スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part164
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1731775910/
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1731775910/
48: 名無しさん@おーぷん 24/11/23(土) 12:55:31 ID:Rk.mp.L1
フルタイム共働き子供2人、夫激務のため私が全部家事やってるんだけど、
夫が家事を軽んじてて辛い…という愚痴を吐かせて欲しい。
夫が家事を軽んじてて辛い…という愚痴を吐かせて欲しい。
家計と相談しつつ省ける家事は省いてる(ミールキットや便利グッズ使ったり、
後回しできるものは土日に回したり)んだけど、それでもやることが多くて大変。
夫は激務だけど仕事内容は好きみたいで変えられないし、働きつつ家事は大変だけど、
私もそれ自体はある程度納得してこなしてる。
だけど、私が仕事と家事で毎日ヘトヘトになってるのを
「完璧主義なせいで自分で勝手に家事増やして大変なフリしてる」
「仕事と違って家事なんていくらでも手を抜けるのにやりくりが下手くそ」
…のように言ってくるのがすごく嫌だ。
言い返すとヒートアップするからハイハイで済ましてるけど、ストレスは確実に溜まってる。
栄養バランスバッチリの食事を作らなきゃとか毎日家をピカピカにしなきゃ気が済まないとか、
そんなレベルではないけど、夫が「そんなの省いて容量よくやればいいのに」って言う家事は、
どれも外せないんだよ。
体臭強めの夫の洋服を洗濯前に予洗いや漬け置きして汗染みや臭いが残らないようにしてるのは、
営業周りする時に綺麗な服を着ていて欲しいから。
毎日部屋を掃除してる(ホコリを取る程度)のは、大人になってから喘息を発症した夫が
発作で苦しまないようにしたいから。
言葉では伝えてるけど、頭に入ってないんだろうな。
今はまだ夫への愛情が勝ってるけど、そのうち愛情も尽きたら、
夫が臭くて汚い服でお客さんから顰蹙買おうが喘息の発作で苦しんでようが
何も思わなくなるのかな。
夫は激務だけど仕事内容は好きみたいで変えられないし、働きつつ家事は大変だけど、
私もそれ自体はある程度納得してこなしてる。
だけど、私が仕事と家事で毎日ヘトヘトになってるのを
「完璧主義なせいで自分で勝手に家事増やして大変なフリしてる」
「仕事と違って家事なんていくらでも手を抜けるのにやりくりが下手くそ」
…のように言ってくるのがすごく嫌だ。
言い返すとヒートアップするからハイハイで済ましてるけど、ストレスは確実に溜まってる。
栄養バランスバッチリの食事を作らなきゃとか毎日家をピカピカにしなきゃ気が済まないとか、
そんなレベルではないけど、夫が「そんなの省いて容量よくやればいいのに」って言う家事は、
どれも外せないんだよ。
体臭強めの夫の洋服を洗濯前に予洗いや漬け置きして汗染みや臭いが残らないようにしてるのは、
営業周りする時に綺麗な服を着ていて欲しいから。
毎日部屋を掃除してる(ホコリを取る程度)のは、大人になってから喘息を発症した夫が
発作で苦しまないようにしたいから。
言葉では伝えてるけど、頭に入ってないんだろうな。
今はまだ夫への愛情が勝ってるけど、そのうち愛情も尽きたら、
夫が臭くて汚い服でお客さんから顰蹙買おうが喘息の発作で苦しんでようが
何も思わなくなるのかな。
49: 名無しさん@おーぷん 24/11/23(土) 13:52:53 ID:K9.he.L1
手抜いてほしくない家事を旦那に書き出させてみたら
そんであなたが手を抜いてはいけないと思う家事がそこになかったら
それを示して「これやらなくていいの」って聞いてみたらいい
なんも把握してないし理解してないから好き勝手言えるので
そこを突きつけてさらに手を抜いていい家事が増えれば少し楽になるかも
土日に家事するなんてとか
来客予定ないのにトイレ掃除するなんてみたいな
なんでそれをしなくていいと思ったんだ?って部分を
やらなくていいって本気で思ってる人もいるしね
そんであなたが手を抜いてはいけないと思う家事がそこになかったら
それを示して「これやらなくていいの」って聞いてみたらいい
なんも把握してないし理解してないから好き勝手言えるので
そこを突きつけてさらに手を抜いていい家事が増えれば少し楽になるかも
土日に家事するなんてとか
来客予定ないのにトイレ掃除するなんてみたいな
なんでそれをしなくていいと思ったんだ?って部分を
やらなくていいって本気で思ってる人もいるしね
50: 名無しさん@おーぷん 24/11/23(土) 13:56:11 ID:Zp.cf.L1
>>48
なんか大丈夫か
愛情が勝ってはいるというけど
書込みを見る限り、1ヶ月の期限付きか
あと数回嫌味を言われたら爆発しそうな地雷な気がする
せめて、靴下や下着のつけおき洗いは
毎日ではなくて気になったらやる、にした方がいいんじゃない?粉石鹸にでも変えてさ
思いやりが通じないのは悲しいけど、まだ旦那に愛情があるなら
通じそうな家事を頑張って、それ以外を適当にこなすのはありだよ
なんか大丈夫か
愛情が勝ってはいるというけど
書込みを見る限り、1ヶ月の期限付きか
あと数回嫌味を言われたら爆発しそうな地雷な気がする
せめて、靴下や下着のつけおき洗いは
毎日ではなくて気になったらやる、にした方がいいんじゃない?粉石鹸にでも変えてさ
思いやりが通じないのは悲しいけど、まだ旦那に愛情があるなら
通じそうな家事を頑張って、それ以外を適当にこなすのはありだよ
52: 名無しさん@おーぷん 24/11/23(土) 14:23:57 ID:Rk.mp.L1
愚痴を聞いてくださってありがとうございます。
夫、家事について文句は言うけど詳しいことを話そうとすると
「俺は仕事で忙しいんだから!」とイライラして話し合いも何もなくなってしまうんです。
そこできちんと話せるのが理想の夫婦だとは思うのですが、
イライラされてまで話せるほど私の気力と体力が持たない状況です。
ただ、毎回浸け置きや予洗いしなくてもいいのではというのは「確かにな」と思いました。
とはいえワキの汗染みや臭いはまあまあ強いので、多少高くても体臭に効果のある洗剤
(職人さん向けで漬け置き不要なもの)を買ってみようかとも思います。
夫、家事について文句は言うけど詳しいことを話そうとすると
「俺は仕事で忙しいんだから!」とイライラして話し合いも何もなくなってしまうんです。
そこできちんと話せるのが理想の夫婦だとは思うのですが、
イライラされてまで話せるほど私の気力と体力が持たない状況です。
ただ、毎回浸け置きや予洗いしなくてもいいのではというのは「確かにな」と思いました。
とはいえワキの汗染みや臭いはまあまあ強いので、多少高くても体臭に効果のある洗剤
(職人さん向けで漬け置き不要なもの)を買ってみようかとも思います。
53: 名無しさん@おーぷん 24/11/23(土) 14:46:39 ID:Zp.cf.L1
>>52
夫婦2人ともに余裕がないんだね
まあとにかく、自分に余裕を作る方に時間を割いたほうがいいよ
余裕なくて疲れてると愛情も減るから
とはいえ、聞いてると若干旦那がなんというかこどもというか
仕事が忙しいのは家事しない理由にも妻への嫌味の理由にもならんよというか
つけおきや予洗いがめんどいのはわかる(ごめん)
でも部屋の埃取りなんて家事以前に自分の健康管理なんだから
気になったらちょっとやればいいじゃん
ティッシュで拭けばできるよともにょもにょ……
夫婦2人ともに余裕がないんだね
まあとにかく、自分に余裕を作る方に時間を割いたほうがいいよ
余裕なくて疲れてると愛情も減るから
とはいえ、聞いてると若干旦那がなんというかこどもというか
仕事が忙しいのは家事しない理由にも妻への嫌味の理由にもならんよというか
つけおきや予洗いがめんどいのはわかる(ごめん)
でも部屋の埃取りなんて家事以前に自分の健康管理なんだから
気になったらちょっとやればいいじゃん
ティッシュで拭けばできるよともにょもにょ……
55: 名無しさん@おーぷん 24/11/23(土) 17:52:38 ID:Du.0g.L1
>>52
優しいよあなた。
私なら旦那の服の洗濯真っ先に切り捨てるわ。
漬け置きしないとかじゃない。もう別に分けて、洗わない。
困るのは旦那だけであなたには必要のない家事だもん。
にしても子供2人いて夫婦共働きで旦那がそのスタンスなのきっついね…
夫婦ともに職場で頭下げて仕事の帰宅時間早めに調整して、
家事も育児も率先してやってやっと回るなってレベルなのにね。
優しいよあなた。
私なら旦那の服の洗濯真っ先に切り捨てるわ。
漬け置きしないとかじゃない。もう別に分けて、洗わない。
困るのは旦那だけであなたには必要のない家事だもん。
にしても子供2人いて夫婦共働きで旦那がそのスタンスなのきっついね…
夫婦ともに職場で頭下げて仕事の帰宅時間早めに調整して、
家事も育児も率先してやってやっと回るなってレベルなのにね。
57: 名無しさん@おーぷん 24/11/23(土) 19:42:51 ID:Zp.cf.L1
>>55
洗濯に関しては、臭いがするのが妻子ども的に嫌なんだと思う
洗濯に関しては、臭いがするのが妻子ども的に嫌なんだと思う
コメントする