何を書いても構いませんので@生活板140
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1717892666/

415: 名無しさん@おーぷん 24/06/29(土) 02:09:55 ID:UN.ut.L1
知人が言っていた
「高校の頃いじめられてたけど、いじめっ子はみんな彼女持ちだった」

「人をいじめた方がモテるってどうなってんの?女はそれでいいのかな?」
「当時彼女が居たとして、その彼女がクラスメートの弱そうな子をぶん殴っていじめてたら
普通にドン引きして即別れると思うんだけど、そういう価値観って無いの?」
という意見に対し、別の知人が返したアンサーが中々秀逸だった

別の知人は
「普通の女子は(知人と)同じように怖いなとか殴られた人可哀想だなって感じてるものの、
『自分も殴られる立場に落ちるかも』なんて想像まではしないから」
「ともすれば、何か危険な目にあった時に助けてくれる様な力強さを
(いじめっ子彼氏に)感じているから」って

そうだよね~とおおいに納得した

416: 名無しさん@おーぷん 24/06/29(土) 02:19:18 ID:yR.6o.L1
いじめっ子に憤って批判する←わかる

いじめっ子を直接批判できずに
いじめっ子の彼女である女子の価値観を批判する←そういうとこやぞ

417: 名無しさん@おーぷん 24/06/29(土) 02:22:35 ID:yR.6o.L1
自分をいじめた奴の全員には彼女がいたかも知れないが
逆に女子がそいつの彼女になったことは、そいつがその知人をいじめた原因ではないから
女子の価値観はそいつのいじめとは何ら関係ないからな

419: 名無しさん@おーぷん 24/06/29(土) 07:33:09 ID:ML.ng.L1
>>415
別の知人にちょっと物申したい
それは「普通の女子」じゃない、バカ女かクズ女だ
まっとうな人間はいじめに限らず犯罪者とは付き合わない

悪い男に魅力を感じる女は確かに存在すると証明されてるが
それはすべての女ではなく、理性が十分でないバカ女かクズ女

>>417
付き合い始めた理由に関係なくても
犯罪行為を知っても付き合い続けるかは価値観に関係あるだろ何言ってるんだ

420: 名無しさん@おーぷん 24/06/29(土) 09:37:23 ID:Dr.m7.L1
モテとは、口を開けてたら女の子が落ちてくる現象ではなく
周囲の人々に自分から声をかけてコミュニケーションをとった行動の結果
人は優しくされるとその人に好意を抱く。いじめられたら嫌いになる。
いじめっ子は彼女には優しく接する行動をとり、
彼女は優しくされたから好きになっただけだろう。
彼女からしたらいじめられるのはキモいから。
いじめられるのが嫌ならいじめられないように努力すれば良い。
自分はキモくならないように可愛くなる努力をしてるから安全圏。

>>416
やめたれwww

422: 名無しさん@おーぷん 24/06/29(土) 10:43:12 ID:rM.6o.L1
>>419
いじめを知っても付き合い続けるかどうかの女子の価値観といじめの原因は関係ないでしょ
「それが無ければ他はいいひと」で結婚までも成立している男女関係はやまほど存在する

「いじめっ子の彼女になる価値観がおかしい」は一見正論に見えるが
モテなくなれば行動を改めるはずという認知の歪みからの
自分をいじめた罰としていじめっ子がモテなければいいのにという他力本願
ひいては「彼女になった女子」への原因と責任の転嫁
つまり大義名分を掲げた八つ当たりがキモいって話だよ