今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その34
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1735955708/

931: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 22:38:09 ID:G6.fg.L1
「私は無責任な人間ですぐ責任から逃げちゃうから」
そう豪語してた人がいろんな保険かけまくってたこと

「イザとなったら私は絶対逃げる自信がある、
だから私の代わりに責任取ってくれるところが必要」って言ってた
いやもうそれ責任感の塊なのでは?
ペットも飼ってるけど、ペットのための保険も飼育当時からかけてるらしい
保険料も人間と同じ三割になる保険
狂犬病の注射もかかさずやって、
万一ペットが他人に損害を与えた場合の保険もかけてるらしい
しかも、いざってときには弁護士も使える保険にも入ってるとか言ってた
…いや、責任感の塊なのでは?

932: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 22:39:03 ID:G6.fg.L1
自身にも保険かけまくってて、
「万一病院にお世話になっても未払にならないように」と言ってたけど
そのせいかこの前歩行中に車に轢かれて保険金請求したら、
一時金だけで50万、入院1日3万おりてトータル100万超えるお金が入ってきたらしい
…いや、保険手厚すぎでは?
これだけやっても自分は無責任な人間と思ってるところが衝撃だった

933: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 22:41:23 ID:jn.9s.L1
狂犬病の毎年の予防接種は保険云々関係なく、飼い主としての義務でしょ

934: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 23:28:29 ID:8c.5q.L1
>>933
無責任な人ならばその当然の飼い主の義務を果たさないってところの表現だと思うよ
程度の問題はこの際置いといてさ