スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part165
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1737188406/

458: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 07:29:50 ID:fB.cm.L1
自分の職場は子の看護休暇や生理休暇が取りやすいらしく、
女性社員はよく活用しているみたい。
昔は優秀な女性社員でも有給を使い切って辞めることがあったけどそれもなくなり、
なんか巡り巡って会社としていろいろ良い方向に行ってるとか。

ただ生理休暇というもの自体に腹が立って仕方がないらしい男性社員が1人いて、会議で
「生理休暇は女尊男卑だから廃止しよう」
「生理休暇は罰金制にしよう」
とか急に発言して周りからどん引かれてた。

先日ついに「平等にするため男性には射精休暇を付与すべき!」とか言い出した。
何をする休暇なんだよ…

459: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 08:02:16 ID:4T.ou.L1
>>458
そいつは子供が生まれて育休を取っても「自分の休暇」にしちゃうんだろうな
出産でシにかけ一歩手前まで状態の妻の代わりに家事育児を
やらなきゃならない期間だとは思わない

セーリ休暇が不平等と思うなら、男性も持病があれば
通院できる休暇を設けてくれと会社に掛け合えばいいのにそんな気概もない
病気で入院した友達のことを「学校休んでズルイ!自分だけ病気してズルイ!」
とか喚いてた小学生と同じレベルだよね

460: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 09:27:44 ID:fB.cm.L1
>>459
上の書き込みでは女性関連の休暇だけ書いてしまったけど、
子供がいる男性も育児休暇や看護休暇取りやすいし、
独身でも高齢の親の介護のために休暇取ってる男性もいるし、
男女共に休暇制度が充実してて助かってるんだけどねー。
その男性社員が独身で健康だし親も介護必要ないみたいで、
男性にとってもありがたいってイメージが湧かないらしい。