに辛すぎた。
職場のAさんに相談したら、
わたしその資格持ってる、一緒に勉強しましょって言ってくれた。
Aさんの説明はすごかった。

「法律の文章を、翻訳しながら読もう」と、中学生でもわかるレベルの語彙で教えてくれた。
そこで霧がパーッと晴れた。
そして、一つ一つ、なぜこの決まりができたのか、ストーリーを教えてくれた。
もう楽しくて沢山聞いた。

次に過去問をやった。
基本的な問題は解けたけど、ちょっとした引っ掛け
(「届出をしなければならない」を「承認を受けなければならない」みたいな)
に引っかかり、二割くらい間違えてしまった。

そこでは一つ一ついろんな判例をもとに解説してくれた。
おかげさまでなんと2問しか間違えなかった!!!
会社からは褒められて、焼肉ご馳走してもらう予定になっている。過去最高点だそう。

あとで聞いたらAさんは資格系の講師をしてたらしい。
なのであらゆる法令を読み込んでる上に初心者の苦しみを理解してくれて、
私に分かりやすく解説できるだけの土台ができてたんだそう。

Aさんの話し方、勉強方法、本当に学ぶことだらけの数ヶ月だった。

746: 名無しさん@おーぷん 24/11/22(金) 10:42:41 ID:Sl.pa.L1
>>743
心に残る自分の恩師の言葉に
「六法全書を小学生でも理解出来るように書き換えられる奴が本当に頭のいい奴だ」
というのがあるんだけど、その通りだと思う

747: 名無しさん@おーぷん 24/11/23(土) 05:47:58 ID:Sl.9s.L10
>>743
本居宣長の苦労たるや