スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part165
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1737188406/

934: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 10:36:00 ID:Uq.ew.L1
旦那のあれやりたいこれやりたいが多すぎて
値段どんどん跳ね上がって家作りしんどくなってきた

高収入な人が自分の好きにするならまだわかるけど
ペアローンだし私より給料低いんだよなこの人
こだわりたかったキッチンも間取りの問題で
小さくしなきゃいけないみたいで、それ聞いて一気に萎えた
今更無理だけど全部なかった事にしたい

935: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 10:46:35 ID:6D.pk.L1
>>934
諦めないで気持ちは伝えた方が良いと思うよ
このまま進めると、沈黙は肯定と見なされて旦那のペースで家づくりが進んでいく
5年、10年先に家を建てる前から積もり積もったあなたの我慢が限界を超えて、
いざ不満をぶち撒けたとしても、
それ、何で建てる前に言わなかったの?の一言で後出しジャンケンみたいな
扱いにされちゃうよ?

938: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 11:09:38 ID:v7.tw.L1
>>934
うちの母、家の不満をずーっとぐちぐち言ってるよ
「私はこうしたかったのにお父さんが勝手に~」って
父はもう他界したし、家を建てたのも40年以上前の事なんだけどね

944: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 13:44:25 ID:c7.4p.L1
>>934
一度なかったことにした方が良いよ…
自分の意見が通らない不満も募るが、
それに輪をかけて、お金を払わないといけないからね。

945: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 17:43:20 ID:Uq.ew.L1
>>935>>938>>944
レスありがとう
一応不満とかは伝えてるんだけどね、喧嘩になることが多くて疲れたわ
もう着工まで1ヶ月切ってるし、予算との兼ね合いで
私が当初やりたかったペット用の器具設置も諦めた所で
旦那が50万かかる隠し扉欲しい!とか言い出してなんかもう嫌になっちゃったわ
(ペット器具は精々10~20万)
とにかくキッチンだけでもどうにかならないか営業さんに相談してみる

946: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 18:21:23 ID:6D.pk.L1
>>945
隠し扉とか…想像以上にどうでもいい内容でビックリしたわ
ここで疲れたって諦めると今後の生活でもどうでもいい事で
旦那のワガママに疲れて諦めてなし崩しに…ってなりそうな気がする
旦那の要求を飲む代わりに収入や希望するオプションに基づいた
負担の按分を見直すとかした方が納得しやすい気がするわ
隠し扉の上乗せ分をあなたよりも収入の少ない旦那が
更に小遣いの範囲で負担すると言うなら納得できそうな内容な気はする
それか隠し扉みたいな馬鹿げた内容だけど無意味なモノでなく、
家庭にとってプラスになる、あなたも納得出来る対案を用意するとか

947: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 18:38:29 ID:7s.pk.L1
浴室と洗面所とで切り替えられる暖房とか、
てっきり快適さの代わりにまあまあ金額かかる類かと思ったら
隠し扉なんて、そんなもん作っても大抵の人はゴミで埋めるんよ…
せめて隠し扉はオプション扱いで旦那のお金から支払いとかできん?